2015年09月04日
秋イカ 今年3回目
釣行日 9/4
時間 7:50~10:50
場所 坊勢
釣果 アオリイカ 胴長 8~16cm×18杯 (2015年 累計73杯)
潮 小潮 干潮~上げ
この時期、休みを集中的に入れてまして水曜に続いてのお休み(汗)
ということで一昨日と同じ船に乗って、懲りもせず渡ってきました(^_^;)
しかし、ちょうど干潮潮止まりのせいか反応イマイチ(T_T)

10分ほど経過してやっと1杯目の10cmくらい(^_^;)
どうも反応悪いので、久しぶりにラトル入りを投げてみることに。すると…

まずまずの13cm♪

この時期にはありがたい16cm♪♪
ラトル入りって疑心暗鬼だったけどやっぱり効果あるんかな?
この後、ポツポツと追加するも、ゴミが多くてやたら引っ掛かるし、活性も前回より低い感じ('_')
年のせいか一昨日の疲れが残っており、これ以上の蓄積はヤバそうなので今日は早引きのつもりでした。
一応、11:00までに20杯の目標を立ててましたが、力尽きて18杯で撤収~(汗)

小さいのはリリースしましたが、少しサイズアップしてたのでジップロック半分くらい。
船賃往復 2,200円+駐車場代 500円=2,700円、加えて飲み物代少々。
ちょっともったいない気がしたけど、1時間千円ほどの健全なお遊びでした(^_^;)
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q LIVEサーチ2.5号、2.5号、ダートマックス2.5号
時間 7:50~10:50
場所 坊勢
釣果 アオリイカ 胴長 8~16cm×18杯 (2015年 累計73杯)
潮 小潮 干潮~上げ
この時期、休みを集中的に入れてまして水曜に続いてのお休み(汗)
ということで一昨日と同じ船に乗って、懲りもせず渡ってきました(^_^;)
しかし、ちょうど干潮潮止まりのせいか反応イマイチ(T_T)

10分ほど経過してやっと1杯目の10cmくらい(^_^;)
どうも反応悪いので、久しぶりにラトル入りを投げてみることに。すると…

まずまずの13cm♪

この時期にはありがたい16cm♪♪
ラトル入りって疑心暗鬼だったけどやっぱり効果あるんかな?
この後、ポツポツと追加するも、ゴミが多くてやたら引っ掛かるし、活性も前回より低い感じ('_')
年のせいか一昨日の疲れが残っており、これ以上の蓄積はヤバそうなので今日は早引きのつもりでした。
一応、11:00までに20杯の目標を立ててましたが、力尽きて18杯で撤収~(汗)

小さいのはリリースしましたが、少しサイズアップしてたのでジップロック半分くらい。
船賃往復 2,200円+駐車場代 500円=2,700円、加えて飲み物代少々。
ちょっともったいない気がしたけど、1時間千円ほどの健全なお遊びでした(^_^;)
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q LIVEサーチ2.5号、2.5号、ダートマックス2.5号
Posted by 真魚 at 13:35│Comments(14)
│エギング
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
午前中で、18杯は十分ですよ(笑)島は、少しずつ成長してるみたいですね(*^^*)
ゆっくり、身体を休めて下さいね。
お疲れ様でした。
午前中で、18杯は十分ですよ(笑)島は、少しずつ成長してるみたいですね(*^^*)
ゆっくり、身体を休めて下さいね。
お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年09月04日 22:29
こんばんは。
今回16cmを釣ってしまってよかったのですか?(笑)
>年のせいか
島に渡るだけで十分お若いですよ!
今回16cmを釣ってしまってよかったのですか?(笑)
>年のせいか
島に渡るだけで十分お若いですよ!
Posted by かつっぺ at 2015年09月05日 00:24
夕焼けジョニーさま、おはようございます♪
2日しか経ってないから、ラトルが良かったような気がします。
昼までに帰ると身体がすごく楽でした。というか情けないですが(^_^;)
2日しか経ってないから、ラトルが良かったような気がします。
昼までに帰ると身体がすごく楽でした。というか情けないですが(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月05日 05:35

かつっぺさま、おはようございます♪
ほんまですね。確かに日を間違えました(汗)
そろそろ急にポックリ逝くかもしれない年ですから未練のないように(爆)
ほんまですね。確かに日を間違えました(汗)
そろそろ急にポックリ逝くかもしれない年ですから未練のないように(爆)
Posted by 真魚
at 2015年09月05日 05:40

次で100杯ペースなのでは^^;
坊勢の沖底で釣れるテクニックが欲しいです♪
坊勢の沖底で釣れるテクニックが欲しいです♪
Posted by miruko
at 2015年09月05日 09:53

mirukoさま、こんにちは♪
確か前にも言ったと思いますが、基本浅いところを選んでやってますよ。僕もそんな深いところ、ようやりません(汗)
確か前にも言ったと思いますが、基本浅いところを選んでやってますよ。僕もそんな深いところ、ようやりません(汗)
Posted by 真魚
at 2015年09月05日 13:11

半日でそれだけ釣れたら十分やと思います。
遊びだけと考えず体力づくりも兼ねてるので健康的ですね!(笑)
遊びだけと考えず体力づくりも兼ねてるので健康的ですね!(笑)
Posted by もりぴー
at 2015年09月05日 13:40

もりぴーさま、こんばんは♪
ほんまですね。無茶は堪えるけど、気持ちいい場所で程々に竿振るのは心にも身体にも健康的でよろしいですね(^^)
ほんまですね。無茶は堪えるけど、気持ちいい場所で程々に竿振るのは心にも身体にも健康的でよろしいですね(^^)
Posted by 真魚
at 2015年09月05日 17:43

16センチは嬉しいサイズですね。
2回目でかなり数釣りしてますね!
羨ましい。
真魚さんの釣果見ても、今年も日本海は良くなさそうですね!
2回目でかなり数釣りしてますね!
羨ましい。
真魚さんの釣果見ても、今年も日本海は良くなさそうですね!
Posted by ザルツ at 2015年09月06日 16:35
ザルツさま、こんばんは♪
この時期のデイにしたら16cmでも大物に感じました。引きではもっと大きいかと思ったんですが(笑)
とりあえず9月はストック目当てなんで、今のうちに捌きやすいチビを確保したいと思います(^_^;)
この時期のデイにしたら16cmでも大物に感じました。引きではもっと大きいかと思ったんですが(笑)
とりあえず9月はストック目当てなんで、今のうちに捌きやすいチビを確保したいと思います(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月06日 17:16

おぉ、エエ感じで釣ってはりますね。
私も行きたいなぁ…しかし台風ばっかりやし。。。(完全に言い訳)
私も行きたいなぁ…しかし台風ばっかりやし。。。(完全に言い訳)
Posted by ぞえ at 2015年09月07日 18:20
ぞえさま、こんばんは♪
チビイカ苛めみたいな釣りですが、コマシなサイズも居るようです。ぜひ今のうちに行ってください。でもホント、雨や台風ばっかりですね(^_^;)
チビイカ苛めみたいな釣りですが、コマシなサイズも居るようです。ぜひ今のうちに行ってください。でもホント、雨や台風ばっかりですね(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年09月07日 18:26

スタートダッシュが凄まじいですね(^^;)
このままいくと野良犬島の烏賊は全滅ペースですやん…(^^;)
冗談はさておき好調のようですね♪
このままいくと野良犬島の烏賊は全滅ペースですやん…(^^;)
冗談はさておき好調のようですね♪
Posted by 春告魚人 at 2015年09月08日 19:59
春告魚人さま、こんばんは♪
今の時期なら簡単に釣れますよ。小さいですが(汗)
10月に入ったらほとんどよう釣らないので、今のうちに1年分のストック確保です(笑)
今の時期なら簡単に釣れますよ。小さいですが(汗)
10月に入ったらほとんどよう釣らないので、今のうちに1年分のストック確保です(笑)
Posted by 真魚 at 2015年09月08日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。