2020年02月27日
空気を読まずに逃避旅行 _ その1
釣りにはほぼ関係ございません。長くなるので3回に分ける予定ですが、興味のある方のみご覧ください(^_^;)
勤続30年のご褒美で10日の休みがもらえました。人生もあって残り三分の一ほどでしょうから、遠慮なく頂戴して命の洗濯をすることに(汗)
仕事がら長い休みが取りにくいので、海外は10ヵ国ほど行きましたが、ほぼアジアかミクロネシア。アメリカやヨーロッパには行ったことありません。
以前からトルコで気球が夢でしたが、どうも治安が心配。というわけで、五十路越えてのハワイデビュー(*^^*)
思いたったのが10月頃、とりあえず貯まったマイルで航空券、それからネットでホテルのみを確保。
それにしても、海は沖縄のほうが綺麗そうだし、買い物にはあまり興味が無いし、何より物価が高い…
最初はテンション上がらなかったのですが、ツアーじゃないので、色々調べてるうちに楽しみになってきました(^_^;)
《ハワイでやりたい10のこと…》
□アメリカっぽい、ハンバーガーを食べる
□がっつりステーキを食べる
□本場のロコモコを食べる
□ガーリックシュリンプを食べる
□パンケーキを食べる
□アサイーボウルを食べる
□4,205m、マウナケアの山頂に登る
□なんでもいいのでハワイの魚を釣る
□パタゴニアでパタロハをゲットする
□ワイキキビーチで目の保養をする
あらためて見たら半分以上が食べること(汗)
休みをフルに使うと出社拒否になりそうなので、メインを自然の多いハワイ島にして、5泊7日で予定を立てました。
<ハワイ島・オアフ島 5泊7日スケジュール>
・1日目:自宅⇒関空 22:10発
・2日目:ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒コナ国際空港(ハワイ島)⇒ ロイヤルコナリゾート泊(3連泊)
・3日目:終日 ハワイ島一周ツアー⇒ロイヤルコナリゾート泊
・4日目:午前 フリー ⇒ 午後 マウナケア山頂ツアー⇒ロイヤルコナリゾート泊
・5日目:コナ国際空港⇒ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒午後 フリー ⇒ハイアット リージェンシー ワイキキ泊(2連泊)
・6日目:ダイヤモンドヘッドトレッキング⇒ノースショア観光⇒ハイアット リージェンシー ワイキキ泊
・7日目:ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒関空 16:00着 ⇒自宅
《1日目・2日目》
2/26の16:00過ぎ、マイカーで自宅を出発。神戸空港からベイシャトル経由で関空に到着。その後、予約していたレンタルWi-Fiを受け取ったり、両替をして出国を待ちます。
22:10、ほぼ定刻通り出発。経由地のオアフ島に着いたのは10:10、乗り継ぎを経てバスでホテルに着いたのが14:00すぎ。

9:50頃、そろそろオアフ島。

乗り継ぎ後、ワイキキビーチ上空から。

12:50頃、そろそろハワイ島。
ハワイとは19時間の時差があるのですが、2/26の16:00に家を出て、2/26の14:00すぎにハワイ島のホテルにいるとは不思議な気分(笑)
何はともあれ、色んな面でヒヤヒヤでしたがなんとか初日の宿までたどり着いてホッとしました。
関空からのJAL便はマスク着用率100%でしたが、オアフ島からハワイ島の便では誰もマスクしてなかったです。というか、日本人は1割ほどでマスクしてたらジロジロ見られました(汗)
ハワイ島の3泊は空港に最も近い町、カイアルコナのロイヤルコナリゾートに宿泊です。ゴージャスさはないですが、リゾート感はそこそこ。


部屋のチェックを済ませて、さっそくホテル周辺を散策することに…
ホテルの前のカイルアコナの通りをぶらぶらと徒歩30分、地ビールの有名どころ、コナ ブリューイングカンパニーに到着。



ピザと地ビールで乾杯。めっちゃ美味いですが、ほぼ寝ていない身体にしみ入ります。すでに16:30の時点で酔っ払っいました(笑)
続いて、海の近くをうろうろ。ハワイ島は火山島なんで荒々しい海辺が多いのですが、事前調査で唯一竿が出せそうだった、カイアル桟橋をのぞいてみました。

ちょうどハワイは冬の雨季で、日本で言うと6月くらいの感じですが、外人さんは普通に泳いでます。

金髪少年アングラーと一緒に、小一時間ほどハワイ産の小魚を狙いました。しかし、いつものマイクロスライダーには興味が無いらしく、5バイト、3空振り、2ポロリで撃沈(泣)
18:00、そろそろディナーの予定ですが、全くお腹が空きません。というか、皆さん夕焼けを求めてビーチに集まっています。

最高に美しい、ハワイ島の夕日でした。
せっかくなんで、現地の方が行くような食堂を探しましたが、どこも西欧人でいっぱい。喉が乾いたので、ハワイっぽいかき氷(笑)

空腹感より歩き疲れた感が上回ったので、ABCストアで翌朝の朝ご飯だけ買い出してホテルに戻りました。

ホテルのバーで軽く飲むつもりでしたが、20:00、早くも睡魔が…
明日は早朝からハワイ島一周ツアーがあるのでこれにて就寝(´-`).。oO
以上、少し眠って目覚めた現地から、空気を読まずにお伝えしました。ただ今、2/27の午前0時58分(汗)
その2に続きます…
勤続30年のご褒美で10日の休みがもらえました。人生もあって残り三分の一ほどでしょうから、遠慮なく頂戴して命の洗濯をすることに(汗)
仕事がら長い休みが取りにくいので、海外は10ヵ国ほど行きましたが、ほぼアジアかミクロネシア。アメリカやヨーロッパには行ったことありません。
以前からトルコで気球が夢でしたが、どうも治安が心配。というわけで、五十路越えてのハワイデビュー(*^^*)
思いたったのが10月頃、とりあえず貯まったマイルで航空券、それからネットでホテルのみを確保。
それにしても、海は沖縄のほうが綺麗そうだし、買い物にはあまり興味が無いし、何より物価が高い…
最初はテンション上がらなかったのですが、ツアーじゃないので、色々調べてるうちに楽しみになってきました(^_^;)
《ハワイでやりたい10のこと…》
□アメリカっぽい、ハンバーガーを食べる
□がっつりステーキを食べる
□本場のロコモコを食べる
□ガーリックシュリンプを食べる
□パンケーキを食べる
□アサイーボウルを食べる
□4,205m、マウナケアの山頂に登る
□なんでもいいのでハワイの魚を釣る
□パタゴニアでパタロハをゲットする
□ワイキキビーチで目の保養をする
あらためて見たら半分以上が食べること(汗)
休みをフルに使うと出社拒否になりそうなので、メインを自然の多いハワイ島にして、5泊7日で予定を立てました。
<ハワイ島・オアフ島 5泊7日スケジュール>
・1日目:自宅⇒関空 22:10発
・2日目:ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒コナ国際空港(ハワイ島)⇒ ロイヤルコナリゾート泊(3連泊)
・3日目:終日 ハワイ島一周ツアー⇒ロイヤルコナリゾート泊
・4日目:午前 フリー ⇒ 午後 マウナケア山頂ツアー⇒ロイヤルコナリゾート泊
・5日目:コナ国際空港⇒ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒午後 フリー ⇒ハイアット リージェンシー ワイキキ泊(2連泊)
・6日目:ダイヤモンドヘッドトレッキング⇒ノースショア観光⇒ハイアット リージェンシー ワイキキ泊
・7日目:ダニエル・K・イノウエ空港(オアフ島)⇒関空 16:00着 ⇒自宅
《1日目・2日目》
2/26の16:00過ぎ、マイカーで自宅を出発。神戸空港からベイシャトル経由で関空に到着。その後、予約していたレンタルWi-Fiを受け取ったり、両替をして出国を待ちます。
22:10、ほぼ定刻通り出発。経由地のオアフ島に着いたのは10:10、乗り継ぎを経てバスでホテルに着いたのが14:00すぎ。

9:50頃、そろそろオアフ島。

乗り継ぎ後、ワイキキビーチ上空から。

12:50頃、そろそろハワイ島。
ハワイとは19時間の時差があるのですが、2/26の16:00に家を出て、2/26の14:00すぎにハワイ島のホテルにいるとは不思議な気分(笑)
何はともあれ、色んな面でヒヤヒヤでしたがなんとか初日の宿までたどり着いてホッとしました。
関空からのJAL便はマスク着用率100%でしたが、オアフ島からハワイ島の便では誰もマスクしてなかったです。というか、日本人は1割ほどでマスクしてたらジロジロ見られました(汗)
ハワイ島の3泊は空港に最も近い町、カイアルコナのロイヤルコナリゾートに宿泊です。ゴージャスさはないですが、リゾート感はそこそこ。


部屋のチェックを済ませて、さっそくホテル周辺を散策することに…
ホテルの前のカイルアコナの通りをぶらぶらと徒歩30分、地ビールの有名どころ、コナ ブリューイングカンパニーに到着。



ピザと地ビールで乾杯。めっちゃ美味いですが、ほぼ寝ていない身体にしみ入ります。すでに16:30の時点で酔っ払っいました(笑)
続いて、海の近くをうろうろ。ハワイ島は火山島なんで荒々しい海辺が多いのですが、事前調査で唯一竿が出せそうだった、カイアル桟橋をのぞいてみました。

ちょうどハワイは冬の雨季で、日本で言うと6月くらいの感じですが、外人さんは普通に泳いでます。

金髪少年アングラーと一緒に、小一時間ほどハワイ産の小魚を狙いました。しかし、いつものマイクロスライダーには興味が無いらしく、5バイト、3空振り、2ポロリで撃沈(泣)
18:00、そろそろディナーの予定ですが、全くお腹が空きません。というか、皆さん夕焼けを求めてビーチに集まっています。

最高に美しい、ハワイ島の夕日でした。
せっかくなんで、現地の方が行くような食堂を探しましたが、どこも西欧人でいっぱい。喉が乾いたので、ハワイっぽいかき氷(笑)

空腹感より歩き疲れた感が上回ったので、ABCストアで翌朝の朝ご飯だけ買い出してホテルに戻りました。

ホテルのバーで軽く飲むつもりでしたが、20:00、早くも睡魔が…
明日は早朝からハワイ島一周ツアーがあるのでこれにて就寝(´-`).。oO
以上、少し眠って目覚めた現地から、空気を読まずにお伝えしました。ただ今、2/27の午前0時58分(汗)
その2に続きます…
Posted by 真魚 at 19:59│Comments(6)
│お出かけ
この記事へのコメント
ハワイでも軽く釣りですか、流石です(笑)
一回で良いからトローリングがしてみたいです。
一回で良いからトローリングがしてみたいです。
Posted by もりぴー
at 2020年02月27日 20:27

こんばんは。(おはようございます)
楽しんでますね^^
報道ではハワイでも感染者見つかって結構騒ぎになってるってことですけど
実際はどんな感じですか?
楽しんでますね^^
報道ではハワイでも感染者見つかって結構騒ぎになってるってことですけど
実際はどんな感じですか?
Posted by ygk
at 2020年02月27日 22:48

もりぴーさま、おはようございます♪
すぐ横では地元の方が5.6人、LSJみたいな釣りをしてました。もりぴーさんならなんか釣ってと思います(^_^;)
このためにパックロッド買いましたが、ハワイは風が強くてタックル選択を誤りました(汗)
すぐ横では地元の方が5.6人、LSJみたいな釣りをしてました。もりぴーさんならなんか釣ってと思います(^_^;)
このためにパックロッド買いましたが、ハワイは風が強くてタックル選択を誤りました(汗)
Posted by 真魚
at 2020年02月28日 00:12

て事は、今はハワイ?
週末辛味大根引き取ってもらおうと思ってたのに…(笑)
ごゆっくり楽しんできてくださいね。
週末辛味大根引き取ってもらおうと思ってたのに…(笑)
ごゆっくり楽しんできてくださいね。
Posted by ぞえ
at 2020年02月28日 00:14

ygkさま、おはようございます♪
マウイ島から帰った人が感染のニュースは聞きましたが、別でもあったんでしょうか(汗)
中国に行ったかとは聞かれましたが、入国もそう厳しくはなかったです。ハワイ島では大半が欧米人の観光客で、マスクは誰もしておりません(^_^;)
マウイ島から帰った人が感染のニュースは聞きましたが、別でもあったんでしょうか(汗)
中国に行ったかとは聞かれましたが、入国もそう厳しくはなかったです。ハワイ島では大半が欧米人の観光客で、マスクは誰もしておりません(^_^;)
Posted by 真魚
at 2020年02月28日 00:18

ぞえさま、おはようございます♪
ありがとうございます。週明けには戻りますのでよろしくお願いします。帰れたらの話ですが(笑)
ありがとうございます。週明けには戻りますのでよろしくお願いします。帰れたらの話ですが(笑)
Posted by 真魚
at 2020年02月28日 00:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。