2013年11月04日
タチウオ 今年4回目
釣行日 11/4
時間 17:15~18:45、19:00~19:40
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ F2.5×1匹 (2013年 累計5匹) 、アジ 15~18cm×8匹
潮 大潮 上げ
ここんとこ風邪をこじらせて10日近く釣りを自重してました(T_T)
まだしんどいけどウズウズもピークなんで、薬飲んでからちょこっとご近所へ(汗)
いつもの釣り場に着くと人だけは結構多いです。とりあえずワインドから始めてみますがシ~ン…
45分ほど試行錯誤しましたが、体力消耗してきたのでウキ釣りにチェンジ。
1投目からアタリましたが、抜き上げ寸前にポロリ。フッキングが甘かったようです(゜o゜)
ウキ釣りも45分ほどしましたが、途中フックアウトと待ちすぎ食い逃げで3打数0安打。貴重なアタリやのにあきません(>_<)
周囲では引き釣りの釣れてる方で2匹ほど。ワインドの方はほとんど釣れてなかったように思います。
ほんまに今年の姫路タチウオはなかなかパッとしません(~_~;)
ということで、少し移動してアジに癒してもらうことに。最近いつもこのパターンです(^_^;)
最初はどうなるかと思いましたが、底付近を集中的に攻めてなんとかポツポツ…

しかし30分ほど経過して8匹釣ったところでピタッとアタリがなくなりました。

もう止めようかと思案しながら底でシェイク&ステイしてるとコンッ♪
ドラグがジージー鳴るのでてっきりセイゴやろうと思って寄せてくるとなんか長い!!!
なんとタチウオでした。切れるの覚悟で抜き上げましたが、なんとか水揚げ成功♪

F2.5程度の小物ですが、0.6gのジグ単がきれいに上顎フッキング。でもこんなんウロウロしてたらアジも逃げ出すでしょうね(汗)
今夜はアジをお持ち帰りするつもりだったので、タチウオは狙ってる方にお引取りいただきました。しかし狙ったら釣れんのに意外なこともあるもんです。
持ち帰ったアジは初めて自分で刺身にしてみました♪

皆さんきれいに捌いてますが僕がやるとペラペラ。身がほとんどありません(>_<)
おまけに小骨が口に残りました。味は美味しかったけどやはり僕には無理そうです(^_^;)
微妙な結果となりましたが、久々に竿振れて少しスッキリしました(^^♪
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
ルアー:OZ ZZ Head 1/2oz、マナティ75、ヤリエ タチウオテンヤジグ、エコギア パワーシャッド3、レンジバイブES70
<アジングタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TE74fortunateNB
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:34 ピンキー 0.3号
リーダー:バリバス アジングマスターショックリーダー 0.5号
ルアー:アクアウェーヴ 簡刺しアミ、エコギア 活アジ
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号、
仕掛け:電気ウキ2号、クッションオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
時間 17:15~18:45、19:00~19:40
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ F2.5×1匹 (2013年 累計5匹) 、アジ 15~18cm×8匹
潮 大潮 上げ
ここんとこ風邪をこじらせて10日近く釣りを自重してました(T_T)
まだしんどいけどウズウズもピークなんで、薬飲んでからちょこっとご近所へ(汗)
いつもの釣り場に着くと人だけは結構多いです。とりあえずワインドから始めてみますがシ~ン…
45分ほど試行錯誤しましたが、体力消耗してきたのでウキ釣りにチェンジ。
1投目からアタリましたが、抜き上げ寸前にポロリ。フッキングが甘かったようです(゜o゜)
ウキ釣りも45分ほどしましたが、途中フックアウトと待ちすぎ食い逃げで3打数0安打。貴重なアタリやのにあきません(>_<)
周囲では引き釣りの釣れてる方で2匹ほど。ワインドの方はほとんど釣れてなかったように思います。
ほんまに今年の姫路タチウオはなかなかパッとしません(~_~;)
ということで、少し移動してアジに癒してもらうことに。最近いつもこのパターンです(^_^;)
最初はどうなるかと思いましたが、底付近を集中的に攻めてなんとかポツポツ…

しかし30分ほど経過して8匹釣ったところでピタッとアタリがなくなりました。

もう止めようかと思案しながら底でシェイク&ステイしてるとコンッ♪
ドラグがジージー鳴るのでてっきりセイゴやろうと思って寄せてくるとなんか長い!!!
なんとタチウオでした。切れるの覚悟で抜き上げましたが、なんとか水揚げ成功♪

F2.5程度の小物ですが、0.6gのジグ単がきれいに上顎フッキング。でもこんなんウロウロしてたらアジも逃げ出すでしょうね(汗)
今夜はアジをお持ち帰りするつもりだったので、タチウオは狙ってる方にお引取りいただきました。しかし狙ったら釣れんのに意外なこともあるもんです。
持ち帰ったアジは初めて自分で刺身にしてみました♪

皆さんきれいに捌いてますが僕がやるとペラペラ。身がほとんどありません(>_<)
おまけに小骨が口に残りました。味は美味しかったけどやはり僕には無理そうです(^_^;)
微妙な結果となりましたが、久々に竿振れて少しスッキリしました(^^♪
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
ルアー:OZ ZZ Head 1/2oz、マナティ75、ヤリエ タチウオテンヤジグ、エコギア パワーシャッド3、レンジバイブES70
<アジングタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TE74fortunateNB
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:34 ピンキー 0.3号
リーダー:バリバス アジングマスターショックリーダー 0.5号
ルアー:アクアウェーヴ 簡刺しアミ、エコギア 活アジ
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号、
仕掛け:電気ウキ2号、クッションオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
Posted by 真魚 at 22:00│Comments(16)
│タチウオ
この記事へのコメント
10日も釣りに行けないとは、よっぽど重症だったんですね(^-^;;)
刺身の小骨は血合い骨ですかね。
手間ですが骨抜きで抜くか・・・
骨は斜めに入っているので、軽く包丁を入れて骨を切れば良いですよ^o^
刺身の小骨は血合い骨ですかね。
手間ですが骨抜きで抜くか・・・
骨は斜めに入っているので、軽く包丁を入れて骨を切れば良いですよ^o^
Posted by おばQ
at 2013年11月05日 01:04

体調のすぐれぬ中、お疲れさまゆゆ♪
まさかのタチウオ!面白いことがあるんですね。
細いワームにも食いつくんですね。
アジのお刺身、いい感じじゃないですか。
小骨は面倒ですがめちゃ骨抜きで抜き取ってますよ。
またチャレンジしてください♪奥様もお喜びになりますよ。
まさかのタチウオ!面白いことがあるんですね。
細いワームにも食いつくんですね。
アジのお刺身、いい感じじゃないですか。
小骨は面倒ですがめちゃ骨抜きで抜き取ってますよ。
またチャレンジしてください♪奥様もお喜びになりますよ。
Posted by かつっぺ at 2013年11月05日 02:00
おばQさま、お早うございます♪
スッキリしない風邪で困ってます。1週間以上は久々でした(((^^;)
腹のところは必要以上にカットしましたが、真ん中の横向きの骨が残っていたようです。この中途半端な大きさは僕には難易度高いです(汗)
スッキリしない風邪で困ってます。1週間以上は久々でした(((^^;)
腹のところは必要以上にカットしましたが、真ん中の横向きの骨が残っていたようです。この中途半端な大きさは僕には難易度高いです(汗)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 06:20

かつっぺさま、お早うございます♪
メバル中にスパッと切られることはたまにありますが、釣り上げたのは初めてでビックリしました!
やっぱり骨抜き要るんですね。持ってません(笑)
釣り小物ならすぐ準備しますが買っても面倒なんで使うかなぁ(汗)
メバル中にスパッと切られることはたまにありますが、釣り上げたのは初めてでビックリしました!
やっぱり骨抜き要るんですね。持ってません(笑)
釣り小物ならすぐ準備しますが買っても面倒なんで使うかなぁ(汗)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 06:30

おはようございます(^^)
10日も釣りに行ってないと、禁断症状が出たんちゃいますか?(笑)
しかし、アジングでタチウオはビックリですね^_^;
10日も釣りに行ってないと、禁断症状が出たんちゃいますか?(笑)
しかし、アジングでタチウオはビックリですね^_^;
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年11月05日 08:02
夕焼けジョニーさま、お早うございます♪
釣りばっかり行ってと非難されてるので丁度良い機会でしたが、家に居ても結局非難されますね(汗)
掛かり所が良かったので上げられたけど、エステルラインも意外と丈夫で見直しました(((^^;)
釣りばっかり行ってと非難されてるので丁度良い機会でしたが、家に居ても結局非難されますね(汗)
掛かり所が良かったので上げられたけど、エステルラインも意外と丈夫で見直しました(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 08:15

おはようございます。
体調崩されてたんですね、急に冷えてきましたもんね。
僕は骨抜きはダイソーの毛抜きでやってますが、指の腹で確認してても小骨が残ってることあります。
尺アジクラスなら結構簡単に処理できましたが、小さいのは苦労しますね。年に何回もやるもんじゃないんで、頑張ってマメなことしてしまいます(^^;)
体調崩されてたんですね、急に冷えてきましたもんね。
僕は骨抜きはダイソーの毛抜きでやってますが、指の腹で確認してても小骨が残ってることあります。
尺アジクラスなら結構簡単に処理できましたが、小さいのは苦労しますね。年に何回もやるもんじゃないんで、頑張ってマメなことしてしまいます(^^;)
Posted by morisan25
at 2013年11月05日 08:16

morisan25さま、お早うございます♪
喉の痛みや頭痛が長く続いて難儀な風邪です。お気をつけください。
身を撫でるとザラザラした部分があったのでイヤな予感はしてました。包丁が切れないし、左利きなので刃が逆になるせいと思ってたけど、やはり基本的な魚の捌き方が分かってません(汗)
尺アジ釣るよりダイソーの毛抜き買うほうが安くついて良さそうですね(笑)
喉の痛みや頭痛が長く続いて難儀な風邪です。お気をつけください。
身を撫でるとザラザラした部分があったのでイヤな予感はしてました。包丁が切れないし、左利きなので刃が逆になるせいと思ってたけど、やはり基本的な魚の捌き方が分かってません(汗)
尺アジ釣るよりダイソーの毛抜き買うほうが安くついて良さそうですね(笑)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 08:37

0.6ジグ単でタチウオ、しかも上顎フッキング!
さすがです☆
狙うのをやめた途端に釣れるとは、何とも皮肉ですね(^o^;)
さすがです☆
狙うのをやめた途端に釣れるとは、何とも皮肉ですね(^o^;)
Posted by 017
at 2013年11月05日 09:18

骨抜きはイトー○カドーで売ってました(笑)
昨日私は三木まで出向いて包丁と砥石買って来ました。
これでアジ捌くでぇ~~!
昨日私は三木まで出向いて包丁と砥石買って来ました。
これでアジ捌くでぇ~~!
Posted by DAN at 2013年11月05日 09:29
長引く風邪、大変でしたね。。。
しかしアジもタチウオも確実に仕留められますね!
私も左効きで右用の包丁使っているので調理しにくいのはよく理解できます。
刃先が変な方に進みますよね(笑)
しかしアジもタチウオも確実に仕留められますね!
私も左効きで右用の包丁使っているので調理しにくいのはよく理解できます。
刃先が変な方に進みますよね(笑)
Posted by てんこち at 2013年11月05日 11:24
以前、納竿間際のキス引き釣り仕掛けに食いついてきたことがありました。
浮き釣りも楽しそうですね。ルアーでダメなときに挑戦してみようかしら・・
浮き釣りも楽しそうですね。ルアーでダメなときに挑戦してみようかしら・・
Posted by ygk at 2013年11月05日 11:24
017さま、こんばんは♪
たまたま掛かり所が良かっただけですが、釣る気がないときに釣れるから不思議です(((^^;)
たまたま掛かり所が良かっただけですが、釣る気がないときに釣れるから不思議です(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 17:49

DANさま、こんばんは♪
やっぱり釣り人として骨抜きくらい持っておかんと恥ずかしいですね(汗)
本場の包丁入手されたんですね。尺アジで入魂期待しております(^-^)/
やっぱり釣り人として骨抜きくらい持っておかんと恥ずかしいですね(汗)
本場の包丁入手されたんですね。尺アジで入魂期待しております(^-^)/
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 17:56

てんこちさま、こんばんは♪
ありがとうございます。でもまだスッキリしてません(+_+)
タチウオは諦めてたけど、ただのラッキーでした♪
てんこちさんも左利きですか。食事に行くとつい左端確保したくなる仲間ですね(((^^;)
左利き用の包丁欲しいですが、これでダメなら腕のせい確定なんでいつも見送ってます(汗)
ありがとうございます。でもまだスッキリしてません(+_+)
タチウオは諦めてたけど、ただのラッキーでした♪
てんこちさんも左利きですか。食事に行くとつい左端確保したくなる仲間ですね(((^^;)
左利き用の包丁欲しいですが、これでダメなら腕のせい確定なんでいつも見送ってます(汗)
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 18:05

ygkさま、こんばんは♪
キス仕掛けにもアタックするんですね。節操なさそうな魚ですからねぇ(((^^;)
時合い過ぎるとウキ釣りのほうがアタリ出る確率高いと思います。ボーッと待つのもいいですが、意外と誘いの効果が高いのでルアー感覚でも楽しめます♪
キス仕掛けにもアタックするんですね。節操なさそうな魚ですからねぇ(((^^;)
時合い過ぎるとウキ釣りのほうがアタリ出る確率高いと思います。ボーッと待つのもいいですが、意外と誘いの効果が高いのでルアー感覚でも楽しめます♪
Posted by 真魚
at 2013年11月05日 18:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。