2014年12月10日
タチウオ 今年10回目
釣行日 12/10
時間 17:00~18:20
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2014年 累計23匹)、メバル 14cm×1匹
潮 中潮 上げ
天気も良いのでちょこっと近所にタチウオ狙いに行ってきました(^_^;)

ちょうど17時にPへイン。夕日がとても綺麗♪
珍しくやや強い南風ですがウキなら問題なし。そして釣り場には引き釣りの方が2名ほど。
いつものようにウキをポイッと投入して、マズメ狙いのワインドしてみますが反応無し(T_T)
ならばとウキの誘いに集中しますが、こちらも全くのノーバイト(>_<)
1時間我慢しましたが、引き釣りの方も諦めて帰られるようなので僕も納竿(^_^;)
ラッキーヒットは、10度目の正直で途絶えました(爆)
もう止め時のような気がしますが、キビナゴの在庫があるので爆風時には年内もう一回くらい行くかもしれません(^_^;)
片付けも完了しましたがまだ18時、こんだけタチウオ居らんのならアジイケるかも?
と往生際悪く、一応持ってきてたアジングタックルをキャストしてみたところ…

アジじゃなくて14cmのチビメバル(゜o゜)
その後15分ほど探りましたがアタリもないので本当に撤収~
アジもタチウオもあかんかったけど、チビメバルに救われて良かったです(^_^;)
<ワインドタックル>
ロッド:OLYMPIC ヌーヴォカラマレッティー GONCS-832M
リール:シマノ セフィアCI4 C3000HGSDH
ライン:バリバス アバニエギング ミルキー 0.8号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
ルアー:パワーシャッドミノー
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号、
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.0ヒロ
エサ:キビナゴ
時間 17:00~18:20
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2014年 累計23匹)、メバル 14cm×1匹
潮 中潮 上げ
天気も良いのでちょこっと近所にタチウオ狙いに行ってきました(^_^;)

ちょうど17時にPへイン。夕日がとても綺麗♪
珍しくやや強い南風ですがウキなら問題なし。そして釣り場には引き釣りの方が2名ほど。
いつものようにウキをポイッと投入して、マズメ狙いのワインドしてみますが反応無し(T_T)
ならばとウキの誘いに集中しますが、こちらも全くのノーバイト(>_<)
1時間我慢しましたが、引き釣りの方も諦めて帰られるようなので僕も納竿(^_^;)
ラッキーヒットは、10度目の正直で途絶えました(爆)
もう止め時のような気がしますが、キビナゴの在庫があるので爆風時には年内もう一回くらい行くかもしれません(^_^;)
片付けも完了しましたがまだ18時、こんだけタチウオ居らんのならアジイケるかも?
と往生際悪く、一応持ってきてたアジングタックルをキャストしてみたところ…

アジじゃなくて14cmのチビメバル(゜o゜)
その後15分ほど探りましたがアタリもないので本当に撤収~
アジもタチウオもあかんかったけど、チビメバルに救われて良かったです(^_^;)
<ワインドタックル>
ロッド:OLYMPIC ヌーヴォカラマレッティー GONCS-832M
リール:シマノ セフィアCI4 C3000HGSDH
ライン:バリバス アバニエギング ミルキー 0.8号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
ルアー:パワーシャッドミノー
<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号、
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.0ヒロ
エサ:キビナゴ
この記事へのコメント
こんばんは。
ついにタチウオ連勝記録が途絶えましたか~、僕は今年もダメでした。まぁ、一回しか行ってないんで傷口は浅いですが(^^;)
ついにタチウオ連勝記録が途絶えましたか~、僕は今年もダメでした。まぁ、一回しか行ってないんで傷口は浅いですが(^^;)
Posted by もりぴー
at 2014年12月10日 20:40

12月になってから一気に寒さが続き過ぎですね。
タチウオもそろそろ終了かな。
メバルにガシラも激渋になる前に釣っておかねば。
タチウオもそろそろ終了かな。
メバルにガシラも激渋になる前に釣っておかねば。
Posted by ザルツ at 2014年12月10日 20:51
もりぴーさま、こんばんは♪
そう気合いが入ってる訳ではないからいいんですが、アタリが皆無なのは寂しかったです。確かに1回やと傷も浅いですね(^_^;)
そう気合いが入ってる訳ではないからいいんですが、アタリが皆無なのは寂しかったです。確かに1回やと傷も浅いですね(^_^;)
Posted by 真魚
at 2014年12月10日 20:57

ザルツさま、こんばんは♪
また寒くなりそうやから週末も微妙な感じですね(°_°)
メバルもガシラも産卵前の荒食いっていうけどあんまりそういうの体験したことないと思いませんか?
また寒くなりそうやから週末も微妙な感じですね(°_°)
メバルもガシラも産卵前の荒食いっていうけどあんまりそういうの体験したことないと思いませんか?
Posted by 真魚
at 2014年12月10日 21:08

こんばんは
ついに連勝ストップですか。
一匹も釣れずに終わった私からしたら、羨ましい言葉ですが(;_;)
産卵前のメバル荒食い、確かにないですね〜。
ついに連勝ストップですか。
一匹も釣れずに終わった私からしたら、羨ましい言葉ですが(;_;)
産卵前のメバル荒食い、確かにないですね〜。
Posted by かつっぺ at 2014年12月10日 21:20
かつっぺさま、こんばんは♪
えっ、タチウオいつの間に終わったんですか(笑)
産卵前の荒食いの時期に産卵絡みのガシラは釣れてもメバルはあまりないですよね。なぜか釣れてもチビメバル(^_^;)
えっ、タチウオいつの間に終わったんですか(笑)
産卵前の荒食いの時期に産卵絡みのガシラは釣れてもメバルはあまりないですよね。なぜか釣れてもチビメバル(^_^;)
Posted by 真魚
at 2014年12月10日 21:30

後半のタチウオは厳しかったですが、9回までボーズ無しだったのは凄いです!
メバルの産卵前の荒食い…無いですねぇ~(^^;)
メバルの産卵前の荒食い…無いですねぇ~(^^;)
Posted by 春告魚人 at 2014年12月11日 07:28
春告魚人さま、おはようございます♪
ありがとうございます。でも今年はウキ釣りメインでやってましたから(^_^;)
ほんと産卵絡みのデカメバルってなかなか釣れないもんですね。不思議です(°_°)
ありがとうございます。でも今年はウキ釣りメインでやってましたから(^_^;)
ほんと産卵絡みのデカメバルってなかなか釣れないもんですね。不思議です(°_°)
Posted by 真魚
at 2014年12月11日 07:49

昨夜は時間が経つにつれて風が出て来ましたね。
私も同サイズのガシラとメバルでしたが…カメラ忘れました。
アジもその姿がすっかり消えましたねぇ。。。
遠征先では居るんやろうか?長い夜になりそうです。。。
私も同サイズのガシラとメバルでしたが…カメラ忘れました。
アジもその姿がすっかり消えましたねぇ。。。
遠征先では居るんやろうか?長い夜になりそうです。。。
Posted by DAN at 2014年12月11日 08:54
こんにちは(^^)
真魚さんで、釣れないってことは・・・タチウオいませんね^_^;
メバルは、癒してくれますね(*^^*)
連日の釣行、お疲れ様でした。
真魚さんで、釣れないってことは・・・タチウオいませんね^_^;
メバルは、癒してくれますね(*^^*)
連日の釣行、お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年12月11日 12:09
DANさま、こんにちは♪
暖かいと思ったら結構風があって寒かったですね。ライトゲームは厳しかったんでは?
確かにアジ終わってたら長い夜になりますね(爆)
暖かいと思ったら結構風があって寒かったですね。ライトゲームは厳しかったんでは?
確かにアジ終わってたら長い夜になりますね(爆)
Posted by 真魚
at 2014年12月11日 12:50

夕焼けジョニーさま、こんにちは♪
僕はともかく、エサでも反応無いと厳しいです。機会があればまだやるつもりですが(^_^;)
癒しがガシラでなくて良かったです(笑)
僕はともかく、エサでも反応無いと厳しいです。機会があればまだやるつもりですが(^_^;)
癒しがガシラでなくて良かったです(笑)
Posted by 真魚
at 2014年12月11日 12:55

これだけ釣れ続けたらもう勘弁してあげてください(笑)
しかし、なにがなんでも釣りますね(爆)
私も頑張ってメバル釣ってこよっと♪
しかし、なにがなんでも釣りますね(爆)
私も頑張ってメバル釣ってこよっと♪
Posted by miruko
at 2014年12月13日 13:46

mirukoさま、こんばんは♪
もうマグレも終わりそうな気がしたので夕焼け撮っておきました(爆)
意地でも釣ろうという気はないんですが、運良くチビメバルが食いついてラッキーでした。mirukoさんはもっとデカいの釣ってください(^-^)/
もうマグレも終わりそうな気がしたので夕焼け撮っておきました(爆)
意地でも釣ろうという気はないんですが、運良くチビメバルが食いついてラッキーでした。mirukoさんはもっとデカいの釣ってください(^-^)/
Posted by 真魚
at 2014年12月13日 17:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。