2014年08月06日
姫路産豆アジ♪
釣行日8/6
時間 20:20~20:50
場所 姫路市東部
釣果 アジ 12cm×3匹(リリース)
潮 若潮下げ
昨日のF見産豆アジに調子こいて、姫路産調査に行ってみました(汗)
晩ご飯を食べたあと、夕涼みがてら近所Pにエントリー。
とりあえず昨夜から付けたままの0.6gのジグ単にカットワームで様子見。
しかし5分ほど探ってみたものの一向にアタリがありません。
誰も居ないのでウロウロ探っていると…

15分ほどかかって12.5cmを1匹(^_^;)
その後、かろうじて同サイズを2匹追加したとこで、予定の30分になったので姫路産調査終了~
F見より個体数が少ないのか、圧倒的にアタリが少なくパターンもバラバラでした('_')
釣れることがわかったのは収穫でしたが、近所の姫路産を気持ちよく釣るにはもうちょっと待ちかな(^_^;)
<タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:34 ピンキー0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:レインズ アジキャロスワンプ、エコギア 活アジ
時間 20:20~20:50
場所 姫路市東部
釣果 アジ 12cm×3匹(リリース)
潮 若潮下げ
昨日のF見産豆アジに調子こいて、姫路産調査に行ってみました(汗)
晩ご飯を食べたあと、夕涼みがてら近所Pにエントリー。
とりあえず昨夜から付けたままの0.6gのジグ単にカットワームで様子見。
しかし5分ほど探ってみたものの一向にアタリがありません。
誰も居ないのでウロウロ探っていると…

15分ほどかかって12.5cmを1匹(^_^;)
その後、かろうじて同サイズを2匹追加したとこで、予定の30分になったので姫路産調査終了~
F見より個体数が少ないのか、圧倒的にアタリが少なくパターンもバラバラでした('_')
釣れることがわかったのは収穫でしたが、近所の姫路産を気持ちよく釣るにはもうちょっと待ちかな(^_^;)
<タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:34 ピンキー0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:レインズ アジキャロスワンプ、エコギア 活アジ
Posted by 真魚 at 21:46│Comments(14)
│アジング
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
短時間で、サクッと釣られて流石ですね♪
この辺りでも、20UPが出てくれると・・・もっと、面白いんですけどね(*^^*)
短時間で、サクッと釣られて流石ですね♪
この辺りでも、20UPが出てくれると・・・もっと、面白いんですけどね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年08月06日 23:00
こんばんは
やっと近場で釣れる様になって来ましたね♪
私も以前教えて頂いたポイントに調査しに行かなくては!
やっと近場で釣れる様になって来ましたね♪
私も以前教えて頂いたポイントに調査しに行かなくては!
Posted by テクテク
at 2014年08月07日 00:25

地元調査お疲れ様でした。
短時間でしっかりアジ見つけるところがさすがですね。
だいぶロッドには慣れましたか?
短時間でしっかりアジ見つけるところがさすがですね。
だいぶロッドには慣れましたか?
Posted by かつっぺ at 2014年08月07日 04:09
夕焼けジョニーさま、お早うございます♪
一時は居ないんかと思いましたが、なんとか釣れてくれて良かったです(((^^;)
たぶんこの辺りは最盛期でも20cmいかないですねぇ(笑)
一時は居ないんかと思いましたが、なんとか釣れてくれて良かったです(((^^;)
たぶんこの辺りは最盛期でも20cmいかないですねぇ(笑)
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 06:30

テクテクさま、お早うございます♪
テクテクさんにはもの足らないポイントでしょうが、天候悪くて帰省出来ないときにちょっと行くにはいいと思いますよ。また行ってみてください(((^^;)
テクテクさんにはもの足らないポイントでしょうが、天候悪くて帰省出来ないときにちょっと行くにはいいと思いますよ。また行ってみてください(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 06:34

かつっぺさま、お早うございます♪
見つけるというより偶々そこに居たって感じです(((^^;)
まだよくわかりませんが、1gまでの軽量ジグ単扱うにはとてもいい感じです♪
見つけるというより偶々そこに居たって感じです(((^^;)
まだよくわかりませんが、1gまでの軽量ジグ単扱うにはとてもいい感じです♪
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 06:37

おはようございます。
近辺でも釣れると、お手軽度UPで良いですね(^^)
西の方でも回ってるようですが、期待出来そうな常夜灯ポイントがないんで釣れるかどうかわかりません。暗い所じゃやっぱり厳しいんですかね?
近辺でも釣れると、お手軽度UPで良いですね(^^)
西の方でも回ってるようですが、期待出来そうな常夜灯ポイントがないんで釣れるかどうかわかりません。暗い所じゃやっぱり厳しいんですかね?
Posted by もりぴー
at 2014年08月07日 08:22

もりぴーさま、お早うございます♪
交通費もかからず散歩がてらに行けるのでありがたいです♪
西のほうも回ってるんですね。暗いとこでも釣れますが、アジの場合、手っ取り早いのは常夜灯Pですかねぇ。
交通費もかからず散歩がてらに行けるのでありがたいです♪
西のほうも回ってるんですね。暗いとこでも釣れますが、アジの場合、手っ取り早いのは常夜灯Pですかねぇ。
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 08:33

妻鹿産の調査もお願いできませんか(笑)
Posted by てんこち
at 2014年08月07日 09:58

てんこちさま、こんにちは♪
また行ってみたいと思いますが、居てもよう釣らんことが多いので、あまり信用出来ませんよ(爆)
また行ってみたいと思いますが、居てもよう釣らんことが多いので、あまり信用出来ませんよ(爆)
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 12:25

姫路でもアジング出来るならお手軽で良いですね。
姫路で爆釣出来るポイント有ったら教えて下さいね(^O^)
姫路で爆釣出来るポイント有ったら教えて下さいね(^O^)
Posted by ザルツ at 2014年08月07日 21:59
ザルツさま、こんばんは♪
姫路でかつ、爆釣となると難しいような気がします。このPは釣れますがサイズがなんとも(汗)
また教えられるようないい場所模索してみます(((^^;)
姫路でかつ、爆釣となると難しいような気がします。このPは釣れますがサイズがなんとも(汗)
また教えられるようないい場所模索してみます(((^^;)
Posted by 真魚
at 2014年08月07日 22:09

姫路産って事は地元産ですね(笑)
近場で遊べるのが何よりなのですが…やっぱりサイズがねぇ。
同じ姫路でも南部とはかなり違いがありますね。
でもやっぱり近場が一番です(笑)
近場で遊べるのが何よりなのですが…やっぱりサイズがねぇ。
同じ姫路でも南部とはかなり違いがありますね。
でもやっぱり近場が一番です(笑)
Posted by DAN at 2014年08月08日 08:51
DANさま、こんにちは♪
確かに地元産です。ほんまサイズが小さいです。でも20cm釣るよりはるかに難しいから練習にはなりますね(((^^;)
地元でも深いとこには大きいの居ないかと思案しています(笑)
確かに地元産です。ほんまサイズが小さいです。でも20cm釣るよりはるかに難しいから練習にはなりますね(((^^;)
地元でも深いとこには大きいの居ないかと思案しています(笑)
Posted by 真魚
at 2014年08月08日 13:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。