ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月17日

メバリング 今年32回目

釣行日 4/17
時間 20:30~22:00
場所 F見港
釣果 10cm×1、計1匹(2012年 累計99匹)
潮 中潮  満潮~下げ


昨日、良い兆候が感じられたT砂へ行こうかと思いましたが、北東の風が強そうなので無難なF見港へ行ってきました。




潮と釣行時間から期待していたのですが、結果的に残念な結果に終わりました(>_<)




0.9gのJH単体で始めて3投目に釣れたのがコレ


メバリング 今年32回目

10cmのマイクロです(+_+)



風はかなり強くてやりにくかったのですが、潮は程々に動いていました。




しかし、シュツとつつくだけのようなアタリ、ピックアップ寸前のチビ特有のアタリしかありませんでした。




チビでも多少は相手にしてもらえると思って港に行ったのに見事にフラレました。




いい条件のときに釣れないと非常に凹みます(゜_゜)




<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:東レ ライトフイッシュPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号
ルアー:エコギア 活アジ、アクティブ ピンテールシャッドⅡ




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
厳しい中でも1匹釣れましたね♪

あと1匹で積算100匹達成ですね(^o^)
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2012年04月18日 08:11
春告魚人さま
こんにちは♪

F見港も微妙にキラキラはしてましたが、潮は良かったんですけどねぇ。

2匹位は釣れると思ってましたが甘かったです。あくまでモチベーション維持のためのお遊びですが、4月になってホントに伸びません(~_~;)
Posted by 真魚 at 2012年04月18日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 今年32回目
    コメント(2)