2016年10月30日
野良犬の島・秋アジングⅡ
釣行日 10/29~30
時間 18:50~03:00
場所 野良犬の島
釣果 アジ 14~19cm×15匹(リリース)、24~28cm×34匹、計49匹(2016年 累計643匹)、サバ 25cm×3匹
オマケ タチウオ F3弱~F3.5×6匹
潮 大潮 上げ~満潮~下げ
夕焼けジョニーさんと野良犬の島へ渡ってきました(^.^)
少し早めの船で上陸し18:50頃ポイントに到着。予報通りの木枯らし1号で風ビュービューです(';')
とりあえず2gJHをセットして釣り開始。釣りになるかと不安でしたが、意外や意外一投目からアタッてきました!

開始30分ほど。全て26cm以上の型揃いです!

さらに6匹追加。前回40匹ほど入ったジップロックが13匹でほぼ満タン(゜.゜)

21:30頃、相変わらず厚みたっぷりの型揃いでいい感じ♪

22:00を過ぎるとアタリが減ってサバや豆アジ、小アジが混じりだしましたが、小さめはリリース(^^;
ちょうどこの頃、ジョニーさんは尺近いのを揚げてました、惜しいけどスゴい!!
数匹追加して3つ目のジップロックがほぼいっぱいになったとこで問題発生。大き目の氷を入れてたせいもありますが、22Lクーラーのフタが閉まりません(*_*)
仕方なく飲み物と中トレイを放り出しましたが、4つ目のジップロックは厳しそう。
ということで、24:00頃からタチウオ釣りに変更~
イカを狙いたいところですが、強風予報に怖気づいてエギングタックルはお留守番。代わりキビナゴセット持参してました(汗)

すると1投目からウキが沈んで2年越しの幻の魚を難なくゲット!!
ほんとは近所で釣りたかったですが(笑)

その後、1時間で4匹を水揚げ。アタリは倍くらいありましたがスカ多すぎ(>_<)
1:30頃、Hさんご兄弟が遊びに来られました。リアルタイム釣果情報に缶コーヒー、いつもありがとうございます<(_ _)>
アタリも遠のいたので、ウキを流しながらアジ竿を振ってみますがリリースサイズのアジしか釣れません。
かろうじてタチウオ2匹を追加した3:00頃、もう堪能したのでどっちの竿も撤収~

タチウオはカサを下げるため即解体。頭、尻尾、内臓を取って4つ切りカット。
行きの船中は止めときゃよかった気分でしたが、フタを開けてみれば過去一の型揃い。おまけに念願のタチウオも釣る事ができてラッキーな夜となりました♪
ジョニーさん、お疲れ様でした。コーヒーもご馳走様でした(^^)/
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジリンガー、アジアダー、アジリンガーヴィクトリー
<タチウオウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
時間 18:50~03:00
場所 野良犬の島
釣果 アジ 14~19cm×15匹(リリース)、24~28cm×34匹、計49匹(2016年 累計643匹)、サバ 25cm×3匹
オマケ タチウオ F3弱~F3.5×6匹
潮 大潮 上げ~満潮~下げ
夕焼けジョニーさんと野良犬の島へ渡ってきました(^.^)
少し早めの船で上陸し18:50頃ポイントに到着。予報通りの木枯らし1号で風ビュービューです(';')
とりあえず2gJHをセットして釣り開始。釣りになるかと不安でしたが、意外や意外一投目からアタッてきました!

開始30分ほど。全て26cm以上の型揃いです!

さらに6匹追加。前回40匹ほど入ったジップロックが13匹でほぼ満タン(゜.゜)

21:30頃、相変わらず厚みたっぷりの型揃いでいい感じ♪

22:00を過ぎるとアタリが減ってサバや豆アジ、小アジが混じりだしましたが、小さめはリリース(^^;
ちょうどこの頃、ジョニーさんは尺近いのを揚げてました、惜しいけどスゴい!!
数匹追加して3つ目のジップロックがほぼいっぱいになったとこで問題発生。大き目の氷を入れてたせいもありますが、22Lクーラーのフタが閉まりません(*_*)
仕方なく飲み物と中トレイを放り出しましたが、4つ目のジップロックは厳しそう。
ということで、24:00頃からタチウオ釣りに変更~
イカを狙いたいところですが、強風予報に怖気づいてエギングタックルはお留守番。代わりキビナゴセット持参してました(汗)

すると1投目からウキが沈んで2年越しの幻の魚を難なくゲット!!
ほんとは近所で釣りたかったですが(笑)

その後、1時間で4匹を水揚げ。アタリは倍くらいありましたがスカ多すぎ(>_<)
1:30頃、Hさんご兄弟が遊びに来られました。リアルタイム釣果情報に缶コーヒー、いつもありがとうございます<(_ _)>
アタリも遠のいたので、ウキを流しながらアジ竿を振ってみますがリリースサイズのアジしか釣れません。
かろうじてタチウオ2匹を追加した3:00頃、もう堪能したのでどっちの竿も撤収~

タチウオはカサを下げるため即解体。頭、尻尾、内臓を取って4つ切りカット。
行きの船中は止めときゃよかった気分でしたが、フタを開けてみれば過去一の型揃い。おまけに念願のタチウオも釣る事ができてラッキーな夜となりました♪
ジョニーさん、お疲れ様でした。コーヒーもご馳走様でした(^^)/
<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジリンガー、アジアダー、アジリンガーヴィクトリー
<タチウオウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ
この記事へのコメント
お疲れ様です!
何とも羨ましい釣果です。もう一回エギングに行こうか悩んでましたが、ふんぎりがつきました!
何とも羨ましい釣果です。もう一回エギングに行こうか悩んでましたが、ふんぎりがつきました!
Posted by もりぴー
at 2016年10月30日 12:35

もりぴーさま、こんばんは♪
大人アジは脂も乗って美味しかったですよ(^^)
テクテクさんはイカ7杯釣られてましたから、エギング狙いも出来るかと。ただ大人アジは場所とタイミング次第のようで、ある面、運試しやと思います(^_^;)
大人アジは脂も乗って美味しかったですよ(^^)
テクテクさんはイカ7杯釣られてましたから、エギング狙いも出来るかと。ただ大人アジは場所とタイミング次第のようで、ある面、運試しやと思います(^_^;)
Posted by 真魚
at 2016年10月30日 17:52

こんばんは
素晴らしい釣果、さすがですね!
アジもタチウオも美味しそう。
しかし、タバコ持参はどういうことでしょ(笑)
素晴らしい釣果、さすがですね!
アジもタチウオも美味しそう。
しかし、タバコ持参はどういうことでしょ(笑)
Posted by かつっぺ at 2016年10月30日 18:32
こんばんは(^^)
お疲れ様でした。ありがとうございました♪
ホンマ、最初はどうなることかと思いましたけど・・・行って良かったですね(*^^*)
今回が良すぎて、次回から・・・ある意味、怖いです(笑)
しかし、タチウオの持ち帰り方は斬新でしたね(爆)
また、ゆっくりお願いします♪
お疲れ様でした。ありがとうございました♪
ホンマ、最初はどうなることかと思いましたけど・・・行って良かったですね(*^^*)
今回が良すぎて、次回から・・・ある意味、怖いです(笑)
しかし、タチウオの持ち帰り方は斬新でしたね(爆)
また、ゆっくりお願いします♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2016年10月30日 18:56
かつっぺさま、こんばんは♪
釣れる場所はわりと限定されてましたが、秋の適当アクションで釣れますよ(^_^;)
3ヶ月計画の1ヶ月目なもので…
でも今や一箱で5日は持ちます(汗)
釣れる場所はわりと限定されてましたが、秋の適当アクションで釣れますよ(^_^;)
3ヶ月計画の1ヶ月目なもので…
でも今や一箱で5日は持ちます(汗)
Posted by 真魚
at 2016年10月30日 19:04

夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
お疲れ様でした。めったに行かないのに気の毒な日に当たったなぁと思ってましたが、楽しんでもらえて良かったです(^^)
次行ったら帳尻合わせの修行になりそうな気もしますが(^_^;)
キッチンバサミ持参が役立ちました。クーラーの隙間にちょうどいい塩梅で入りました(笑)
お疲れ様でした。めったに行かないのに気の毒な日に当たったなぁと思ってましたが、楽しんでもらえて良かったです(^^)
次行ったら帳尻合わせの修行になりそうな気もしますが(^_^;)
キッチンバサミ持参が役立ちました。クーラーの隙間にちょうどいい塩梅で入りました(笑)
Posted by 真魚
at 2016年10月30日 19:14

何と素晴らしい釣果!
私が釣りたかった良型アジが沢山で羨ましいです。
私がタチウオボウズ食らってる間に(´Д`;)
私が釣りたかった良型アジが沢山で羨ましいです。
私がタチウオボウズ食らってる間に(´Д`;)
Posted by ザルツ at 2016年10月30日 19:57
ザルツさま、こんばんは♪
先週くらいから大きいアジも釣れだしたみたいです。また行ってみて下さい(^.^)
いつもの最終便で行ってたら時合いにも間に合わなかったでしょうから、色んな面でツイてました(^_^;)
先週くらいから大きいアジも釣れだしたみたいです。また行ってみて下さい(^.^)
いつもの最終便で行ってたら時合いにも間に合わなかったでしょうから、色んな面でツイてました(^_^;)
Posted by 真魚
at 2016年10月30日 20:28

爆釣といってもよい釣果ですね。羨ましい・・・とくにアジのサイズが素晴らしいです。
Posted by ygk
at 2016年10月30日 23:46

ygkさま、おはようございます♪
時間が長いだけにたくさん釣った感じは無いですが、大人アジばかりが続けて2時間以上釣れたのは初めての経験でラッキーでした。脂の乗りも最高でした(^^)
時間が長いだけにたくさん釣った感じは無いですが、大人アジばかりが続けて2時間以上釣れたのは初めての経験でラッキーでした。脂の乗りも最高でした(^^)
Posted by 真魚
at 2016年10月31日 05:58

おはようございます。
念願?の太刀魚釣れて良かったですね。
鯵もナイスプロポーションをたくさんGETおめでとうございます‼
バタバタして釣りに行けていませんが、また落ち着いたらたくさん鯵がいるポイントに連れて行ってくださいね(^^)/~
念願?の太刀魚釣れて良かったですね。
鯵もナイスプロポーションをたくさんGETおめでとうございます‼
バタバタして釣りに行けていませんが、また落ち着いたらたくさん鯵がいるポイントに連れて行ってくださいね(^^)/~
Posted by M♪♪ at 2016年10月31日 06:15
Mさま、おはようございます♪
タチウオ今年も釣れる気がしませんでしたが、やはり島の魚影は濃いですね♪
ワニグリップを弾くパワーのおかげで、帽子から防寒までアジ汁まみれ、いきなり洗うはめになりました(^_^;)
落ち着いたら行きましょう(^^)
タチウオ今年も釣れる気がしませんでしたが、やはり島の魚影は濃いですね♪
ワニグリップを弾くパワーのおかげで、帽子から防寒までアジ汁まみれ、いきなり洗うはめになりました(^_^;)
落ち着いたら行きましょう(^^)
Posted by 真魚
at 2016年10月31日 07:41

ええなぁ…それより私は違う釣りにハマり中…(汗)
Posted by ぞえ at 2016年10月31日 08:22
ぞえさま、おはようございます♪
数行ってますから撃沈もありますので(^_^;)
違う釣り?…書けないということは魚以外のやましい類の釣り⁉︎
数行ってますから撃沈もありますので(^_^;)
違う釣り?…書けないということは魚以外のやましい類の釣り⁉︎
Posted by 真魚
at 2016年10月31日 08:28

アジといいタチウオといいええ釣りされましたね!
私はあの風で断念しました(号泣)
私はあの風で断念しました(号泣)
Posted by てんこち
at 2016年10月31日 10:13

てんこちさま、こんにちは♪
あの風に諦めず行ったご褒美でしょうか?
でも驚くほどたくさん渡っておられました(^_^;)
タチウオはフェアじゃないんで沿岸勝負継続中にしときます(笑)
あの風に諦めず行ったご褒美でしょうか?
でも驚くほどたくさん渡っておられました(^_^;)
タチウオはフェアじゃないんで沿岸勝負継続中にしときます(笑)
Posted by 真魚
at 2016年10月31日 14:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。