2012年04月17日
メバリング 今年32回目
釣行日 4/17
時間 20:30~22:00
場所 F見港
釣果 10cm×1、計1匹(2012年 累計99匹)
潮 中潮 満潮~下げ
昨日、良い兆候が感じられたT砂へ行こうかと思いましたが、北東の風が強そうなので無難なF見港へ行ってきました。
潮と釣行時間から期待していたのですが、結果的に残念な結果に終わりました(>_<)
0.9gのJH単体で始めて3投目に釣れたのがコレ

10cmのマイクロです(+_+)
風はかなり強くてやりにくかったのですが、潮は程々に動いていました。
しかし、シュツとつつくだけのようなアタリ、ピックアップ寸前のチビ特有のアタリしかありませんでした。
チビでも多少は相手にしてもらえると思って港に行ったのに見事にフラレました。
いい条件のときに釣れないと非常に凹みます(゜_゜)
<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:東レ ライトフイッシュPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号
ルアー:エコギア 活アジ、アクティブ ピンテールシャッドⅡ
時間 20:30~22:00
場所 F見港
釣果 10cm×1、計1匹(2012年 累計99匹)
潮 中潮 満潮~下げ
昨日、良い兆候が感じられたT砂へ行こうかと思いましたが、北東の風が強そうなので無難なF見港へ行ってきました。
潮と釣行時間から期待していたのですが、結果的に残念な結果に終わりました(>_<)
0.9gのJH単体で始めて3投目に釣れたのがコレ

10cmのマイクロです(+_+)
風はかなり強くてやりにくかったのですが、潮は程々に動いていました。
しかし、シュツとつつくだけのようなアタリ、ピックアップ寸前のチビ特有のアタリしかありませんでした。
チビでも多少は相手にしてもらえると思って港に行ったのに見事にフラレました。
いい条件のときに釣れないと非常に凹みます(゜_゜)
<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:東レ ライトフイッシュPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号
ルアー:エコギア 活アジ、アクティブ ピンテールシャッドⅡ
Posted by 真魚 at 23:26│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
厳しい中でも1匹釣れましたね♪
あと1匹で積算100匹達成ですね(^o^)
あと1匹で積算100匹達成ですね(^o^)
Posted by 春告魚人
at 2012年04月18日 08:11

春告魚人さま
こんにちは♪
F見港も微妙にキラキラはしてましたが、潮は良かったんですけどねぇ。
2匹位は釣れると思ってましたが甘かったです。あくまでモチベーション維持のためのお遊びですが、4月になってホントに伸びません(~_~;)
こんにちは♪
F見港も微妙にキラキラはしてましたが、潮は良かったんですけどねぇ。
2匹位は釣れると思ってましたが甘かったです。あくまでモチベーション維持のためのお遊びですが、4月になってホントに伸びません(~_~;)
Posted by 真魚 at 2012年04月18日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。