2023年10月18日
秋イカ 2023_09 #ゴツゴツした島
釣行日 10/18
時間 8:20〜11:20
場所 ゴツゴツした島
釣果 アオリイカ 胴長 8cm〜19cm×5杯(2023年 累計73杯)
潮 中潮 上げ
すっかり楽なバイク釣行に慣れ切ってますが、今期、最初で最後のつもりで、ゴツゴツした島をウォーキングすることに…
平日とはいえ快晴、そこそこエギンガーがいるものと思いきや、船着場にはフカセっぽい方のみ。もしや貸し切り?、というか釣れてない証拠⁈
予報では弱風でしたが、上陸するとやっぱり案の定な3〜5mの風。テキトーポイントまでとぼとぼ歩いて、8:20頃から釣り開始。
何処に行っても横風でやりにくいうえ、反応も無く諦めかけましたが、1時間ほどウロウロした、ある場所で連発!

9cm

11cm

19cm
[
12cm

8cm
秋イカもほぼ終盤。これまでロストが怖くてほぼ投げなかった、軍艦もブルポも総動員しますが、なぜか釣れるのはムラチェばかり 笑
歩くこと3時間、満潮から下げの様子も見たいところですが、今期最大の19cmも釣れたし、早く家に帰りたい欲が上回って、正午便で帰るべく、11:20撤収〜

最終、極小2杯はリリースして、3杯をお持ち帰り。そもそもボーズ覚悟でしたし、先週の日本海より、タイパで優っただけでも御の字なウォーキングとなりました♪

以上、野良猫の島ではありませんが、かわいい野良猫に癒された、ゴツゴツした島の船着場からお伝えしました(^_^;)
<タックル>
ロッド:シマノ セフィア エクスチューン S82ML
リール:シマノ 23ヴァンキッシュ 2500S
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:エギ王Q 2.5、エギ王K 2.5・3.0号、エギ王K 3.0号シャロー、セフィアクリンチ ロングアビール ジェットブースト 3.0号
時間 8:20〜11:20
場所 ゴツゴツした島
釣果 アオリイカ 胴長 8cm〜19cm×5杯(2023年 累計73杯)
潮 中潮 上げ
すっかり楽なバイク釣行に慣れ切ってますが、今期、最初で最後のつもりで、ゴツゴツした島をウォーキングすることに…
平日とはいえ快晴、そこそこエギンガーがいるものと思いきや、船着場にはフカセっぽい方のみ。もしや貸し切り?、というか釣れてない証拠⁈
予報では弱風でしたが、上陸するとやっぱり案の定な3〜5mの風。テキトーポイントまでとぼとぼ歩いて、8:20頃から釣り開始。
何処に行っても横風でやりにくいうえ、反応も無く諦めかけましたが、1時間ほどウロウロした、ある場所で連発!

9cm

11cm

19cm
[

12cm

8cm
秋イカもほぼ終盤。これまでロストが怖くてほぼ投げなかった、軍艦もブルポも総動員しますが、なぜか釣れるのはムラチェばかり 笑
歩くこと3時間、満潮から下げの様子も見たいところですが、今期最大の19cmも釣れたし、早く家に帰りたい欲が上回って、正午便で帰るべく、11:20撤収〜

最終、極小2杯はリリースして、3杯をお持ち帰り。そもそもボーズ覚悟でしたし、先週の日本海より、タイパで優っただけでも御の字なウォーキングとなりました♪

以上、野良猫の島ではありませんが、かわいい野良猫に癒された、ゴツゴツした島の船着場からお伝えしました(^_^;)
<タックル>
ロッド:シマノ セフィア エクスチューン S82ML
リール:シマノ 23ヴァンキッシュ 2500S
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:エギ王Q 2.5、エギ王K 2.5・3.0号、エギ王K 3.0号シャロー、セフィアクリンチ ロングアビール ジェットブースト 3.0号
Posted by 真魚 at 12:01│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。