2015年11月22日
トホホなアジング(^_^;)
釣行日 11/21~11/22
時間 21:00~05:00
場所 野良犬の島
釣果 タチウオ ボーズ (2015年 累計0匹)
釣果 アジ 18~21cm×30匹
釣果 アオリイカ ボーズ (2015年 累計169杯)
潮 長潮 満潮~下げ~若潮~干潮~上げ
自分では一度も捌いてないですが、親戚縁者からすこぶる評判が良い今季のアジ。
それならと、期待に応えるべく仕入れに行ってきました(^_^;)
久々のメバルおやじさんとの待ち合わせに遅れないよう、船着場までの道を急いでいると前を歩くのはテクテクさん(゜o゜)
日曜に出撃とは聞いていたけど…もしかして連チャン(驚)
途中、コロコロのホイールが割れるというアクシデントがありましたが、無事ポイントに到着して21:00頃から釣り開始。
そうこうしていると、先に渡られてたぞえさんとmirukoさんのご登場。mirukoさんは約1年ぶりのお久しぶりです♪
今夜は10日前と同じような風。期待が高まりましたが反応はもう一つ('_')

約1時間経過して13匹。サイズも最大21cmとイマイチでした。

ちょっと疲れてきたところでmirukoさんから嬉しいホットコーヒーの差し入れ。いつもありがとうございます♪

その後、秘密兵器を駆使してみても2時間かかって13匹。そして相変わらず20cm前後の金太郎飴('_')
ただし、僕以外の皆さんはナイスサイズを上げられてました(汗)
日付が変わるとますます反応は悪くなりました。連チャンで来られてたHさんによると前日は入れ食いだったらしいのに(T_T)
さらに2時間半経過してわずか4匹。堪らずシャクシャクしたくなったので1人イカ探しの旅へ…
しかし無駄足でした。お気に入りのエギを2個奉納して小一時間でウォーキング終了(>_<)
アジ場に戻って様子を尋ねるも相変わらずの様子。仕方なくエギの代わりにワインドでシャクシャクし始めたらテクテクさんから遅い一言。
「そんなんシャクったらタチウオ10連敗なりますよ!!」
しまった、タチウオ居ません。はい、10連敗達成~(涙)
朝爆に期待して再びアジングロッドを握りましたが、アカン時は何してもアカンようで根掛かり連発('_')
この頃、mirukoさんとテクテクさんは爆睡中(笑)
ただ、ぞえさんは集中力を絶やさず、無の中からポツポツと釣り上げてました。流石です♪
なんとか1匹でもと往生際悪く続けましたが、5:00過ぎたところで観念。アジングロッドも撤収~
相変わらずテクテクさんは座眠中でしたが、メバルおやじさんと一足早くお暇させていただきました。
ということで、コロコロトラブルから始まり、期待を裏切るお持ち帰り。おまけにエギやJHもロスト多数でタチウオも10連敗(T_T)

唯一の救いはクーラーが軽かった故に、ギーギー引きずりながらもかろうじて車まで帰還できたこと(汗)
と、釣り的にはトホホな夜でしたが、皆さんとワイワイやれて楽しかったです。お疲れ様でした。ありがとうございました(^.^)
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダーバブル、、アジリンガー、 FishArrow フラッシャーワーム
<エギング、タチウオタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
ルアー:ZZhead マナティ
エギ:エギ王Q 3.0号、餌木猿 3.5号
時間 21:00~05:00
場所 野良犬の島
釣果 タチウオ ボーズ (2015年 累計0匹)
釣果 アジ 18~21cm×30匹
釣果 アオリイカ ボーズ (2015年 累計169杯)
潮 長潮 満潮~下げ~若潮~干潮~上げ
自分では一度も捌いてないですが、親戚縁者からすこぶる評判が良い今季のアジ。
それならと、期待に応えるべく仕入れに行ってきました(^_^;)
久々のメバルおやじさんとの待ち合わせに遅れないよう、船着場までの道を急いでいると前を歩くのはテクテクさん(゜o゜)
日曜に出撃とは聞いていたけど…もしかして連チャン(驚)
途中、コロコロのホイールが割れるというアクシデントがありましたが、無事ポイントに到着して21:00頃から釣り開始。
そうこうしていると、先に渡られてたぞえさんとmirukoさんのご登場。mirukoさんは約1年ぶりのお久しぶりです♪
今夜は10日前と同じような風。期待が高まりましたが反応はもう一つ('_')

約1時間経過して13匹。サイズも最大21cmとイマイチでした。

ちょっと疲れてきたところでmirukoさんから嬉しいホットコーヒーの差し入れ。いつもありがとうございます♪

その後、秘密兵器を駆使してみても2時間かかって13匹。そして相変わらず20cm前後の金太郎飴('_')
ただし、僕以外の皆さんはナイスサイズを上げられてました(汗)
日付が変わるとますます反応は悪くなりました。連チャンで来られてたHさんによると前日は入れ食いだったらしいのに(T_T)
さらに2時間半経過してわずか4匹。堪らずシャクシャクしたくなったので1人イカ探しの旅へ…
しかし無駄足でした。お気に入りのエギを2個奉納して小一時間でウォーキング終了(>_<)
アジ場に戻って様子を尋ねるも相変わらずの様子。仕方なくエギの代わりにワインドでシャクシャクし始めたらテクテクさんから遅い一言。
「そんなんシャクったらタチウオ10連敗なりますよ!!」
しまった、タチウオ居ません。はい、10連敗達成~(涙)
朝爆に期待して再びアジングロッドを握りましたが、アカン時は何してもアカンようで根掛かり連発('_')
この頃、mirukoさんとテクテクさんは爆睡中(笑)
ただ、ぞえさんは集中力を絶やさず、無の中からポツポツと釣り上げてました。流石です♪
なんとか1匹でもと往生際悪く続けましたが、5:00過ぎたところで観念。アジングロッドも撤収~
相変わらずテクテクさんは座眠中でしたが、メバルおやじさんと一足早くお暇させていただきました。
ということで、コロコロトラブルから始まり、期待を裏切るお持ち帰り。おまけにエギやJHもロスト多数でタチウオも10連敗(T_T)

唯一の救いはクーラーが軽かった故に、ギーギー引きずりながらもかろうじて車まで帰還できたこと(汗)
と、釣り的にはトホホな夜でしたが、皆さんとワイワイやれて楽しかったです。お疲れ様でした。ありがとうございました(^.^)
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダーバブル、、アジリンガー、 FishArrow フラッシャーワーム
<エギング、タチウオタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
ルアー:ZZhead マナティ
エギ:エギ王Q 3.0号、餌木猿 3.5号
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
なかなか、厳しかったみたいですね^_^;しかし、お久しぶりのmirukoさんや、皆さんとワイワイ楽しまれたみたいで何よりです(*^^*)
たぶん、風が強かったのは・・・風神様が、おったからやと思います(笑)
何故か、相変わらずでホッとしました(爆)
タチウオは、懲りずにリベンジして下さいね(^o^)/
お疲れ様でした。
なかなか、厳しかったみたいですね^_^;しかし、お久しぶりのmirukoさんや、皆さんとワイワイ楽しまれたみたいで何よりです(*^^*)
たぶん、風が強かったのは・・・風神様が、おったからやと思います(笑)
何故か、相変わらずでホッとしました(爆)
タチウオは、懲りずにリベンジして下さいね(^o^)/
お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年11月22日 12:17
夕焼けジョニーさま、こんにちは♪
ほんとアジング元祖の皆さんが集まった場にご一緒出来て良かったです♪
久々過ぎてmirukoさん=風神様の発想は無かったですが、言われてみれば確かにそうですね。mirukoさん寝てる時は風弱かったですし(爆)
タチウオ地元で頑張ります(^^)
ほんとアジング元祖の皆さんが集まった場にご一緒出来て良かったです♪
久々過ぎてmirukoさん=風神様の発想は無かったですが、言われてみれば確かにそうですね。mirukoさん寝てる時は風弱かったですし(爆)
タチウオ地元で頑張ります(^^)
Posted by 真魚
at 2015年11月22日 12:52

こんにちは。
きっと早々のコロコロトラブルでココロ折れましたね。
クーラーが軽かったのが不幸中の幸いって余計悲しくなりますね(苦笑)。
お疲れ様でした。
きっと早々のコロコロトラブルでココロ折れましたね。
クーラーが軽かったのが不幸中の幸いって余計悲しくなりますね(苦笑)。
お疲れ様でした。
Posted by かつっぺ at 2015年11月22日 16:48
かつっぺさま、こんばんは♪
釣り場のすぐ手前やったんで行きは問題なかったですが、クーラー満タンなら間違いなく帰りは大変なことになってたと思います。やはり798円コロコロはあきませんね(笑)
釣り場のすぐ手前やったんで行きは問題なかったですが、クーラー満タンなら間違いなく帰りは大変なことになってたと思います。やはり798円コロコロはあきませんね(笑)
Posted by 真魚 at 2015年11月22日 17:44
こんばんは♪
渋いとは言え満足な釣りが出来てお誘い有難うございました♪
JH単3gでアジを釣ったとゆうのは私にとっては驚きな事(◎-◎;)
ほとんどガシラしか釣れませんから(^^;
しかし真魚さんの新兵器は良いですね♪私も欲しくなりました♪
渋いとは言え満足な釣りが出来てお誘い有難うございました♪
JH単3gでアジを釣ったとゆうのは私にとっては驚きな事(◎-◎;)
ほとんどガシラしか釣れませんから(^^;
しかし真魚さんの新兵器は良いですね♪私も欲しくなりました♪
Posted by メバルおやじ at 2015年11月22日 21:39
メバルおやじさま、こんばんは♪
お疲れ様でした。渋かったですが、いいサイズも出たし、捌くにはちょうど良い分量だったのでは♪
確かに3gでアジが釣れるのは不思議ですね。本土でやったらガシラまみれになるでしょうが(笑)
秘密兵器ぜひ入手して下さい(^^)
お疲れ様でした。渋かったですが、いいサイズも出たし、捌くにはちょうど良い分量だったのでは♪
確かに3gでアジが釣れるのは不思議ですね。本土でやったらガシラまみれになるでしょうが(笑)
秘密兵器ぜひ入手して下さい(^^)
Posted by 真魚
at 2015年11月22日 22:03

アジも日によって全然違うんですね。
タチウオはどうなってるんだか・・・そろそろ釣れても良いのにね(;´∀`)
タチウオはどうなってるんだか・・・そろそろ釣れても良いのにね(;´∀`)
Posted by ザルツ at 2015年11月23日 17:04
ザルツさま、こんばんは♪
自然相手だから仕方ないですが、違いますね。渡って渋チンだと暇を持て余します(笑)
タチウオは島で専門に狙っても厳しいみたいです。もうこのまま終わりそうな気もしてきましたね(^_^;)
自然相手だから仕方ないですが、違いますね。渡って渋チンだと暇を持て余します(笑)
タチウオは島で専門に狙っても厳しいみたいです。もうこのまま終わりそうな気もしてきましたね(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年11月23日 17:41

遅くなりましたが…
メバルおやじさん初めましてやったんですね。どなたかも
判らずにいてましたので、ご挨拶もできずにすみませんでした。
現場ではDANさんと呼ばれてましたが、DAN改めぞえです。
まぁ、ご挨拶する以前にあまりにも釣れて無さにかなり悲しみが
止まらない状態でしたので…。(笑)
しかしホンマに一時はどうなる事かと思いましたが、帰ってから数えてみたら30は超えてました。まぁテクさんの寄付もありましたので…自分のは半分以下かも知れませんが…(涙)
にしても、あの兵器は私も考えていましたので、現物見れて良かったです。
あと何回行けるか判りませんが、夢の尺UP目指しましょう。
メバルおやじさん初めましてやったんですね。どなたかも
判らずにいてましたので、ご挨拶もできずにすみませんでした。
現場ではDANさんと呼ばれてましたが、DAN改めぞえです。
まぁ、ご挨拶する以前にあまりにも釣れて無さにかなり悲しみが
止まらない状態でしたので…。(笑)
しかしホンマに一時はどうなる事かと思いましたが、帰ってから数えてみたら30は超えてました。まぁテクさんの寄付もありましたので…自分のは半分以下かも知れませんが…(涙)
にしても、あの兵器は私も考えていましたので、現物見れて良かったです。
あと何回行けるか判りませんが、夢の尺UP目指しましょう。
Posted by ぞえ at 2015年11月24日 08:42
追伸:ちなみに何度も何度もワームカットされました。
多分タチウオやと思いますが…居てますよ。次は是非…ひっひっひ。
多分タチウオやと思いますが…居てますよ。次は是非…ひっひっひ。
Posted by ぞえ at 2015年11月24日 08:44
タチウオ10連敗お疲れ様です。
といっても試投程度でしょ?カウントなしでも良いのでは?
一日違いで状況一変、そんな事あるんですね(^_^;)
といっても試投程度でしょ?カウントなしでも良いのでは?
一日違いで状況一変、そんな事あるんですね(^_^;)
Posted by もりぴー
at 2015年11月24日 12:37

ぞえさま、こんばんは♪
すっかりメバルおやじさん紹介するの忘れててすみません。またお会いしましたら、よろしくお願いします(^_^;)
それにしても渋かったですね。でも、みんなが釣れなくなった頃からコツコツと釣ってられたんは、さすが師匠です‼︎
ぞえさんはもっと強力な秘密兵器導入してくれると信じてます(笑)
切られたのはタチウオやなくて、根掛かりやったことにしといてください(爆)
すっかりメバルおやじさん紹介するの忘れててすみません。またお会いしましたら、よろしくお願いします(^_^;)
それにしても渋かったですね。でも、みんなが釣れなくなった頃からコツコツと釣ってられたんは、さすが師匠です‼︎
ぞえさんはもっと強力な秘密兵器導入してくれると信じてます(笑)
切られたのはタチウオやなくて、根掛かりやったことにしといてください(爆)
Posted by 真魚
at 2015年11月24日 17:46

もりぴーさま、こんばんは♪
10投以上はしましたんで、無かったことには出来ませんでした(汗)
一晩ウキ流したら釣れるとは思いますが、持っていくの面倒なんですよねぇ(^_^;)
ほんと日付が変わってからの時間は長かったです(笑)
10投以上はしましたんで、無かったことには出来ませんでした(汗)
一晩ウキ流したら釣れるとは思いますが、持っていくの面倒なんですよねぇ(^_^;)
ほんと日付が変わってからの時間は長かったです(笑)
Posted by 真魚
at 2015年11月24日 17:51

アジあきませんか・・・年内は釣れててほしいとこですが。
こうなったらタチウオは真魚市に行くしかないですね(笑)
こうなったらタチウオは真魚市に行くしかないですね(笑)
Posted by てんこち at 2015年11月24日 19:38
てんこちさま、こんばんは♪
タイミングのいい時はあると思いますよ。期待してまた臨んでください(^^)
幻のタチウオ食べたいですが、真魚市のお世話にだけはなりません(汗)
タイミングのいい時はあると思いますよ。期待してまた臨んでください(^^)
幻のタチウオ食べたいですが、真魚市のお世話にだけはなりません(汗)
Posted by 真魚 at 2015年11月24日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。