2013年05月27日
メバリング 今年72回目
釣行日 5/27
時間 19:45~20:15
場所 T砂某所
釣果 メバル 17~18cm×2匹 (2013年 累計314匹) 外道 イワシ 12cm、ガシラ 12cm
潮 中潮 上げ
ちょっと熱っぽいけど明日は雨そうなんでご近所緩ポイントを少し偵察(^_^;)
ウキ釣り師が多かったのでここに来るのは一ヶ月ぶりくらいかな。今夜はたまたま空いてました♪
しかし最近の南風のせいか水が濁ってて嫌な予感。
潮上、潮下、表層から底を10分ほどで急いでサーチ。けど全くあきません(>_<)
ダメ元で今まで投げたことの無いストラクチャーを狙い撃ち。そしたらフォールの最中にコッ!

釣れてくれてありがとうの18cmでした(^^♪
でもピンポイントやったので後が続かず…
とりあえずボーズ逃れたので適当に投げてたら妙なアタリ。巻いてくるとなんか付いてる。

ゴミかと思ったらイワシでした。しかも一応ガルプを食ってました(゜o゜)
この辺りでもイワシが回ってきたということは豆アジシーズンも目前ですね♪
お情けみたいなチビガシラを1匹加えたあと、再びさっきのストラクチャーを狙い撃ち。すると…

やっぱりここかの17cm♪
寒気もしてきたし、反応もイマイチなんで開始30分で終了~
リリースしたものの昨日のモノサシでいうと2匹で500円相当、時給換算1,000円の悪くないお遊びでした(^_^;)
<タックル>
ロッド:Ares Verdandy β 706S
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:riens メバダン、ガルプ1.5inch
時間 19:45~20:15
場所 T砂某所
釣果 メバル 17~18cm×2匹 (2013年 累計314匹) 外道 イワシ 12cm、ガシラ 12cm
潮 中潮 上げ
ちょっと熱っぽいけど明日は雨そうなんでご近所緩ポイントを少し偵察(^_^;)
ウキ釣り師が多かったのでここに来るのは一ヶ月ぶりくらいかな。今夜はたまたま空いてました♪
しかし最近の南風のせいか水が濁ってて嫌な予感。
潮上、潮下、表層から底を10分ほどで急いでサーチ。けど全くあきません(>_<)
ダメ元で今まで投げたことの無いストラクチャーを狙い撃ち。そしたらフォールの最中にコッ!

釣れてくれてありがとうの18cmでした(^^♪
でもピンポイントやったので後が続かず…
とりあえずボーズ逃れたので適当に投げてたら妙なアタリ。巻いてくるとなんか付いてる。

ゴミかと思ったらイワシでした。しかも一応ガルプを食ってました(゜o゜)
この辺りでもイワシが回ってきたということは豆アジシーズンも目前ですね♪
お情けみたいなチビガシラを1匹加えたあと、再びさっきのストラクチャーを狙い撃ち。すると…

やっぱりここかの17cm♪
寒気もしてきたし、反応もイマイチなんで開始30分で終了~
リリースしたものの昨日のモノサシでいうと2匹で500円相当、時給換算1,000円の悪くないお遊びでした(^_^;)
<タックル>
ロッド:Ares Verdandy β 706S
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:riens メバダン、ガルプ1.5inch
Posted by 真魚 at 21:52│Comments(12)
│メバリング
この記事へのコメント
おつかれさまです!
カタクチもガルプ食うんですね(^^)
314匹…凄いですね。。
これを250円で計算すると…新しいタックルがまた…笑
ちなみにこちら大阪~奈良界隈では250円ってことはないと思います。
普通に『倍』ですね。
20UPで1000円以上します。
カタクチもガルプ食うんですね(^^)
314匹…凄いですね。。
これを250円で計算すると…新しいタックルがまた…笑
ちなみにこちら大阪~奈良界隈では250円ってことはないと思います。
普通に『倍』ですね。
20UPで1000円以上します。
Posted by mucho at 2013年05月28日 00:35
こんばんは(^^)
お疲れ様です。
イワシは、ビックリですね(笑)
お大事になさって下さい。
お疲れ様です。
イワシは、ビックリですね(笑)
お大事になさって下さい。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月28日 01:39
こんばんは。
体調大丈夫ですか?私も頭痛がするなか出撃したら、なぜか治りました(笑)。
明日は雨上がり釣行できるよう元気になってくださいね。
しかし、イワシとは面白いですね。豆アジ楽しみ♪
体調大丈夫ですか?私も頭痛がするなか出撃したら、なぜか治りました(笑)。
明日は雨上がり釣行できるよう元気になってくださいね。
しかし、イワシとは面白いですね。豆アジ楽しみ♪
Posted by かつっぺ at 2013年05月28日 02:29
muchoさま、お早うございます♪
あれはカタクチなんですか。イワシの見分けつかないもんで(((^^;)
パチンコみたいにメバルも換金してくれないでしょうかね。でもチビばかりやから断られそうです(笑)
やはり田舎と違って都会は高いんですね(*_*)
あれはカタクチなんですか。イワシの見分けつかないもんで(((^^;)
パチンコみたいにメバルも換金してくれないでしょうかね。でもチビばかりやから断られそうです(笑)
やはり田舎と違って都会は高いんですね(*_*)
Posted by 真魚
at 2013年05月28日 06:18

夕焼けジョニーさま、お早うございます♪
ありがとうございます。すっきりしないのでそそくさと帰りました(汗)
イワシがメバリングで釣れるとは僕もびっくりでした(((^^;)
ありがとうございます。すっきりしないのでそそくさと帰りました(汗)
イワシがメバリングで釣れるとは僕もびっくりでした(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年05月28日 06:23

かつっぺさま、お早うございます♪
ありがとうございます。なんか花粉のせいもあるんでしょうかね(*_*)
イワシがもう回ってるとは驚きでした。豆アジの空揚げ楽しみです♪
ありがとうございます。なんか花粉のせいもあるんでしょうかね(*_*)
イワシがもう回ってるとは驚きでした。豆アジの空揚げ楽しみです♪
Posted by 真魚
at 2013年05月28日 06:31

今日梅雨入りしそうですね、予報ではしばらく雨なんで
少し無理しても海へ行っておきたくなりますね。
お大事にしてください。
少し無理しても海へ行っておきたくなりますね。
お大事にしてください。
Posted by morisan25
at 2013年05月28日 07:50

morisan25さま、お早うございます♪
いよいよ梅雨入りしそうですね。晴ればっかり続いたら惰性で行ってしまうんでちょうどいいかもです(((^^;)
それにしてもイカが釣りたいです。行かないことにはどうしようもありませんが(汗)
いよいよ梅雨入りしそうですね。晴ればっかり続いたら惰性で行ってしまうんでちょうどいいかもです(((^^;)
それにしてもイカが釣りたいです。行かないことにはどうしようもありませんが(汗)
Posted by 真魚
at 2013年05月28日 08:10

イワシですか!
ガルプで釣れるんですね(>_<)
イワシが回り始めるとアジの回遊が近いんですか(^-^)
瀬戸内、姫路界隈でのアジのアベレージサイズはどれぐらいなんですか?
ガルプで釣れるんですね(>_<)
イワシが回り始めるとアジの回遊が近いんですか(^-^)
瀬戸内、姫路界隈でのアジのアベレージサイズはどれぐらいなんですか?
Posted by 017
at 2013年05月28日 09:21

017さま、こんばんは♪
イワシのちょっと後にアジが回って来ます。でも小さいのでルアーじゃなくてサビキですよ。今回はたまたま釣れたようです(((^^;)
この近辺ではなんぼ大きくても25cm位までだと思います。
イワシのちょっと後にアジが回って来ます。でも小さいのでルアーじゃなくてサビキですよ。今回はたまたま釣れたようです(((^^;)
この近辺ではなんぼ大きくても25cm位までだと思います。
Posted by 真魚
at 2013年05月28日 17:45

風邪気味のなかでも釣りに行く…その変態振りに感心します(誉め言葉)
ガルプでカタクチは、かなりレアですね(笑)
わたしも爪楊枝みたいなサヨリを釣ってびっくりした事があります♪
ガルプでカタクチは、かなりレアですね(笑)
わたしも爪楊枝みたいなサヨリを釣ってびっくりした事があります♪
Posted by 春告魚人 at 2013年05月29日 13:27
春告魚人さま、こんにちは♪
そうですねぇ、やめときゃいいんですけどね(((^^;)
カタクチよりもサヨリのほうがレアな気がします。いずれにしても水温が上がって賑やかになってきましたね♪
そうですねぇ、やめときゃいいんですけどね(((^^;)
カタクチよりもサヨリのほうがレアな気がします。いずれにしても水温が上がって賑やかになってきましたね♪
Posted by 真魚
at 2013年05月29日 15:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。