ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月25日

久々のロングドライブ(^_^;)

釣行日 2/24~25
時間 22:00~25:30(2015年 累計 35.0h)
場所 日本海某所
釣果 アジ ボーズ、メバル 12~17cm×2匹 (2015年 累計62匹)
潮 中潮~小潮




ここんとこ暖かい日が続いてるので思い切って山越えしてきました。




今日の狙いはメバルじゃなくてアジ。春にはかつっぺさんテクテクさんと行ってみようと話してたので下調べのつもりです(^_^;)




心配してた雪を一切見ることもなく、2時間ちょいで釣り場に到着。おまけに風も弱いし寒くない♪




22:00頃から釣り開始。修行みたいなメバルと違ってアタリを堪能できるのがアジ、のつもりでした。でもアタリ全く無いんですけど…('_')




30分で見切りをつけて2ヵ所目に移動。やっとアタッたと思ったら…

久々のロングドライブ(^_^;)
こんなとこまで来て12cm金魚(゜o゜)




ここも早々に諦めて3ヵ所目に移動…




地元の方にでも状況を尋ねたいところですがエサやサビキの方すらいらっしゃいません。疑心暗鬼な釣りが続きます(T_T)




小一時間我慢しましたが、来るか来ないかわからない時合いを待つことができず、さらに移動…(^_^;)




アジとメバルは微妙にPが違うので、いっそのことメバルを狙おうかと思いましたが、それでは下調べにならないので却下。




アジを狙って4カ所目、ここも誰も居ません。平日といえど、風も弱いし暖かいのになんで?




しかしここでも…

久々のロングドライブ(^_^;)
今夜はあまり嬉しくない、微妙サイズのメバル17cm。




一応、各Pで重量級スプリットとジグ単で遠近探ってみました。でもアジの反応は皆無。




Pが悪いのか、タイミングが悪いのか、やっぱり下手くそなだけか…(>_<)





40分ほど経過した25:30、あまりの沈黙に耐えかねて逃げ帰ってきました。





かつっぺさん、テクテクさん、何の役にも立てず申し訳ございませんm(__)m





往復4時間、滞在3時間半、実釣2時間半。勇んで大小2個も持参した空のクーラーを片付けるのが虚しかったこと…(汗)





ということで、このロングドライブは記憶から消し去ることにしよう(爆)




<ジグ単タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
ルアー:Jack Nakamura rally1.8、 レインズ アジリンガー

<スプリットタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TE74fortunateNB
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ R18ライトPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:レインズ アジリンガー、アジアダーバブル、アジアダー、アジキャロスワンプ




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
おはようございます。
来月ならええアジが上がり始めるはずなんで、近いうちにリベンジせんとあきませんね。悪い記憶は爆釣で消し去りましょう(^^)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年02月25日 08:11
おはようございます。
日本海側には行きたいとは思っていますがなかなか…
しかし簡単にサクッと行ってしまわれるバイタリティと
皆さんの為の調査釣行とは…なかなか出来ない事です。
にしても、北の方も渋いようですね…。

今日、甥っ子が受験で鳥取に行ってるのですが
もう雪なんて無いんですよね?(笑)ついつい北って
そんなイメージが…(笑)

私は今日もこちらで黄砂の中で分厚いマスクで下手打ってきます。
Posted by DAN at 2015年02月25日 08:30
おはようございます(^^)

ロングドライブ、お疲れ様でした(笑)アジは、まだやったんですね^_^;
日本海は、3月っていいますもんね(*^^*)

次は、デカアジの写真お待ちしてます♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年02月25日 09:16
もりぴーさま、おはようございます♪

日によっては上がってるみたいなので、これはチャンスと思って行って見ましたがカスリもしなかったです。まさに勇み足ですね、忘れます(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月25日 10:06
DANさま、おはようございます♪

皆さんの為の調査はこじ付けで、ハシリのアジでウハウハ出来んかなと下心持って行ったら玉砕しました(爆)

4月以降しか行った事なかったんですが、雪は全く大丈夫でした。でも最近は特に暖かかったですからねぇ。それでも峠は氷点下やったので、もうちょい寒いとヤバいかもしれません(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月25日 10:14
夕焼けジョニーさま、おはようございます♪

すでに南国4回のジョニーさんにしたら散歩みたいなもんでしょうが、久々によう運転してきました(笑)

昨年釣り場で会った方も3月末位が良かったと言ってました。次はアジの写真が撮りたいもんです(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月25日 10:22
こんにちは。

ドライブお疲れ様でした(笑)。

釣果情報を見てると結構良型が釣れてるみたいですのにねぇ。時間帯もあるのでしょうか。

3月は一匹でいいので尺釣りたいですね。
Posted by かつっぺ at 2015年02月25日 10:47
かつっぺさま、おはようございます♪

久しぶりにガソリンに高速代、無駄遣いしてきましたよ(爆)

遠投サビキかなんかのような気がしますが、誰もやっていないので定かではありません。
朝マズメまで居たらなんかあったかもしれませんが、帰りの睡魔に襲われそうで退散しました。
次は大きいの釣りたいですね(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月25日 10:55
ドライブには長い道のりですね。。。(汗)

s尺アジ鉄板ポイントを見つけた際には私も連れて行ってください!(笑)
Posted by 017017 at 2015年02月26日 13:48
017さま、こんばんは♪

あまり遠出しないもんで、釣りじゃなくて運転で肩コリしましたよ(爆)

尺は厳しいかもしれませんが、よく釣れる場所があったらお知らせします(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月26日 17:43
日本海の春もまだまだ遠いのか!?

アジもそろそろ釣れそうですが、なかなか思う様に行きませんね。

私の日本海は往復2時間半程度で、真魚さんよりは近いのでバリバリ頑張ります(^ω^)
Posted by ザルツ at 2015年02月26日 21:52
ザルツさま、こんばんは♪

ほんと思うようにいかないもんです(^_^;)
往復2時間半ならだいぶ近いですね。こちらだと朝までやったら片道2時間半位以上はかかりますからねぇ。地の利を活かして頑張ってください(^.^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月26日 22:01
ロングドライブご苦労様でしたm(__)m

確かな情報が有る訳ではなく、自分の足で情報を集める行動力に恐れ入ります。

行きはヨイヨイ帰りは…
ご苦労様でした…(^^;)
Posted by 春告魚人 at 2015年02月28日 09:23
春告魚人さま、こんにちは♪

釣果情報で見たんですが、ポイントや釣り方はわからないから賭けみたいなもんですね。ほんと行きは妄想ワクワク、帰りはガックリです(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年02月28日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のロングドライブ(^_^;)
    コメント(14)