2014年02月23日
メバリング 今年17回目
釣行日 2/23
時間 18:45~19:15(2014年 累計 24.5h)
場所 姫路市東部
釣果 メバル 16cm×1、21cm×1、計2匹 (2014年 累計52匹) 外道 セイゴ 24cm×1匹
潮 小潮 下げ
夕寝して起きたら18時過ぎ。外を見ると天気も良く風も弱そう♪
ということで、昨年以来のご近所ポイントにちょっと出掛けることに…
ただし、官兵衛が始まるまでの1時間限定のつもりです(^_^;)
慌てて用意して18:45頃ポイントに到着。下げ8分の夕マズメ。風もほとんどなくていい感じ♪
とりあえず0.6gのジグ単タックルで上から下までチェックするも反応無し…
やっぱりアカンのかと思いながら10カウントほど沈め、かけ上がり辺りをフワフワさせてるとクッ♪

開始10分ほど、なんとか16cmでボーズ逃れ(^_^;)
続いて同じようなアクションで今度はツッ!!

久しぶりにコマシな引きをみせてくれた予想外の21cm♪♪
続けて今度はコッ!

やはりこのアタリはメバルとはちがうんやなぁ~ガクッ(汗)
しかし19時過ぎた頃からだんだんと強風になりました。官兵衛までもう少しやりたかったけど30分で強制終了~
久々に地元でやってみましたが、昨日のF見よりは反応ありました(^_^;)
<JHタックル>
ロッド:Ares Verdandy β 706S
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 1.5lb
ルアー:ガルプ1.5inch
時間 18:45~19:15(2014年 累計 24.5h)
場所 姫路市東部
釣果 メバル 16cm×1、21cm×1、計2匹 (2014年 累計52匹) 外道 セイゴ 24cm×1匹
潮 小潮 下げ
夕寝して起きたら18時過ぎ。外を見ると天気も良く風も弱そう♪
ということで、昨年以来のご近所ポイントにちょっと出掛けることに…
ただし、官兵衛が始まるまでの1時間限定のつもりです(^_^;)
慌てて用意して18:45頃ポイントに到着。下げ8分の夕マズメ。風もほとんどなくていい感じ♪
とりあえず0.6gのジグ単タックルで上から下までチェックするも反応無し…
やっぱりアカンのかと思いながら10カウントほど沈め、かけ上がり辺りをフワフワさせてるとクッ♪

開始10分ほど、なんとか16cmでボーズ逃れ(^_^;)
続いて同じようなアクションで今度はツッ!!

久しぶりにコマシな引きをみせてくれた予想外の21cm♪♪
続けて今度はコッ!

やはりこのアタリはメバルとはちがうんやなぁ~ガクッ(汗)
しかし19時過ぎた頃からだんだんと強風になりました。官兵衛までもう少しやりたかったけど30分で強制終了~
久々に地元でやってみましたが、昨日のF見よりは反応ありました(^_^;)
<JHタックル>
ロッド:Ares Verdandy β 706S
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 1.5lb
ルアー:ガルプ1.5inch
Posted by 真魚 at 20:07│Comments(10)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは。
近所でもしっかり釣られさすがですね(^^)
気が付けば、ひと月以上メバル釣ってません。先週も日生で撃沈でした(汗)
早く楽に釣れる時期になって欲しいです。
近所でもしっかり釣られさすがですね(^^)
気が付けば、ひと月以上メバル釣ってません。先週も日生で撃沈でした(汗)
早く楽に釣れる時期になって欲しいです。
Posted by morisan25
at 2014年02月23日 20:31

morisan25さま、こんばんは♪
偶々釣れただけですが、近所にも居ることはわかりました(汗)
たぶん今が一番渋いと思うので、いいタイミングに当たらない限り気長に待つしかしゃあないみたいですね(((^^;)
偶々釣れただけですが、近所にも居ることはわかりました(汗)
たぶん今が一番渋いと思うので、いいタイミングに当たらない限り気長に待つしかしゃあないみたいですね(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年02月23日 21:03

私も金曜日の夜は、大撃沈でした(^^;)
土曜日にリベンジのつもりで、同じ場所へと行きましたが結果は…
『軍師官兵衛』私も楽しみに観てます♪
土曜日にリベンジのつもりで、同じ場所へと行きましたが結果は…
『軍師官兵衛』私も楽しみに観てます♪
Posted by 春告魚人 at 2014年02月23日 21:08
春告魚人さま、こんばんは♪
春告魚人さんでも厳しかったんですね。ある面ホッとしました(汗) 官兵衛、見始めたらなかなか面白いですね。
理路整然とした男らしさは春告魚人さんに近いかも(((^^;)
春告魚人さんでも厳しかったんですね。ある面ホッとしました(汗) 官兵衛、見始めたらなかなか面白いですね。
理路整然とした男らしさは春告魚人さんに近いかも(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年02月23日 22:04

こんばんは(^^)
連日の釣行、お疲れ様です。昨日のF見は厳しかったみたいですね^_^;
近所のポイント、いいですね♪
長い間・・・メバリングに行ってません^_^;そろそろ、メバルの顔が見たいです。
連日の釣行、お疲れ様です。昨日のF見は厳しかったみたいですね^_^;
近所のポイント、いいですね♪
長い間・・・メバリングに行ってません^_^;そろそろ、メバルの顔が見たいです。
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年02月23日 22:37
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
昨夜のF見はホントに無な感じでした。地元で釣れるに越したことないんですが、緩Pで釣れるとこ少ないんですよねぇ(汗)
僕はイカ釣りに行きたいです(((^^;)
昨夜のF見はホントに無な感じでした。地元で釣れるに越したことないんですが、緩Pで釣れるとこ少ないんですよねぇ(汗)
僕はイカ釣りに行きたいです(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年02月23日 22:54

こんばんは。
そこでも20UP出ますね♪セイゴと隣り合わせだけど(笑)。
風と潮が良ければ楽しめるポイントでいいですね。
今年はそこで一度はメバリングしてみたいです。
そこでも20UP出ますね♪セイゴと隣り合わせだけど(笑)。
風と潮が良ければ楽しめるポイントでいいですね。
今年はそこで一度はメバリングしてみたいです。
Posted by かつっぺ at 2014年02月24日 00:18
かつっぺさま、お早うございます♪
時期的にそろそろ釣れるかなと思って行ったけど、とりあえず釣れて良かったです♪
小場所で数は望めないし、風があるとアウトなポイントですが、ちょっと行くにはちょうどいいです(((^^;)
時期的にそろそろ釣れるかなと思って行ったけど、とりあえず釣れて良かったです♪
小場所で数は望めないし、風があるとアウトなポイントですが、ちょっと行くにはちょうどいいです(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年02月24日 06:21

もしかしたら地元付近が一番釣り荒れしてないのかなぁ(笑)
そんなサイズが釣れるとは。。。行ってみたいけど、風の影響
モロに受けるからなぁ。。。
やっぱり今度も同じとこやろうなぁ(笑)
そんなサイズが釣れるとは。。。行ってみたいけど、風の影響
モロに受けるからなぁ。。。
やっぱり今度も同じとこやろうなぁ(笑)
Posted by DAN at 2014年02月24日 10:22
DANさま、こんばんは♪
魚影の濃さは不明ですが、確かにメバリングはあまり見ません。でも、おっしゃる通り風には弱いです(((^^;)
ダメでも近いとダメージ少ないので時間が無いときにはいいですよ♪
魚影の濃さは不明ですが、確かにメバリングはあまり見ません。でも、おっしゃる通り風には弱いです(((^^;)
ダメでも近いとダメージ少ないので時間が無いときにはいいですよ♪
Posted by 真魚
at 2014年02月24日 17:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。