ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月04日

メバリング 今年22回目

釣行日 3/4
時間 20:30~21:10、21:30~22:05(2014年 累計 31.75h)
場所 明石西部、F見港
釣果 メバル 17cm×1匹 (2014年 累計58匹) 
潮 中潮 上げ




風は弱そう、潮も若干高そうな明石西部の漁港に行って見ました(^_^;)




20:30頃、ポイントに到着。ほとんど無風で暖かいです♪




まだ軽量JHタックルにラインは巻いてないので、とりあえず0.9gのジグ単でスタート♪




思ったより潮も程よく動いてるし、低気圧も近づいて良い雰囲気なのにシ~ン(T_T)




15分ほど経過。仕方なく岸際をフワフワさせていると…クッ♪

メバリング 今年22回目

ボーズ逃れの17cm(^_^;)



40分ほど過ぎた頃、急に風が強くなったので港方面に移動することに…




しかし30分ほどで港を二ヶ所ほどランガンしたものの、結局アタリを得ることはできず(汗)





そうこうしたてたら雨も落ちてきたので終了~





発散するつもりが、反対にストレスの溜まる釣りでした。う~ん厳しい(^_^;)




<JHタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TE74fortunateNB
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 3lb
ルアー:ガルプ1.5inch




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
こんばんは。

お疲れ様です。

雰囲気はいい感じですのにねぇ。アタリ自体がないので疲れますね。

24時間やってたら地合はあるんでしょうかね。
Posted by かつっぺ at 2014年03月05日 00:19
おはようございます(^^)

ホンマ、渋かったですね^_^;メバル日和の割りには、生命反応が感じられませんでしたね(汗)
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年03月05日 07:13
おはようございます。

今日は一日雨っぽいんで、明日からまた状況も変わってくるといいですね。

天候が悪くなかったら毎回しっかり釣られててボウズなんてほとんどないんじゃないですか?
Posted by morisan25morisan25 at 2014年03月05日 08:07
かつっぺさま、お早うございます♪

一ヶ所目の港はよく潮が動いてたんですがねぇ。24時間言ったら真っ昼間も入りますから、12時間位で良いんじゃないですか(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年03月05日 08:08
夕焼けジョニーさま、お早うございます♪

風がなくて暖かい時って、あまりいい目をすることないですね(+_+)

二桁とは言わないまでも、たまには五匹くらい釣らして欲しいです(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年03月05日 08:12
morisan25さま、お早うございます♪

雨は午前中で止みそうやけど、週末にかけて寒くなって風が出そうですね。これはこれでツラいです(((^^;)

最初から最終手段みたいな釣りですから(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2014年03月05日 08:21
メバル日和でも反応が無いとツラいですね(^^;)
でもシッカリと1匹は釣ってるんですね♪

波風があった方が警戒心が弛むんですかねぇ!?
ただし人間の集中力が持ち難いですが…(^^;)
Posted by 春告魚人 at 2014年03月05日 13:23
春告魚人さま、こんにちは♪

風ない、暖かいは大歓迎ですが、アタリが無いのは虚しいですね。まだアタリがあるほうがマシです(笑)

せめて2.3時間の集中力は持続できるよう鍛練したいもんです(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年03月05日 14:11
行けててええなぁ…
今週はお家の事情で行けそうもありませんから。
皆さんの元気な記事を拝見して行った気になっときます。
Posted by DAN at 2014年03月05日 23:39
DANさま、お早うございます♪

お忙しいんですね。でも今週は寒そうやし、風も強そうなんでかえって家でじっとしとくほうが良いかもしれませんよ(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年03月06日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 今年22回目
    コメント(10)