2024年02月14日
メバリング 2024_04 #T砂某所
釣行日 2/14
時間 18:10〜19:10(釣行時間 1.0h、累計 4.0h )
場所 T砂某所
釣果 メバル 22cm×1匹(2024年 累計 4匹)
潮 中潮 下げ
あまりにも暖かいので、晩ごはん前に近所メバル調査することに。
18:10頃、ポイントに到着。いつもの場所がダメダメなので、今回は別場所を様子見。
ほぼ無風で絶好の軽量JH日和。今回も0.6gJHにマイクロスライダーで上から順に探ります。
しか〜し、ここも表層、中層は全くアタリ無し。底まで沈めてもシ〜ン。15分ほどで我慢出来なくなって、いつもの場所に移動…
移動先でも上から探ってみますが、一向にアタリはありません。
仕方なくカウント20まで落とし、ほぼ放置しているとクンッ!

開始50分、22cm、コマシなサイズでボーズ逃れ。久しぶりにメバルらしい引きを味あわせてくれました。
慌てて、同じパターンで探ってみますが、すぐに1時間アラームが鳴ってタイムアップ。
今季初の20upは嬉しかったものの、今回も1時間かかって1匹のみ。それにしても、金魚メバルでもええから、もうちょいアタリが欲しい 笑
<タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:TWO by TWO マイクロスライダー
JH:0.6g
時間 18:10〜19:10(釣行時間 1.0h、累計 4.0h )
場所 T砂某所
釣果 メバル 22cm×1匹(2024年 累計 4匹)
潮 中潮 下げ
あまりにも暖かいので、晩ごはん前に近所メバル調査することに。
18:10頃、ポイントに到着。いつもの場所がダメダメなので、今回は別場所を様子見。
ほぼ無風で絶好の軽量JH日和。今回も0.6gJHにマイクロスライダーで上から順に探ります。
しか〜し、ここも表層、中層は全くアタリ無し。底まで沈めてもシ〜ン。15分ほどで我慢出来なくなって、いつもの場所に移動…
移動先でも上から探ってみますが、一向にアタリはありません。
仕方なくカウント20まで落とし、ほぼ放置しているとクンッ!

開始50分、22cm、コマシなサイズでボーズ逃れ。久しぶりにメバルらしい引きを味あわせてくれました。
慌てて、同じパターンで探ってみますが、すぐに1時間アラームが鳴ってタイムアップ。
今季初の20upは嬉しかったものの、今回も1時間かかって1匹のみ。それにしても、金魚メバルでもええから、もうちょいアタリが欲しい 笑
<タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:TWO by TWO マイクロスライダー
JH:0.6g
Posted by 真魚 at 20:05│Comments(0)
│メバリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。