2023年11月01日
秋イカ 2023_11 #ゴツゴツした島
釣行日 11/1
時間 8:20〜11:20
場所 ゴツゴツした島
釣果 アオリイカ 胴長 10cm〜18cm×4杯(2023年 累計81杯)
潮 中潮 上げ
あっという間に11月。検証のため、もう一度だけゴツゴツした島でウォーキングすることに(^_^;)
雲一つない快晴、ただ朝の気温は10℃、荷物になるから上着を置いてきたものの、寒くて震えます。
今日は僕以外に1名のエギンガーさん。船中、色々と情報交換しますが、昨今もう一つのよう。
8:20頃、テキトーポイントにて釣り開始。風は時間とともに強まる予報ですが、今のところ嬉しい微風。

開始早々、10cmのチビでボーズ逃れ。リリースサイズですが、持ち帰り無しになりそうな気がして、とりあえずキープ(^_^;)
それにしても、フグのチェイスはあれど、イカのチェイスは全くありません。たまに寄ってきても、話にならない餃子サイズ(°_°)


開始1時間、諦めかけた3カ所目のポイントの沖底で、気持ちよく、17cm、18cmの連チャン。釣れてくれてありがとう(^^)
しか〜し、その後は沈黙。ランガン5カ所目のポイントで、本日初めてコマシなサイズの追尾を確認。

3.0号ではどうしても躊躇するので、2.5号の金アジに替えたらソッコー抱いてきました 笑
10:30を過ぎると予報通り風が強くなって、やりにくくなりました。釣れそうもないので、エギの動きを色々と確認して暇つぶし。そして、11:20には予定通り、3時間のウォーキング終了〜

最終、お持ち帰りはチビ1杯とコマシな3杯の計4杯。


そして、船着場にて本日のメインイベント。今日は人気者になりたくて猫エサを持参してました。猫たちに囲まれる幸せ 笑
ということで、この時期期待の20upは不発でしたが、食べ頃サイズのおかずはゲット。猫たちとも遊べて、やれやれな小春日和エギングでした(^_^;)
《 帰宅後追記 》

今日のお昼はイカの豊漁を願って、10/30発売されたばかりの「シーフードヌードル イカまみれ」を食べてみました。

通常品の3倍のイカが入ってるとのことですが、その分、カニカマは割愛。まぁ、通常のシーフードヌードルと同額だからそんなもんか…。味の違いはよくわからず 笑
<タックル>
ロッド:シマノ セフィア エクスチューン S82ML
リール:シマノ 23ヴァンキッシュ 2500S
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:エギ王LIVE 2.5号 、3.0号、エギ王K 3.0号シャロー、セフィアクリンチ ロングアビール ジェットブースト 3.0号
時間 8:20〜11:20
場所 ゴツゴツした島
釣果 アオリイカ 胴長 10cm〜18cm×4杯(2023年 累計81杯)
潮 中潮 上げ
あっという間に11月。検証のため、もう一度だけゴツゴツした島でウォーキングすることに(^_^;)
雲一つない快晴、ただ朝の気温は10℃、荷物になるから上着を置いてきたものの、寒くて震えます。
今日は僕以外に1名のエギンガーさん。船中、色々と情報交換しますが、昨今もう一つのよう。
8:20頃、テキトーポイントにて釣り開始。風は時間とともに強まる予報ですが、今のところ嬉しい微風。

開始早々、10cmのチビでボーズ逃れ。リリースサイズですが、持ち帰り無しになりそうな気がして、とりあえずキープ(^_^;)
それにしても、フグのチェイスはあれど、イカのチェイスは全くありません。たまに寄ってきても、話にならない餃子サイズ(°_°)


開始1時間、諦めかけた3カ所目のポイントの沖底で、気持ちよく、17cm、18cmの連チャン。釣れてくれてありがとう(^^)
しか〜し、その後は沈黙。ランガン5カ所目のポイントで、本日初めてコマシなサイズの追尾を確認。

3.0号ではどうしても躊躇するので、2.5号の金アジに替えたらソッコー抱いてきました 笑
10:30を過ぎると予報通り風が強くなって、やりにくくなりました。釣れそうもないので、エギの動きを色々と確認して暇つぶし。そして、11:20には予定通り、3時間のウォーキング終了〜

最終、お持ち帰りはチビ1杯とコマシな3杯の計4杯。


そして、船着場にて本日のメインイベント。今日は人気者になりたくて猫エサを持参してました。猫たちに囲まれる幸せ 笑
ということで、この時期期待の20upは不発でしたが、食べ頃サイズのおかずはゲット。猫たちとも遊べて、やれやれな小春日和エギングでした(^_^;)
《 帰宅後追記 》

今日のお昼はイカの豊漁を願って、10/30発売されたばかりの「シーフードヌードル イカまみれ」を食べてみました。

通常品の3倍のイカが入ってるとのことですが、その分、カニカマは割愛。まぁ、通常のシーフードヌードルと同額だからそんなもんか…。味の違いはよくわからず 笑
<タックル>
ロッド:シマノ セフィア エクスチューン S82ML
リール:シマノ 23ヴァンキッシュ 2500S
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:エギ王LIVE 2.5号 、3.0号、エギ王K 3.0号シャロー、セフィアクリンチ ロングアビール ジェットブースト 3.0号
Posted by 真魚 at 12:25│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
お疲れ様です!
今年はその島には最初行ったきりで行ってませんが、この時期にそれだけ釣れたら良いかと思います。
今年はその島には最初行ったきりで行ってませんが、この時期にそれだけ釣れたら良いかと思います。
Posted by もりぴー
at 2023年11月01日 17:52

激シブ今シーズンの中
短時間での釣果
さすがです✨
短時間での釣果
さすがです✨
Posted by こやまとにー
at 2023年11月01日 19:00

もりぴーさま、こんばんは♪
僕も先々週を含めて今期2回目です。どちらもたまたまピンポイントに当たった感じのラッキーでした(^_^;)
僕も先々週を含めて今期2回目です。どちらもたまたまピンポイントに当たった感じのラッキーでした(^_^;)
Posted by 真魚
at 2023年11月01日 19:11

こやまとにーさま、こんばんは♪
短時間は体力と根性無しの賜物です。イカが手ぐすね引いて待ってたとこに、運良くエギが着弾した感じでしょうか 笑
短時間は体力と根性無しの賜物です。イカが手ぐすね引いて待ってたとこに、運良くエギが着弾した感じでしょうか 笑
Posted by 真魚
at 2023年11月01日 19:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。