2015年09月02日
秋イカ 今年2回目
釣行日 9/2
時間 7:50〜13:50
場所 坊勢
釣果 アオリイカ 胴長 8~13cm×45杯 (2015年 累計55杯)
潮 中潮 上げ~満潮
昨夜から日本海でM氏とサイズ狙いオールナイトの予定でしたが夜の雨予報で断念(>_<)
仕方なく近所の島に渡ってみることに…
どこに渡るか迷いましたが、無料レンタカーやレンタルバイクが無くなって以来、すっかり秋エギングではご無沙汰の野良犬の島に行ってみました(^_^;)
7:50頃、第一ポイントに到着して2.5号でスタート♪
潮位も低い、やや風があって濁りもあるからイマイチかなぁと思ったものの、イカの活性は意外にも高かったです♪


最大13cmほどのチビですが、1時間半ほどで14杯確保。
10杯は釣りたいなぁと思っていたので、とりあえずやれやれ(^_^;)
その後、新規ポイントを探しながら何ヵ所かトボトボとランガン。

今日は沖の底で当たってくるイカも結構多くてなかなか楽しかったです(^。^)
昼前にはストックにも充分な30杯を超えたし、しんどくなってきたので、13:00過ぎの船で帰ろうとM氏に提案。
しかし、まだ釣り足らんとのことで却下されました。まぁ遠いとこから来られてるから仕方ないか(爆)
結局、1時間ほど予定より延長。今回も2号も駆使しながらセコくポツポツと15杯追加して14:00前に納竿。

極小のみリリースしましたが、チビイカでジップロックはほぼ満タン(汗)
アジではここ最近ずっと苛められてた野良犬の島でしたが、チビイカには癒してもらえて良かったです(^^♪
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q2.0号、2.5号、ダートマックス2.5号
時間 7:50〜13:50
場所 坊勢
釣果 アオリイカ 胴長 8~13cm×45杯 (2015年 累計55杯)
潮 中潮 上げ~満潮
昨夜から日本海でM氏とサイズ狙いオールナイトの予定でしたが夜の雨予報で断念(>_<)
仕方なく近所の島に渡ってみることに…
どこに渡るか迷いましたが、無料レンタカーやレンタルバイクが無くなって以来、すっかり秋エギングではご無沙汰の野良犬の島に行ってみました(^_^;)
7:50頃、第一ポイントに到着して2.5号でスタート♪
潮位も低い、やや風があって濁りもあるからイマイチかなぁと思ったものの、イカの活性は意外にも高かったです♪


最大13cmほどのチビですが、1時間半ほどで14杯確保。
10杯は釣りたいなぁと思っていたので、とりあえずやれやれ(^_^;)
その後、新規ポイントを探しながら何ヵ所かトボトボとランガン。

今日は沖の底で当たってくるイカも結構多くてなかなか楽しかったです(^。^)
昼前にはストックにも充分な30杯を超えたし、しんどくなってきたので、13:00過ぎの船で帰ろうとM氏に提案。
しかし、まだ釣り足らんとのことで却下されました。まぁ遠いとこから来られてるから仕方ないか(爆)
結局、1時間ほど予定より延長。今回も2号も駆使しながらセコくポツポツと15杯追加して14:00前に納竿。

極小のみリリースしましたが、チビイカでジップロックはほぼ満タン(汗)
アジではここ最近ずっと苛められてた野良犬の島でしたが、チビイカには癒してもらえて良かったです(^^♪
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q2.0号、2.5号、ダートマックス2.5号
Posted by 真魚 at 17:05│Comments(16)
│エギング
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
爆釣でストレス発散できましたね!
次行ったときにイカ居なくなってるんと
違いますか(笑)
爆釣でストレス発散できましたね!
次行ったときにイカ居なくなってるんと
違いますか(笑)
Posted by M♪♪ at 2015年09月02日 19:29
Mさま、こんばんは♪
釣れるかどうかもわからんのに、まさか来られるとは思ってもみなかったです(笑)
結果的にサイズはコマいけど楽しめて良かったですね(^^)
釣れるかどうかもわからんのに、まさか来られるとは思ってもみなかったです(笑)
結果的にサイズはコマいけど楽しめて良かったですね(^^)
Posted by 真魚
at 2015年09月02日 19:32

お疲れ様です!
今日だけでだいぶストックが出来ましたね!
それだけ釣れるとアジのストレスもフッ飛んだことでしょう(笑)
久しぶりにそっち方面も興味が出てきました(^^)
今日だけでだいぶストックが出来ましたね!
それだけ釣れるとアジのストレスもフッ飛んだことでしょう(笑)
久しぶりにそっち方面も興味が出てきました(^^)
Posted by もりぴー
at 2015年09月02日 20:39

もりぴーさま、こんばんは♪
もりぴーさんみたいにデカいのじゃなくてチビばっかりですから(汗)
久しぶりに楽しませてもらったチビイカに感謝です。またこっちも行ってみてください(^^)
もりぴーさんみたいにデカいのじゃなくてチビばっかりですから(汗)
久しぶりに楽しませてもらったチビイカに感謝です。またこっちも行ってみてください(^^)
Posted by 真魚
at 2015年09月02日 20:46

こんばんは。
こんな爆釣釣果見せられたらこちらはストレス溜まってしかたないですけど(笑)
>沖の底で当たってくるイカも結構多くて
それじゃぁ私は釣れないですやん(泣)
こんな爆釣釣果見せられたらこちらはストレス溜まってしかたないですけど(笑)
>沖の底で当たってくるイカも結構多くて
それじゃぁ私は釣れないですやん(泣)
Posted by かつっぺ at 2015年09月02日 21:16
かつっぺさま、こんばんは♪
あまり期待してなかっただけにラッキーでした。でもサイズはまだまだですね(^_^;)
掛けようとしなくても、変に動かさないでほっといても釣れるから大丈夫です(爆)
あまり期待してなかっただけにラッキーでした。でもサイズはまだまだですね(^_^;)
掛けようとしなくても、変に動かさないでほっといても釣れるから大丈夫です(爆)
Posted by 真魚
at 2015年09月02日 21:28

こんばんは(^^)
かなり、爆釣じゃないですか♪対決の島も、こうなってもらいたいですね(*^^*)
島遠征、お疲れ様でした。
かなり、爆釣じゃないですか♪対決の島も、こうなってもらいたいですね(*^^*)
島遠征、お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年09月02日 22:52
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
アジついでの春イカでは見向きもされませんでしたが、ウブなイカは素直なようです(^_^;)
対決はサイズ狙いですから数は要らないんでは(笑)
アジついでの春イカでは見向きもされませんでしたが、ウブなイカは素直なようです(^_^;)
対決はサイズ狙いですから数は要らないんでは(笑)
Posted by 真魚
at 2015年09月02日 23:11

おはようございます(^^)
爆釣ですな〜イカストックもうらやましいです。
また釣り方おしえてくださいね(笑
爆釣ですな〜イカストックもうらやましいです。
また釣り方おしえてくださいね(笑
Posted by yonnori at 2015年09月03日 08:56
まぁまぁの釣果やね(震え声)
Posted by てんこち at 2015年09月03日 20:24
yonnoriさま、こんにちは♪ 小さいエギ使って小さいイカを釣ってるんで褒められたもんではないですが、ストックには小さいほうがいいんですよねぇ(汗) 僕は大きいイカの釣り方教えて欲しいです(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月03日 20:28

てんこちさま、こんばんは♪
ありがとうございます(笑)
年甲斐もなく陽射し浴びて歩き廻ったせいか、やたらしんどいです(^_^;)
ありがとうございます(笑)
年甲斐もなく陽射し浴びて歩き廻ったせいか、やたらしんどいです(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月03日 20:33

釣りすぎ違いますか(>__
Posted by メバルおやじ at 2015年09月03日 23:44
メバルおやじさま、おはようございます♪
今だけのことですし、滅多にないことですからお許しください(^_^;)
今だけのことですし、滅多にないことですからお許しください(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月04日 05:09

数年前に解禁日に行って、墨跡だらけで殆ど釣れ無かった時の事を
ふと思い出しましたが、今年は釣れてるのですね~。
あれからあまりイカでは行こうと思わなくなってますので…(苦笑)
アジの方が気になります。
ふと思い出しましたが、今年は釣れてるのですね~。
あれからあまりイカでは行こうと思わなくなってますので…(苦笑)
アジの方が気になります。
Posted by ぞえ at 2015年09月04日 10:52
ぞえさま、こんにちは♪
やはり早い時期のほうが釣れやすいですね。イカとアジの二刀流はどうですか(^_^;)
やはり早い時期のほうが釣れやすいですね。イカとアジの二刀流はどうですか(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月04日 11:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。