ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月31日

メバリング 今年66回目~釣り納め(^_^;)~

釣行日 12/31
時間 19:45~21:30
場所 N浜
釣果 メバル 15cm×1匹 (2012年 累計212匹) 外道セイゴ 20~22cm×2匹
潮 中潮 上げ



寒いので大人しく大晦日を過ごすつもりでしたが、思ったほど風も無いのでついつい行ってしまいました♪




ポイントは前回それなりに楽しませてもらったN浜。




さすがに今日は貸し切り?と思いながら釣り場に着くと、ウキ釣りのおじさん1名。




そして、堤防先端に向かうとその先に熊のような影が…よく見るとしっぽり寄り添っているカップルでした(゜o゜)




このクソ寒いのに…って感じですが、むこうも同じこと思ってるでしょうね(:_;)





とりあえず1gのJH単体からキャスト♪





タダ巻きから始めますが気配無いので、この前と同じように底まで沈めてリフト&フォール。




5投目くらいでコッ…パシッ!




かなりの大物らしく途中でドラグ締め直し~。しかし手前テトラで締めこまれてプチン(>_<)




アタリも引き方もメバルっぽかったのに残念。やはりテトラ帯に2lbはちょっと役不足かな(T_T)




気を取り直して同じように探っているとククッ…



メバリング 今年66回目~釣り納め(^_^;)~

とりあえずボーズ逃れの15cm(^^♪




ほっと一息ついているとかつっぺさんから電話。なんとN浜まで来ているとのこと(゜o゜)




F見方面に行くなら声掛けて下さいと言われてましたが、こんな日に連れ出して家庭不和になっても悪いので敢えてN浜に行くからとお断りしたのになぁ…お互い病気です(^_^;)




その後は4g尺D+スパーク40でボトムワインドを試してみるものの1投目から根掛かり(T_T)




JH単体に戻すとたまにアタるものの途中バラシが5回(>_<)




ちゃんとフッキング入れてるのに外れるということは食いが浅いんかなぁ?




そして釣れたと思ったら20cmくらいのセイゴ2匹(>_<)




一方、かつっぺさんもアタリがなく苦戦されてるようなので早々に諦めて納竿。お疲れ様でした。




相方の忠告に従ってやめときゃよかった2012年、本当の釣り納めでした(((^^;)




<JHタックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:ガルプ1.5inch、ピンテールシャッドⅡ

<ボトムワインドタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:ダイワ 月下美人 月の響 0.4号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.5号
ルアー:アクアウェーブ スパーク40





このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
寒い中、お疲れ様でした。

一人の時間を邪魔して申し訳ございませんでした。
今晩の状況でも釣られるのはやはりすごいです。私はまったくお手上げでした。

あっ、

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by かつっぺ at 2013年01月01日 00:31
かつっぺさま、お早うございます♪
というか、明けましておめでとうございます(^-^)/

僕は全然いいんですが、ご家族から呆れられてないかと心配でした(((^^;)
やはり素直な大晦日を過ごすべきでしたね(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2013年01月01日 05:58
明けましておめでとうございますm(__)m
本年も宜しくお願い申し上げます♪

大晦日にチョイと…結構な病気ですね(笑)

本年度は昨年不発だったタチウオが好調な事を願ってます!!
Posted by 春告魚人 at 2013年01月01日 07:45
春告魚人さま、
明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします_(._.)_

ええ歳して恥ずかしい限りです(+_+)
まぁ、タチウオが駄目だから年末にかけてメバリングに行けたようなもんですが、来年の豊漁を祈ります(((^^;)

今年も尺の水揚げ期待しております(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2013年01月01日 08:36
出だしから快適なお天気ですね(o^-^o)
今年はどんな釣果が待っているやら^_^;
昨日は(14:30〜17:00)網干のエコパーク南向きのテトラで
メバル 12cm×1匹
ガシラ 5cm×1匹
でした^_^;
坊主逃れの釣り納め成立です(^_^;)
今年もケガなく事故なく楽しい釣りを満喫してください^_^
Posted by メバルおやじ at 2013年01月01日 10:10
メバルおやじさま、
明けましておめでとうございます_(._.)_

小雪舞う昨日のデイでボーズ逃れなら充分じゃないでしょうか。寒い中お疲れ様です。

お互い良い一年にしたいですね。本年もよろしくお願いいたします♪
Posted by 真魚真魚 at 2013年01月01日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 今年66回目~釣り納め(^_^;)~
    コメント(6)