2017年10月24日
タチウオ 2017年1回目
釣行日 10/24
時間 20:30~21:10
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2017年 累計0匹)
潮 中潮 上げ
今年初めての近所第1ポイント・タチウオ調査(^^;
ポイントに到着すると地元の方らしき釣り人が4名。エサでメバル、ガシラ狙いの様子。
タチウオはどうですか?と尋ねると、「今年はまだ釣れてないで~、釣れとったらもっと人来るやろ、朝も誰も来てへん。」とのこと(゜.゜)
もう帰ろうかと思いましたが、とりあえずウキ釣りの用意をしてポイッ。
クーラーの上に座りこんで、食後のコーヒーをすすります。これはアジングやエギングでは出来ない風情(笑)
しかしウキはピクリともしません(+_+)
メバル釣りのおっちゃん:「どうや?」
僕:「全くですわ」
メバル釣りのおっちゃん:「でも誰かが釣り始めんとあかんしなぁ、頑張ってや~」
トホホ…
あまりにも暇なんで、おっちゃんのクーラーを見せてもらってビックリ仰天(゜.゜)
17cm前後のアジ数匹とメバルが10匹ほど。しかしこのメバルがこの辺ではめったに見れないようなデカメバル。
目測25cm~28cmはありそうな肉厚の型揃い。釣れないタチウオよりよっほど面白そう。
30分少々我慢しましたが、ウキは沈みそうもないので調査終了~
この時期は釣りものが多くて見送ってましたが、狙いどころはこっちかも(^^;
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
時間 20:30~21:10
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2017年 累計0匹)
潮 中潮 上げ
今年初めての近所第1ポイント・タチウオ調査(^^;
ポイントに到着すると地元の方らしき釣り人が4名。エサでメバル、ガシラ狙いの様子。
タチウオはどうですか?と尋ねると、「今年はまだ釣れてないで~、釣れとったらもっと人来るやろ、朝も誰も来てへん。」とのこと(゜.゜)
もう帰ろうかと思いましたが、とりあえずウキ釣りの用意をしてポイッ。
クーラーの上に座りこんで、食後のコーヒーをすすります。これはアジングやエギングでは出来ない風情(笑)
しかしウキはピクリともしません(+_+)
メバル釣りのおっちゃん:「どうや?」
僕:「全くですわ」
メバル釣りのおっちゃん:「でも誰かが釣り始めんとあかんしなぁ、頑張ってや~」
トホホ…
あまりにも暇なんで、おっちゃんのクーラーを見せてもらってビックリ仰天(゜.゜)
17cm前後のアジ数匹とメバルが10匹ほど。しかしこのメバルがこの辺ではめったに見れないようなデカメバル。
目測25cm~28cmはありそうな肉厚の型揃い。釣れないタチウオよりよっほど面白そう。
30分少々我慢しましたが、ウキは沈みそうもないので調査終了~
この時期は釣りものが多くて見送ってましたが、狙いどころはこっちかも(^^;
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
Posted by 真魚 at 22:31│Comments(6)
│タチウオ
この記事へのコメント
この記事を見た途端、きっと次はメバリングタックルで
行くんやろうなぁって思ってしまったのは私だけ?(笑)
タチまだでしたか…ってか、まだイカを狙おうとしてる私。
早く昼間に行きたいです。
ここ二週間土日は潰れてるので(祭、台風)農作業が遅れて遅れて…
昼間の釣りもままならない状態です。せめて夜はアジかイカを…
行くんやろうなぁって思ってしまったのは私だけ?(笑)
タチまだでしたか…ってか、まだイカを狙おうとしてる私。
早く昼間に行きたいです。
ここ二週間土日は潰れてるので(祭、台風)農作業が遅れて遅れて…
昼間の釣りもままならない状態です。せめて夜はアジかイカを…
Posted by ぞえ
at 2017年10月25日 08:20

ぞえさま、おはようございます♪
祭りが終わって11月も近いというのに、タチウオの気配無かったです(>_<)
小場所では見た事無い立派なメバルで驚きました。長いノベ竿の脈釣りでしたが、ワームで釣れるかなぁ。また週末は台風っぽいけど心配です(^_^;)
祭りが終わって11月も近いというのに、タチウオの気配無かったです(>_<)
小場所では見た事無い立派なメバルで驚きました。長いノベ竿の脈釣りでしたが、ワームで釣れるかなぁ。また週末は台風っぽいけど心配です(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年10月25日 10:00

お疲れさまです!
タチウオはまだでしたか?場所にもよるでしょうが、楽に釣れて欲しいですね。
メバルはこの時期エサでデカイのが釣れるんじゃないですかね、同じような経験があります。
タチウオはまだでしたか?場所にもよるでしょうが、楽に釣れて欲しいですね。
メバルはこの時期エサでデカイのが釣れるんじゃないですかね、同じような経験があります。
Posted by もりぴー
at 2017年10月25日 11:54

もりぴーさま、こんにちは♪
タチウオは近所で楽に釣れてくれないと困ります。少なくとも近所には群れ入ってないようです(^_^;)
おっちゃんもこの時期だけ、と言ってました。僕らがメバリング始めた頃には終わりですかね(笑)
タチウオは近所で楽に釣れてくれないと困ります。少なくとも近所には群れ入ってないようです(^_^;)
おっちゃんもこの時期だけ、と言ってました。僕らがメバリング始めた頃には終わりですかね(笑)
Posted by 真魚
at 2017年10月25日 14:01

肉厚25~28メバル!!!それえらいことですね!
引き続きタチウオ調査のほうよろしくお願いします(笑)
引き続きタチウオ調査のほうよろしくお願いします(笑)
Posted by てんこち
at 2017年10月25日 20:13

てんこちさま、こんばんは♪
抱卵じゃないのにスパルタン、「持って帰って煮付けにしたい」メバルでした。絶対にタチウオより高いですが、タチウオも調査します(^_^;)
抱卵じゃないのにスパルタン、「持って帰って煮付けにしたい」メバルでした。絶対にタチウオより高いですが、タチウオも調査します(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年10月25日 20:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。