2012年12月26日
メバリング 今年64回目
釣行日 12/26
時間 17:30~20:00
場所 F見港
釣果 メバル 13cm×2匹 (2012年 累計203匹)
潮 大潮 下げ
同行者 M氏 9匹
先輩のM氏も僕と同じく年内最後の休みということなので、昨日に続いてメバリングに行ってきました♪
釣り場に着くと風は強いしかなりの寒さ(T_T)
予想通りアタリもなかなか無く漁港内をウロウロ…
1時間ほどして先輩に様子を聞いてみると、すでに6匹釣ってはりました(~_~;)
先輩は今季初メバリング、JHは同じ、ロッドはソリッドですがアジング用なのでどちらかといえば掛けるロッド。
条件的には僕のほうが有利なのにこの差は…
その後なんとかこんな小さいのを釣ってボーズは逃れましたが、

最終的には先輩は9匹、そして僕は2匹(>_<)

エギングにしても、メバリングにしても先輩と一緒に釣りすると腕の無さを痛感させられます。それに今日はとびきり寒かった(゜o゜)
<おまけ>
小分け容器が無かったので買ったまま置いていた釣具にシュッ!ですが、本日100均でスプレーボトルを仕入れたので作ってみました♪
2Lのペットボトルにぬるま湯を入れて溶かしたところアクエリアスと間違いそうです。スプレーボトルは家置き用に200ml、車置き用に100ml、タックルバック常駐用に50ml、30mlと4つ買いました(^_^;)
それぞれの容器に注入したところこんな感じ…

上のスプレーボトルそれぞれに5回は補給できる換算なんで遠慮なく使えます♪
試しにクーラーにかけてみましたが消臭効果も実感できました。もう少し使わないとよくわかりませんが良い商品だと思います(^^♪
<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:ガルプ1.5inch、活アジ、ピンテールシャッドⅡ、ペケペケ
時間 17:30~20:00
場所 F見港
釣果 メバル 13cm×2匹 (2012年 累計203匹)
潮 大潮 下げ
同行者 M氏 9匹
先輩のM氏も僕と同じく年内最後の休みということなので、昨日に続いてメバリングに行ってきました♪
釣り場に着くと風は強いしかなりの寒さ(T_T)
予想通りアタリもなかなか無く漁港内をウロウロ…
1時間ほどして先輩に様子を聞いてみると、すでに6匹釣ってはりました(~_~;)
先輩は今季初メバリング、JHは同じ、ロッドはソリッドですがアジング用なのでどちらかといえば掛けるロッド。
条件的には僕のほうが有利なのにこの差は…
その後なんとかこんな小さいのを釣ってボーズは逃れましたが、

最終的には先輩は9匹、そして僕は2匹(>_<)

エギングにしても、メバリングにしても先輩と一緒に釣りすると腕の無さを痛感させられます。それに今日はとびきり寒かった(゜o゜)
<おまけ>
小分け容器が無かったので買ったまま置いていた釣具にシュッ!ですが、本日100均でスプレーボトルを仕入れたので作ってみました♪
2Lのペットボトルにぬるま湯を入れて溶かしたところアクエリアスと間違いそうです。スプレーボトルは家置き用に200ml、車置き用に100ml、タックルバック常駐用に50ml、30mlと4つ買いました(^_^;)
それぞれの容器に注入したところこんな感じ…

上のスプレーボトルそれぞれに5回は補給できる換算なんで遠慮なく使えます♪
試しにクーラーにかけてみましたが消臭効果も実感できました。もう少し使わないとよくわかりませんが良い商品だと思います(^^♪
<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:ガルプ1.5inch、活アジ、ピンテールシャッドⅡ、ペケペケ
Posted by 真魚 at 21:49│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは。
Mさん凄すぎですね。あの場所で、真魚さんが苦戦されている中9匹。やはり魚の居場所が分かるんですかね。
是非、メバリングでも一度ご一緒していただけるよう都合つけてください、お願いします。
“釣具にシュッ”小分けいいですね。私も100均でスプレー容器買ってこよ♪
Mさん凄すぎですね。あの場所で、真魚さんが苦戦されている中9匹。やはり魚の居場所が分かるんですかね。
是非、メバリングでも一度ご一緒していただけるよう都合つけてください、お願いします。
“釣具にシュッ”小分けいいですね。私も100均でスプレー容器買ってこよ♪
Posted by かつっぺ at 2012年12月26日 22:41
かつっぺさま、お早うございます♪
Mさんは魚を釣る感性というか、集中力が違うのでなかなか真似出来ません。
一緒に行くと魚が居ないのか、居るのによう釣らないか判るので助かりますが…(笑)
小分けボトルは適当な大きさが分からないので沢山買っちゃいました(((^^;)
Mさんは魚を釣る感性というか、集中力が違うのでなかなか真似出来ません。
一緒に行くと魚が居ないのか、居るのによう釣らないか判るので助かりますが…(笑)
小分けボトルは適当な大きさが分からないので沢山買っちゃいました(((^^;)
Posted by 真魚
at 2012年12月27日 06:46

あの極寒の中で釣りに行かれるだけでもすごいです!
かなりの防寒対策が必要ですね(>_<)
Mさんは素晴らしく釣りがお上手なんですね(^-^)
すごいです◎
かなりの防寒対策が必要ですね(>_<)
Mさんは素晴らしく釣りがお上手なんですね(^-^)
すごいです◎
Posted by 017
at 2012年12月27日 09:48

017さま、こんばんは♪
昨日は今年一番寒かったです。完全防寒に加えて、指先の冷え対策に手首に使い捨てカイロまで貼って臨みましたが、シビレました(+_+)
釣りのセンスは経験や道具だけではどうにもなりませんからねぇ(((^^;)
昨日は今年一番寒かったです。完全防寒に加えて、指先の冷え対策に手首に使い捨てカイロまで貼って臨みましたが、シビレました(+_+)
釣りのセンスは経験や道具だけではどうにもなりませんからねぇ(((^^;)
Posted by 真魚
at 2012年12月27日 18:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。