ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年04月05日

桜満開の善防山、笠松山♪

釣りには関係ございませんm(._.)m






不要不急の外出しないように言われてますが、自然の中ならいいだろうと、花見も兼ねて加西アルプスへ(汗)

桜満開の善防山、笠松山♪

桜満開の善防山、笠松山♪

まずは善防山、いつもは北側から登りますが、初めて善防公民館に駐車して南側から登ってみました。






桜満開の善防山、笠松山♪

視界の開けた北側に比べると、木々に遮られた獣道みたいな感じで面白味は乏しかったですが、30分ほどで頂上に到達。







桜満開の善防山、笠松山♪

そのまま北側から善防山を下ります。20分ほどで笠松山を結ぶ吊り橋へ。








花冷えで風は強いですが、桜が見頃の週末と重なったせいか、かなりの登山者とすれ違いました。







特に普段はあまり見かけないお子さん連れのファミリーが多かったような気がします。

桜満開の善防山、笠松山♪

ゆっくりと小一時間かけて、笠松山の頂上に到着。







頂上でお昼を、と思ったのですが展望台は大賑わいで落ち着いて食事出来そうもありません。邪魔にならないようすぐさま下山(笑)






桜満開の善防山、笠松山♪

ちょうど世田薬師のベンチ辺りの桜が綺麗だったので、ここでお昼にすることに。






桜満開の善防山、笠松山♪

今日のお昼は嬉しげに持ってきたメスティンとエスビットでパスタにしました。パスタは家で水に浸した後、ジップロックに入れて持参。

桜満開の善防山、笠松山♪

メスティンにオリーブオイルと鷹の爪を入れて熱した後、ジップロックからパスタを出して投入。途中で市販のパスタソースを混ぜてさらに炒めます。





桜満開の善防山、笠松山♪

失敗を想定して念のためカップ麺も持参してましたが、幸いにもとても美味しくできました。







桜満開の善防山、笠松山♪

ちょうど見頃の桜を見ながらコーヒーを飲んで満足、満足(^^)







まぁ、歩くのより、桜を見るより、食べることが一番の目的だったような(笑)








その後、駐車場まで20分ほど歩いて本日のハイキング終了〜






桜満開の善防山、笠松山♪

もっと歩いたような気がしましたが走行距離は4.3kmで消費カロリーは935kcal。








こんな時に後ろめたさもありますが、来週には桜の見頃も終わってるでしょうからお許しください(^_^;)





このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
日本一危険な国宝⁈  三徳山 投入堂♪
養父市 天滝ハイキング♪
宍粟市 東山ハイキング♪
涼を求めて赤西渓谷♪
若杉天然林ハイキング♪
2回目の氷ノ山ハイキング♪
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 日本一危険な国宝⁈ 三徳山 投入堂♪ (2024-07-03 20:39)
 養父市 天滝ハイキング♪ (2023-10-08 21:23)
 宍粟市 東山ハイキング♪ (2023-10-01 18:59)
 涼を求めて赤西渓谷♪ (2023-09-17 19:27)
 若杉天然林ハイキング♪ (2023-07-30 17:56)
 2回目の氷ノ山ハイキング♪ (2023-06-18 19:42)

この記事へのコメント
コロナの影響はこの先どうなるんでしょうね…
休日に外で過ごたりする方より、仕事で色んな人と接触する方が問題かと思いますね。
Posted by もりぴーもりぴー at 2020年04月05日 20:48
もりぴーさま、おはようございます♪
確かに仕事や通勤のほうが危ない気がします。ただ不特定多数が密集して、後を辿れないのは休日の人混みなんでしょうねぇ。

いずれにしても、ワクチンが出来るまでこの状態が続くとは信じたくないですが、先行きわからんですね(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2020年04月06日 05:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜満開の善防山、笠松山♪
    コメント(2)