ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月24日

高価なおまもり君(^_^;)

一ヶ月ほど前、SQUID MANIAさんで無意識にポチッてたブツが忘れた頃に届きました(^_^;)


高価なおまもり君(^_^;)
LIVRE Custom Balancer♪




高価なおまもり君(^_^;)
以前はおまもり君を付けていたのですが、2508のリールでは長さが短くベールが下にある状態で横にすると地面に干渉するのでとても気になってました。




高価なおまもり君(^_^;)
双方を並べてみると長さはかなり違います。そしてボリュームも。




高価なおまもり君(^_^;)
パッケージには意味不明な錘やバネなんかもいっしょに入ってました?



箱には詳しく書いてなかったので、WEBで商品説明を見てみると、そもそも用途が違ってました(爆)




派手なおまもり君くらいに思ってましたが、実はバランサーというものでした。名前も確かにそうでした(汗)




ハンドル側に偏る重心を調整して、理想的なタックルバランスを作るものらしいです。




しかし、本体こそ185gと軽い2508PEですが、後付けダブハンで+20g、スプール交換で+8g、バランサー本体で+8.7gとすでに40g近くメタボ化してる状態。(過去にも書いてます)




人間自体の感度が低いのにベストな調整なんか出来るはずもなく、ムダに重くしたくもないので、とりあえずそのまま使用することにしました(汗)




高価なおまもり君(^_^;)
実際にリールに装着してみたらこんな感じ。ちょっとゴツいかも。




しかしながら、ベールを下にして横にしてみても地面に干渉することなく一安心。もう2年以上使ってるから今更なんですけど…




ということで、本末転倒な高価なおまもり君となりました(^_^;)



< お ま け >

記事には全く関係ないですが、家でごろごろしていたらトイレに入った相方から悲鳴が…

高価なおまもり君(^_^;)
なんと片隅にヘビ(滝汗)

高価なおまもり君(^_^;)
ワームに使えそうな極小サイズですが、毒ありなヘビっぽい模様なのでワニグリップでキャッチして外へポイッ(゜o゜)

しかしトイレにヘビってやはり田舎です。でも縁起良かったりするのかな(^^♪







このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(小物)の記事画像
TALEXのオーバーグラス♪
近所に釣具店がオープン!
釣りにも、キャンプにも使えそうな充電式LED投光器⁈
19ヴァンキッシュのラインローラーを交換♪
旅行用のパックロッド♪
冬の釣り靴を買い替え♪_KEEN  ウィンターポートII
同じカテゴリー(小物)の記事
 TALEXのオーバーグラス♪ (2023-08-04 05:57)
 近所に釣具店がオープン! (2022-09-07 12:58)
 釣りにも、キャンプにも使えそうな充電式LED投光器⁈ (2021-04-20 06:05)
 19ヴァンキッシュのラインローラーを交換♪ (2020-06-25 20:59)
 旅行用のパックロッド♪ (2019-10-26 12:28)
 冬の釣り靴を買い替え♪_KEEN ウィンターポートII (2019-10-02 20:59)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

やっぱり、リブレいいですね♪バランサーも、カッコイイです(*^^*)

トイレに、蛇は・・・ビックリしますね^_^;
ワニグリップの新しい使い方ですね(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年09月24日 21:20
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪

ますます派手になって、さらに重くなりましたが、とりあえず安心して横に出来ます(((^^;)

ワニグリップ以外に挟むもんが思い付かなかったので、ちょうど良かったです(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月24日 21:30
模様見る限りマムシっぽいですけど、こんなのがトイレにいたら落ち着いて○ンコもできませんね。


リブレのバランサー、まさに黒人並です。
Posted by ygkygk at 2014年09月24日 21:37
ygkさま、こんばんは♪

でしょ、僕もそんな気がしました。コブラみたいに鎌首もたげて威嚇してきました。猫がちょっかい出す前に気付いて良かったです(((^^;)

黒人並み、ほんまですね(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月24日 21:45
こんばんは。

またまたセレブな商品ですね。
これでまた船で派手なリールだなって言われますね。

トイレにマムシ((((;゚Д゚))))
ワニグリップの新しい使用法紹介ですね(笑)。
Posted by かつっぺ at 2014年09月24日 22:53
かつっぺさま、こんばんは♪

元々は地味好みなんですが、リールは派手になってますね。隠します(汗)

チビでも毒はあるでしょうから怖いです。頭を掴めなかったのでビビりました(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月24日 23:00
これってマムシですよ。
噛まれたらマジえらい事です。

ウチなら毎年出会っていますが、家にはいませんねぇ…
縁起がエエのかどうかは不明ですが(汗)
Posted by DAN at 2014年09月25日 00:36
DANさま、お早うございます♪

やはりマムシですか!、噛まれなくて良かったです(汗)

今のうちに宝くじでも買っとこうかと思ってましたが甘いですかね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月25日 06:26
リブレでカスタム憧れます(≧∇≦)キャー♪

それにしても、トイレに蛇が入ってるのにワニグリップ取に行って写真撮るなんて余裕ですね、爬虫類苦手なんで僕には無理です(^^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2014年09月25日 14:08
もりぴーさま、こんばんは♪

リブレは重いんですが、精度はなかなかのもんです。まぁ釣果には関係ない自己満足ですが(汗)

トイレ開けたときは正直ビビりましたよ。だから心を落ち着けるために敢えてブログネタにしました(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月25日 18:07
えっと、どちらの内容にコメントと付けようか

悩みますが、リブレ<蛇 と言うことで

絶対ありえないでしょ(爆)

ワームとか言うたらあきません(^^;
Posted by mirukomiruko at 2014年09月26日 19:50
mirukoさま、こんばんは♪

アジには無理そうでしたが、バスには使えそうなワームでしたよ。動くから余計に食いつきそうでした(爆)

しかし、ありえないですね。しかも毒蛇ですからねぇ。
たぶんネコの出入り用に開けてたときに侵入したんだと思います(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月26日 21:21
スタンドじゃなかったんですね。
しかし色々カスタムされてて、凄く高いリールになってるんですね。

家にヘビ侵入は聞いた事無いです。
ヘビは苦手なので、もしそんな状況になったら、おっさんの悲鳴が鳴り響きます( ̄▽ ̄;)
Posted by ザルツ at 2014年09月28日 08:15
ザルツさま、おはようございます♪

スタンドとして使うにはちょっともったいなかったです。確かに高くなってますね(汗)

ザルツさんなら慣れてると思いましたが、そうでもないんですね(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年09月28日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高価なおまもり君(^_^;)
    コメント(14)