2017年01月09日
釣り初めアジング(^^♪
釣行日 1/8~1/9
時間 21:00~03:15
場所 野良犬の島
釣果 アジ 18~20cm×40匹 (2017年 累計40匹)、サバ 29cm×1匹、タチウオ F2.5×2匹
潮 若潮 下げ~中潮 干潮~上げ
昨年は釣り納めもろくに出来ず、今年の釣り初めも未だ出来ず、そして釣具屋の初売りすら行ってない…
ということで、ひと月ぶりの運試しに渡ってきました(^_^;)
日曜出勤を終え、20時の船に飛び乗って21時前にポイントに到着。
朝からの雨も止んでお月さんも出ていない、風も弱くて暖かい。天候運は上々のようです。
しかし魚の活性は微妙。開始早々アジが釣れたはいいけど後が続かず。

2時間かかって7匹(ー ー;)

そして相変わらずタチウオは元気で切られまくり(>_<)

何故か干潮前に1時間ほどプチ時合いがあって16匹を追加。~20cmの金太郎飴ですが(汗)

しかし日付けが変わってからの2時間はまた修行。
おまけに今夜はやたらポロリ多し。知らぬ間に掛かってたようなのはともかく、掛けた!と思ってもポロポロ…なんで?

タチウオには10個以上のJHを献上。そして今年2匹目(笑)

2時過ぎから再びパラパラと10匹、でもサイズは工業製品みたいに変わりません。
3時を過ぎてタチウオカッター3連チャンをくらったところで心折れて撤収~
案の定、手応えのあるアジはよう釣りませんでした。やっぱり今年も大物には縁が無さそう(T_T)
とはいってもアタリは結構楽しめたし、釣り初めで”今年のタチウオすでにボーズ回避”は超ラッキーだったかも(^.^)
<夕方追記♪>
一眠りのあと、遅まきながら高砂の鹿嶋神社へ初詣に行ってきました。
こんな遅い時期の初詣は初めてだけど、駐車場は無料でさっと入れるしお参りもラクラク♪

おまけにおみくじ引いたら久々の大吉!
ええことばっかり書いてあったけど、釣りも大吉でありますように…(^^;
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー、jaccal アミアミ2.3inch
時間 21:00~03:15
場所 野良犬の島
釣果 アジ 18~20cm×40匹 (2017年 累計40匹)、サバ 29cm×1匹、タチウオ F2.5×2匹
潮 若潮 下げ~中潮 干潮~上げ
昨年は釣り納めもろくに出来ず、今年の釣り初めも未だ出来ず、そして釣具屋の初売りすら行ってない…
ということで、ひと月ぶりの運試しに渡ってきました(^_^;)
日曜出勤を終え、20時の船に飛び乗って21時前にポイントに到着。
朝からの雨も止んでお月さんも出ていない、風も弱くて暖かい。天候運は上々のようです。
しかし魚の活性は微妙。開始早々アジが釣れたはいいけど後が続かず。

2時間かかって7匹(ー ー;)

そして相変わらずタチウオは元気で切られまくり(>_<)

何故か干潮前に1時間ほどプチ時合いがあって16匹を追加。~20cmの金太郎飴ですが(汗)

しかし日付けが変わってからの2時間はまた修行。
おまけに今夜はやたらポロリ多し。知らぬ間に掛かってたようなのはともかく、掛けた!と思ってもポロポロ…なんで?

タチウオには10個以上のJHを献上。そして今年2匹目(笑)

2時過ぎから再びパラパラと10匹、でもサイズは工業製品みたいに変わりません。
3時を過ぎてタチウオカッター3連チャンをくらったところで心折れて撤収~
案の定、手応えのあるアジはよう釣りませんでした。やっぱり今年も大物には縁が無さそう(T_T)
とはいってもアタリは結構楽しめたし、釣り初めで”今年のタチウオすでにボーズ回避”は超ラッキーだったかも(^.^)
<夕方追記♪>
一眠りのあと、遅まきながら高砂の鹿嶋神社へ初詣に行ってきました。
こんな遅い時期の初詣は初めてだけど、駐車場は無料でさっと入れるしお参りもラクラク♪

おまけにおみくじ引いたら久々の大吉!
ええことばっかり書いてあったけど、釣りも大吉でありますように…(^^;
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー、jaccal アミアミ2.3inch
この記事へのコメント
釣り初めお疲れ様です。
ジグヘッド10個以上ってアジよりタチウオの方が濃そうですね。
そろそろアジも終わりなんじゃないでしょうか?それでもこれだけ釣れたら楽しそう、近いうちに行きたいなぁ。
ジグヘッド10個以上ってアジよりタチウオの方が濃そうですね。
そろそろアジも終わりなんじゃないでしょうか?それでもこれだけ釣れたら楽しそう、近いうちに行きたいなぁ。
Posted by もりぴー
at 2017年01月09日 10:31

あけましておめでとうございます!
1月にオールナイトですか・・・なかなかのツワモノ(変〇)とお見受けいたしました(笑)
タチウオバトル、今年も負けてもた(苦笑)
1月にオールナイトですか・・・なかなかのツワモノ(変〇)とお見受けいたしました(笑)
タチウオバトル、今年も負けてもた(苦笑)
Posted by てんこち
at 2017年01月09日 10:59

もりぴーさま、こんにちは♪
アジが良く釣れる時は不思議と影を潜めてますが、渋い時にネチネチしたり派手なワームに変えたらやられました(T_T)
今年は水温が高いからまだ居るみたいですが、早く行かないとメバル狙いになりますよ(^_^;)
アジが良く釣れる時は不思議と影を潜めてますが、渋い時にネチネチしたり派手なワームに変えたらやられました(T_T)
今年は水温が高いからまだ居るみたいですが、早く行かないとメバル狙いになりますよ(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年01月09日 14:19

てんこちさま、明けましておめでとうございます♪
雨上がり、弱い風予報やったものでつい…手袋も要らない快適な夜でしたが普通ならよう行きません(^_^;)
今年もタチウオダービーは地元かつ市川以東、加古川以西で勝負ですよ(笑)
雨上がり、弱い風予報やったものでつい…手袋も要らない快適な夜でしたが普通ならよう行きません(^_^;)
今年もタチウオダービーは地元かつ市川以東、加古川以西で勝負ですよ(笑)
Posted by 真魚
at 2017年01月09日 14:36

初釣り、お疲れ様でした。
この時期それだけ釣れたら十分ですね!
ワンちゃんの写真がないですがお留守だったのでしょうか?
この時期それだけ釣れたら十分ですね!
ワンちゃんの写真がないですがお留守だったのでしょうか?
Posted by かつっぺ at 2017年01月09日 17:14
かつっぺさま、こんばんは♪
アジ居なかったら長い夜やろうなぁと心配してただけに良かったです(^^)
犬探したんですがいいショットが撮れなかったもので割愛しました(笑)
アジ居なかったら長い夜やろうなぁと心配してただけに良かったです(^^)
犬探したんですがいいショットが撮れなかったもので割愛しました(笑)
Posted by 真魚
at 2017年01月09日 18:06

まさか真魚さんまでアジとは(^▽^*)
しかし寒いのに通しとは驚きです!
この時期ならサイズが良いのかと思えばイマイチでしたか・・・
タチウオまでサイズイマイチですね(^_^;)
しかし寒いのに通しとは驚きです!
この時期ならサイズが良いのかと思えばイマイチでしたか・・・
タチウオまでサイズイマイチですね(^_^;)
Posted by ザルツ at 2017年01月09日 18:28
ザルツさま、こんばんは♪
昨夜は暖かかったですよ。島ではこの時期になると大きいアジは余計にハードルが高くなるので僕には宝くじです(^_^;)
タチウオはリリースしました。小さいから抜き上げ出来てかえって良かったです(笑)
昨夜は暖かかったですよ。島ではこの時期になると大きいアジは余計にハードルが高くなるので僕には宝くじです(^_^;)
タチウオはリリースしました。小さいから抜き上げ出来てかえって良かったです(笑)
Posted by 真魚
at 2017年01月09日 19:11

こんばんは(^^)
初釣り、お疲れ様でした。しかし、JH10個以上を献上とはキツイですね(笑)
サイズは、タイミングもありますし・・・おみくじが大吉やから、良い事があるかもしれませんよ(*^^*)
初釣り、お疲れ様でした。しかし、JH10個以上を献上とはキツイですね(笑)
サイズは、タイミングもありますし・・・おみくじが大吉やから、良い事があるかもしれませんよ(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年01月10日 23:44
夕焼けジョニーさま、おはようございます♪
アジが居るからタチウオも居るんでしょうが困ったもんです。JHが惜しい以上に近くが見えにくいので結束が辛いです(^_^;)
今年はイカに大吉のご利益があると良いんですが(笑)
アジが居るからタチウオも居るんでしょうが困ったもんです。JHが惜しい以上に近くが見えにくいので結束が辛いです(^_^;)
今年はイカに大吉のご利益があると良いんですが(笑)
Posted by 真魚
at 2017年01月11日 07:26

早速島に単独で行かれてたのですね。
目の方もよろしいようで良かったです。
工業製品が流れてくる島なんですね~。
結局秋には島には一度も行かず、ヌル目の島でデカアジを
釣ったきりになりました。
年々釣行回数が減ってて歳を感じますわ…
目の方もよろしいようで良かったです。
工業製品が流れてくる島なんですね~。
結局秋には島には一度も行かず、ヌル目の島でデカアジを
釣ったきりになりました。
年々釣行回数が減ってて歳を感じますわ…
Posted by ぞえ at 2017年01月12日 09:14
ぞえさま、こんばんは♪
ひと月ぶりやったので思い存分振りたくて渡りました。眼は大丈夫ですが結束はさらに辛くなりました(汗)
お互い腰が重くなってますが、将来の寝たきり防止の為に、程々に行かんとあきませんね(笑)
ひと月ぶりやったので思い存分振りたくて渡りました。眼は大丈夫ですが結束はさらに辛くなりました(汗)
お互い腰が重くなってますが、将来の寝たきり防止の為に、程々に行かんとあきませんね(笑)
Posted by 真魚
at 2017年01月12日 17:44

明けましておめでとうございますm(_ _)m
1月にオールナイトは…変態過ぎでしょ(笑)
寝たら逝きますね…ww
1月にオールナイトは…変態過ぎでしょ(笑)
寝たら逝きますね…ww
Posted by 春告魚人
at 2017年01月14日 20:58

春告魚人さま、明けましておめでとうございます♪
暖かい夜だったので全然大丈夫でしたよ。さすがにこの週末にはよう行きませんし、寝たら逝くと思います(^_^;)
暖かい夜だったので全然大丈夫でしたよ。さすがにこの週末にはよう行きませんし、寝たら逝くと思います(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年01月14日 21:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。