ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月28日

タチウオ 今年4・5回目

釣行日 10/28
時間 04:10~06:10
場所 姫路市中部
釣果 タチウオ ボーズ (2015年 累計0匹)
潮 大潮 干潮~上げ




火曜の夜から北へ向かうか島に渡るつもりでしたが生憎の荒天。仕方がないのでビール飲んで早寝。




そして午前3:30に起床して4度目のタチウオ狙い(^_^;)




できれば近所で釣りたいのですが、釣れそうもないし、風も強い予報。ということで風裏になりそうな中部Pに行って見ました。




4:10頃、釣り場に到着。いつものようにまずはウキ釣り仕掛けをポイッ。




10分ほど経過したところで今年初めてのアタリ。でも、誘い入れても煮え切らない感じで頭だけ回収('_')




5:00過ぎからポツポツとアタリ出だしますが、じゃれついてる感じで全くウキを持って入りません。




そうこうしてたら隣のズボ釣り師が細いのゲット。居るのは居るみたいです(汗)




片手間でワインドしてたらピックアップ寸前にバイトがあり、掛かったけど抜き上げ途中でポロリ(T_T)




まぁベルトみたいなタチウオやったから上げてもリリースでしたが(^_^;)




6:00過ぎてすっかり明るくなり、ウキも見にくくなったので納竿。




帰り道、エギでも買おうと釣具屋さんに立ち寄ったら、何故か制服を着た明石のジョニーさんが、早朝から姫路で集荷してました(゜o゜)




さすがプロ。仕事中も釣りのことが頭から離れないみたいです。というかどっちが仕事なんでしょう(爆)




ということで、今回はアタリがあっただけマシでしたが4連続ボーズ。もうタチウオなんか嫌い~(>_<)

タチウオ 今年4・5回目
オイ、ええかげんタチウオ食わさんかい!!


-----------------追 記------------------



釣行日 10/28
時間 17:00~18:30
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2015年 累計0匹)
潮 大潮 上げ~満潮



懲りずに夕方リベンジ釣行(^_^;)




どこに行こうか迷いましたが、近場の今年お初Pを調査してみることに。




絶好の夕マズメ。17:00頃、釣り場に到着してウキを流しながら、シャクシャクやってみましたが全くアタリ無し(>_<)




薄着で来たもんで寒くて鼻水が止まらず、1時間半で心折れて納竿。




撤収後、近くでアジングされてるぞえさんのお邪魔をして、少し発散させてもらいました(^_^;)




もうタチウオ釣れる気しません。しばらく止めとこ(汗)



<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ

<タックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA 
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
ルアー:エコギア 3Dジグヘッド 7g、パワーシャッドミノー 3inch、ZZhead マナティ




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
アジング 2018_07  #野良犬の島
アジング 2018_06  #野良犬の島
野良犬の島・秋冬アジング その7
野良犬の島・秋冬アジング その6
野良犬の島・秋冬アジング その5
野良犬の島・秋冬アジング その4
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 アジング 2018_07 #野良犬の島 (2018-10-31 05:25)
 アジング 2018_06 #野良犬の島 (2018-10-22 04:44)
 野良犬の島・秋冬アジング その7 (2017-12-10 11:00)
 野良犬の島・秋冬アジング その6 (2017-11-22 11:22)
 野良犬の島・秋冬アジング その5 (2017-11-14 10:35)
 野良犬の島・秋冬アジング その4 (2017-11-08 10:47)

この記事へのコメント
こんにちは(^^)

朝練、お疲れ様でした。まさか、会うとは思いませんでしたね(笑)

釣りは、趣味に決まってるじゃないですか(爆)
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年10月28日 10:45
こんにちは。

今回は惜しかったですね。
私は昨年から8連敗中ですので、まだ4回はボウズでも大丈夫ですよ(何が大丈夫なんだか・笑)。

JILLちゃん人間みたいな座り方してますね(笑)
Posted by かつっぺ at 2015年10月28日 11:26
お疲れ様です。
4連ボウズとは珍しいですね(^_^;)
夜釣りやと体にも応えるので嫌になっても仕方ないと思います。
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年10月28日 13:09
夕焼けジョニーさま、こんにちは♪
僕は姫路の人間で、休みに釣りした帰りですから、まさかとはこっちのセリフです(爆)

釣りが趣味?怪しいもんです(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月28日 13:12
かつっぺさま、こんにちは♪
惜しくはあったけど、ズボ釣り師もその小さい一匹だけやったんで、もう行かないと思います(汗)

いつもソファーのど真ん中でオッサンみたいに偉そうに座ってますよ。何様やと思ってるんだか(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月28日 13:20
もりぴーさま、こんにちは♪
釣ってる人は釣ってるみたいですが、腕がアカンのやと思います(^_^;)

シーズンになればどこでも釣れるのがお手軽タチウオやのに今年はほんと手強いです(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月28日 13:25
今シーズン一回だけ行ったタチウオ釣りがキャストミス高切れでリーダー持ってなくて速攻で強制終了でした。もう長らくタチウオの顔みてません。
Posted by ygkygk at 2015年10月28日 14:17
ygkさま、こんにちは♪
速攻の強制終了お気の毒です。でも僕なんか今シーズン5時間半エサ流して0チンですよ(^_^;)

案外高いから実利求めて欲望出してるからアカンのですかね(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月28日 14:34
タチウオは何処におるんやろ?こないだアジングやっててキャロ持って
行かれたんで、キャロに針付けたら行けるかな…(笑)
Posted by ぞえ at 2015年10月28日 14:52
ぞえさま、こんにちは♪
なんか夏場に釣れるような小さいのが多く回ってるような気がします。だからアジのワームが食べ頃なのかもしれません(^_^;)

キャロの代わりに小さいバイブレーションなんか良いかもしれないですね(笑)
Posted by 真魚 at 2015年10月28日 15:01
タチウオは11月に入ってから釣れだすとゆうことにしておきましょう(^^;
私の中ではもう釣れないとなってますが(ーー;)
北のアジはどうなんでしょうか?
調査もよろしくお願いします(^^;
Posted by メバルおやじ at 2015年10月28日 20:00
メバルおやじさま、こんばんは♪
イヤになるくらい居ませんね。タチウオは癒しじゃなくて幻になりつつあります(笑)

北の冬のアジはやったこと無いので良くわかりません。メバルおやじさんに調査お任せします(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月28日 20:12
こんばんは。

なかなか厳しいですねぇ。

木曜休みなんで、早朝行こうかと思っていましたが、携帯トラブルの修復でイライラしたのと真魚さんの結果を見てやめることにしました。

私が行きたくなるよう早く釣ってくださいね(笑)
Posted by かつっぺ at 2015年10月29日 00:38
かつっぺさま、おはようございます♪
一回位アタリあっても良さそうなのに皆無でした。行かんと釣れないんですが、さらにモチベーション低下しました(汗)

今年は暖かいから釣れんのかと思ってましたが、寒くなっても釣れませんね〜(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月29日 05:55
あれっ(^^)夕方も行ったんですか。
さすが真魚さん♪釣り人はそうでなくてわ♪♪
私もアカンアカンと思いながら行っちゃいます(^^;
今も仕事帰りに近場のポイントでタチウオ狙ってますがアタリがありません(ーー;)
余ったキビナゴをウキにめがけて撒き餌して帰り支度です(^^;
しぶとく頑張りましょう♪
Posted by メバルおやじ at 2015年10月29日 18:50
メバルおやじさま、こんばんは♪
良いか悪いか海が近いので、夕まずめに期待して行ってしまいましたが、無駄足でした。寒いだけでした(汗)

なんか釣れだした途端に終わりそうな雰囲気になってきましたね(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月29日 18:59
追記おつかれさまです(笑)
今年はあかんみたいですね・・・
来年に期待したいです(気が早い)
Posted by てんこち at 2015年10月29日 22:26
てんこちさま、おはようございます♪
追記なんか行かんで良かったです(^_^;)
年々悪くなってるようなんで来年は姫路には居らんようになってるかもしれませんね(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月30日 06:12
早起きしてもダメでしたか。
今年は全然タチウオのテンションが上がりません。
情報的に釣れていないから余計でしょうね(・・;)
Posted by ザルツ at 2015年10月30日 21:43
ザルツさま、おはようございます♪
早起きして場所変えたら反応はありましたが、小さいみたいでした(^_^;)
僕もテンション下がり続けてます(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年10月31日 06:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ 今年4・5回目
    コメント(20)