2019年11月28日
アジング 2019_27 #野良犬の島
釣行日 11/27〜11/28
時間 21:00〜02:00
場所 野良犬の島
釣果 豆アジ〜18cm×73匹、22cm〜25cm×7匹、計80匹(2019年 累計 1,193匹)、サバ 23cm〜25cm×2匹
潮 大潮 満潮前後〜下げ
今週もイレギュラーの木曜休み。週始めの微風予報に喜んでたら、段々と強風予報に。そして夕方には傘マークが加わりました(>_<)
かと言って、振り上げた竿と気持ちを納めることが出来ず、傘持って水曜最終便に乗船。
それにしても、明石や姫路でもまともアジが釣れてるみたいやのに、我ながらアホというか懲りません(^_^;)
上陸すると案の定、今回も7mな感じの風。おまけに早くも雨が降り出してます(°_°)
まぁ誰のせいでもなく自業自得。とりあえず21:00頃から釣り開始。
意外にも一投目から24cmのまともアジが掛かってテンションアップ。しかしそう上手くいくはずもなく…

1時間目はまともアジ3匹と豆16匹。

そして2時間目はまともアジ1匹と豆12匹。
相変わらず豆打率が異常に高いですが、アタリはそこそこあるのだけが救いです。けど23:00を過ぎると雨が本降りに(涙)
雨宿りも考えましたが、止めようと思ったら釣れるのでタイミングを逃しました。

日付けが変わった12:30頃、まともアジ2匹と豆20匹を追加。
交通事故みたいなまともアジの打率を上げようとあれこれ試行錯誤しますが…


さらに打率を下げたのみ。結局、まともアジ7匹に対して豆が73匹。1割に満たない低打率にて2:00終了〜
今夜は釣り中ずっと予報を上回る雨風でした。喉が痛くなってきたし、こんな日はやっぱり家で大人しくしとくべきだったと激しく後悔。
けど、船着場に戻ると先週もお会いした、朝から仕事のはずのエギ専科の常連さんがいらっしゃるではないですか‼︎
まだまだ自分はノーマルみたいでホッとしました(笑)
<ジグ単タックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 19ヴァンキッシュ 1000SSS PG
ライン:サンライン 鯵の糸 ナイトブルー 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、jaccal アミアミ2.3inch
JH:2.0g
<キャロタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルト GCRTS-742L-T
リール:シマノ 19ヴァンキッシュ C2500SHG
ライン:ユニチカ ナイトゲーム THE スーパーPE SP 0.4号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 2.0号&0.8号
ルアー:raines アジアダー、jaccal アミアミ2.3inch
JH:0.3g
時間 21:00〜02:00
場所 野良犬の島
釣果 豆アジ〜18cm×73匹、22cm〜25cm×7匹、計80匹(2019年 累計 1,193匹)、サバ 23cm〜25cm×2匹
潮 大潮 満潮前後〜下げ
今週もイレギュラーの木曜休み。週始めの微風予報に喜んでたら、段々と強風予報に。そして夕方には傘マークが加わりました(>_<)
かと言って、振り上げた竿と気持ちを納めることが出来ず、傘持って水曜最終便に乗船。
それにしても、明石や姫路でもまともアジが釣れてるみたいやのに、我ながらアホというか懲りません(^_^;)
上陸すると案の定、今回も7mな感じの風。おまけに早くも雨が降り出してます(°_°)
まぁ誰のせいでもなく自業自得。とりあえず21:00頃から釣り開始。
意外にも一投目から24cmのまともアジが掛かってテンションアップ。しかしそう上手くいくはずもなく…

1時間目はまともアジ3匹と豆16匹。

そして2時間目はまともアジ1匹と豆12匹。
相変わらず豆打率が異常に高いですが、アタリはそこそこあるのだけが救いです。けど23:00を過ぎると雨が本降りに(涙)
雨宿りも考えましたが、止めようと思ったら釣れるのでタイミングを逃しました。

日付けが変わった12:30頃、まともアジ2匹と豆20匹を追加。
交通事故みたいなまともアジの打率を上げようとあれこれ試行錯誤しますが…


さらに打率を下げたのみ。結局、まともアジ7匹に対して豆が73匹。1割に満たない低打率にて2:00終了〜
今夜は釣り中ずっと予報を上回る雨風でした。喉が痛くなってきたし、こんな日はやっぱり家で大人しくしとくべきだったと激しく後悔。
けど、船着場に戻ると先週もお会いした、朝から仕事のはずのエギ専科の常連さんがいらっしゃるではないですか‼︎
まだまだ自分はノーマルみたいでホッとしました(笑)
<ジグ単タックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 19ヴァンキッシュ 1000SSS PG
ライン:サンライン 鯵の糸 ナイトブルー 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、jaccal アミアミ2.3inch
JH:2.0g
<キャロタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルト GCRTS-742L-T
リール:シマノ 19ヴァンキッシュ C2500SHG
ライン:ユニチカ ナイトゲーム THE スーパーPE SP 0.4号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 2.0号&0.8号
ルアー:raines アジアダー、jaccal アミアミ2.3inch
JH:0.3g
Posted by 真魚 at 04:07│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
おはようございます!
雨と風やのになかなかの変態ぷりです。
僕には真似出来ません(笑)
雨と風やのになかなかの変態ぷりです。
僕には真似出来ません(笑)
Posted by もりぴー
at 2019年11月28日 08:01

もりぴーさま、おはようございます♪
予報では1時、2時辺りが雨予報やったんですが、朝までずっと降ってました。そして港に戻ったら止みました(涙)
でも早い船で渡っていたのか、10人くらいの変態さんが居て驚きました(笑)
予報では1時、2時辺りが雨予報やったんですが、朝までずっと降ってました。そして港に戻ったら止みました(涙)
でも早い船で渡っていたのか、10人くらいの変態さんが居て驚きました(笑)
Posted by 真魚
at 2019年11月28日 08:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。