ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月07日

メバリング 今年18回目

釣行日 3/7
時間 18:00~19:30
場所 F見港
釣果 14~18cm×6匹 (2012年 累計56匹) 
潮 大潮  上げ



ウチは共働きなんで基本水曜日は自由自在です(^^♪




しかし、釣りへの理解を損ねないよう洗濯、夕飯作り、風呂掃除くらいはするように心がけてます。




ということで釣りに行くための段取り? もできたので『ちょっと釣りに行ってきます。ご飯は先に食べてください』と恩着せがましくメールして出かけました(゜_゜)




昨日の釣果に納得いかなかったので今日もF見港です(^^♪




風は多少ありますが昨日よりはずっとマシです。曇っているので月も隠れています♪




まだ、明るいので0.45gのロケットプラスに簡刺アミではじめますがアタリがありません。昨日と同じでリトリーブには反応ありません。今日も厳しそう…。





潮が動き出したので0.6gのJH単体にピンテールシャッドⅡ ケイムラキウイを少しちぎってセットします。




キャストして5カウントというか5秒くらいドリフトさせてチョンチョンチョン。




フォールの途中にプンッとティップを押さえるアタリで乗りました。


港ではまずまずの16cmです♪
メバリング 今年18回目



続けて同じようなアタリで…




少しサイズアップの18cmです♪
メバリング 今年18回目




その後、検証のためにワームの色や種類を変えたり、プラグを使ったりしましたがショートバイトばかりでした(>_<)




再び最初のリグに戻したところアタリます。結局これで14~17cmを4連チャン♪



メバリング 今年18回目

今日はこのワームに助けられました。しかし、どこが良いのか僕にはわかりません(^^♪



また、ここのところ10cm前後のチビが釣れないのも不思議です…。




そろそろ帰ろうかと思っていると先輩のT氏と奥様が来られました。Eケ島に行ったものの小さいのばっかりでF見港に寄ったみたいです。




T氏はすでに定年されてますが、定年の何年か前にエギングをきっかけにルアーフィッシングにハマったらしいです。





ご夫婦でセカンドライフの一環としてエギングやメバリングを楽しまれており羨ましい限りです。奥様もカンが良いのか結構お上手です♪




Tさん、チョコレートとリポDの差し入れ、ありがとうございましたm(__)m




相方に釣りの相棒は無理そうだしを調教するしかないな(^.^)



<タックル>
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:ダイワ 月下美人MX2004W
ライン: クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー: 簡刺アミ、ピンテールシャッドⅡケイムラキウイ、メバペン・ソリッド




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
メバリング 2024_04 #T砂某所
メバリング 2024_03 #T砂某所
メバリング 2024_01 #姫路市東部
淡路で3年とらふぐ♪
メバリング 2023_03 #T砂某所
メバリング 2023_02 #T砂某所
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 メバリング 2024_04 #T砂某所 (2024-02-14 20:05)
 メバリング 2024_03 #T砂某所 (2024-02-06 22:48)
 メバリング 2024_01 #姫路市東部 (2024-01-17 20:54)
 淡路で3年とらふぐ♪ (2023-12-28 21:38)
 メバリング 2023_03 #T砂某所 (2023-03-15 20:01)
 メバリング 2023_02 #T砂某所 (2023-03-08 19:42)

この記事へのコメント
1.5時間で6匹は上出来ですよね♪

前々回反応が良かったプラグは不発だったようで残念です…
小魚をアグレッシブに追う季節の到来が間近ですね(*^^*)
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2012年03月08日 07:59
お早うございます♪

プラグにも触るようなアタリはありますが乗りません。
フックが錆びてて針先が甘いせいかもしれませんが…(^_^;)

T砂やM形で釣れてくれたらいいんですけどねぇ。
Posted by 真魚 at 2012年03月08日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 今年18回目
    コメント(2)