ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月02日

メバリング 今年73回目

釣行日 6/1~6/2
時間 23:45~03:30
場所 U住
釣果 メバル 13cm×1匹 (2013年 累計315匹) 外道 ヨロイメバル
潮 小潮 上げ
同行者 かつっぺさん、M氏



深夜、U住方面に行くというかつっぺさん、ちょうど連絡のあったM氏とU住方面へ行ってきました♪




23:30半頃、釣り場近くで待ち合わせたあと少し歩いて目的の石畳突堤に到着。




土曜の夜なんで人が多いかと心配してましたが大丈夫でした♪




このポイントはプラグが良いみたいなんでとりあえずTOTO42をキャスト。




そうこうしてたら10分もしない間に2人とも釣れた!…なぬっ…




てっきりプラグ投げてるんやと思っていたらなんと最初からワームでやってます(゜o゜)





M氏は「今日はプラグ縛りで競争しようか」とか提案してたし、かつっぺさんも「ここでプラグで釣りたい」とか言ってたのに二人にまんまと騙されました。セコッ(>_<)




なんかこの時点で「最後までプラグ縛りでやったるわい」という意固地な心境に…(汗)





ポツポツと釣り上げる二人を尻目に大苦戦。




30分位かかってやっと釣れたと思ったら…

メバリング 今年73回目

ヨロイメバルやし~



2時間以上かかってやっとメバルと思ったら…

メバリング 今年73回目

ワームでも釣れんような13cmのチビやし~




思わずフロロタックルに手が伸びそうでしたが意地になってプラグをキャストしまくり。




無くすのが怖くて使ってなかったミニマルや春告魚人さんから頂いたフラッタースティックまで手持ちのプラグを総動員しましたが力及ばす(T_T)




それでもアタリ自体は10回以上はあったし、うち5回は明らかなフッキングミスでした。




つまりプラグで釣れないというよりも、下手くそなだけというのがよくわかりました(>_<)





結局3時間半以上の長丁場でチビメバルたった1匹。二人はともに2桁釣果。トホホ…




素直にワーム投げとけばもう少し楽しめたと思います。でも不思議とやりきった感のある夜でした♪




なんやかんやいってプラグ縛りのをきっかけを与えてくれたお二人には感謝いたします。お疲れ様でした(^^♪




<プラグタックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:クレハ R18ライトPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.2号
ルアー:TOTO42、yuramiki、メバペンソリッド、フラッタースティック、メバペンSP、ミニマルシャロー、フィンテールバイブ他





このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
長時間プラグのプラクティス、お疲れ様でした&今回もいろいろとありがとうございました。

しかし、たくさんプラグ持ってますねぇ。もう要らないんちゃいますか(爆)。

今度はぜひ普通にワームで楽しみましょう(^^♪
Posted by かつっぺ at 2013年06月02日 06:04
かつっぺさま、お早うございます♪

長時間お疲れ様でした。すっかり朝ですね。お陰様でいろんなプラグ使わせてもらってありがとうございます(爆)

軽量JHの釣りに飽きてたのもあったのでちょうどいい機会になりました。でも次はもう少し短時間で楽に釣りたいですね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 06:17
アタリがあったなら飽きることなく集中できたんじゃないでしょうか。

僕も前にプラグオンリーでやってみましたが、アタリもなく途中で集中力が切れワームに変えてしまいました(笑)
Posted by morisan25morisan25 at 2013年06月02日 07:24
おはようございます♪
プラグの釣りは大当りかボウズ…
そこが面白いところ♪
プラグ一辺倒で投げ倒すのはよほどの精神力です!お疲れさまでした!
もっと潮が動けば状況も変わってたかもですね!
潮がゆるい時はメタルバイブが有効ですよ♪リアクションでの釣りになりますが!
プラグで釣った1匹は最高です♪
頑張ってください(^_^)v
ToTo42はなぜか釣れるプラグです!
それにエビッコも♪
Posted by メバルおやじ at 2013年06月02日 07:33
プラグ縛り御苦労でした(^^;

これからの季節はフグの猛攻に対抗するために、自然とプラグの割合が増えて来ますね(*´ー`*)

フラッタースティックはコスパが魅力なんで、ロストを恐れずバンバン使っちゃって下さいね♪
Posted by 春告魚人 at 2013年06月02日 10:00
morisan25さま、こんにちは♪

アタリがあるといっても20分に一回位の換算なんで超しんどかったですよ(((^^;)

でも手持ち10個くらい全部投げれたのは収穫でした。あと奇跡的にロストが一個もなかったです♪
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 10:45
メバルおやじさま、こんにちは♪

ここんとこ連絡ないので心配してましたがお元気そうで何よりです♪

結果玉砕でしたがプラグを色々試せたのは良かったです。でもたまにアタルと意表突かれて失敗の連続でした。単にムキになってただけですね(((^^;)

リアクションの釣りも考えましたが、海藻がかなり多くて諦めました。
TOTO42は途中カバンに引っ掛かり、無理に外したらフックが折れて使えなくなったのが悔やまれます。アドバイスありがとうございました♪
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 11:12
春告魚人さま、こんにちは♪

プラグで通すことはまず有り得ないのでちょうど良かったです。しかし非常に疲れました(((^^;)

浅い上に海藻も多くフラッタースティックをロストしたらあかんとヒヤヒヤしましたが大胆に攻めることも必要ですね。またの機会にリベンジしたいと思います♪
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 11:40
こんにちは(^^)

プラグ縛りのメバリングお疲れ様です。

僕も、行ってたら会えてましたね。迷った結果、F見に行ってましたけど^_^;

しかし、ようさんプラグ持ってますね!(笑)

今度は、みんなでプラグ縛りしましょう♪

JHとワームは車に置いて(笑)
Posted by 夕焼けジョニー夕焼けジョニー at 2013年06月02日 12:08
夕焼けジョニーさま、こんにちは♪

来てないのかなぁと話してたのでメールすれば良かったですね。申し訳なかったですm(__)m

カバンの肥やしの大放出にはいい機会でした(笑)

ワームとJHは持ち込み不可。その案グッドです(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 12:30
なにごとにも縛りは必要なのかもしれませんね。
縛ることによって感じる新たな感覚・・・

こ、今度試してみます(笑)
Posted by ygkygk at 2013年06月02日 12:48
ygkさま、こんにちは♪

ygkさんならその辺りのことはすでに達観してるのではないでしょうか(爆)

いつも最後の手段から初めてるのでたまには縛りも良いですね♪

ボトムワインド縛りとか今度ご一緒にどうですか(*^^*)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 13:21
良くその状況でプラグ縛りが出来ましたね!

やっぱりプラグってなかなか釣れませんね。

私は持ってるだけです(笑)

でもみなさん頑張ってるので、今度投げてみます!
Posted by ザルツ at 2013年06月02日 14:51
ザルツさま、こんばんは♪

たぶん状況や使い手次第ではワームに勝るんだと思います。

でもいきなり数狙いに走るお二人への細やかな抵抗と、たまにあるアタリのせいでヘンコツおやじになってました(汗)

プラグは状況を見極めて使ってくださいませ(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月02日 17:38
かっこいいですねー♪
ちゃんと釣られるところがさすがです!
私はプラグでアタリすら取ったことないので挑戦したいです★
Posted by 017017 at 2013年06月02日 23:01
017さま、お早うございます♪

4時間近く投げ続けていれば、どんなアクションであろうととりあえず釣れることはわかりました(笑)

いかに効率よく使うかが課題ですね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月03日 06:21
おつかれさまです!
カッコいいですよプラグ縛り。
BASSでもTOP縛りとかシャロークランクのみで!とかよくやりました。
海ではいつも釣れるほうに逃げがちですけど(^^;)
でも真魚さんみたいに海でも縛れる日があるのが絶対楽しいですし、単純にプラグの使い方覚えますもんね(^^)
そのうち『プラグでしかダメな日』とかも絶対出てきますよ 笑
Posted by mucho at 2013年06月05日 01:21
muchoさま、お早うございます♪

たまたま縛りになっただけですから(汗)
でもこういう機会がないとわざわざ修行みたいな釣り出来ないですね。まぁ何時間も同じの投げてたら僕でも多少得るものがありました(((^^;)

先ほどエギ縛りやって見事に撃沈しました~(*_*)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月05日 05:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 今年73回目
    コメント(18)