2017年06月14日
野良犬の島・春アジング その6
釣行日 6/13~14
時間 20:15~03:45
場所 野良犬の島
釣果 アジ 18cm〜22cm×87匹 (2017年 累計374匹)、ミニガシラ×1匹、ミニメバル×1匹
潮 中潮 上げ~満潮〜下げ
ジョニーさんの予想通り、渡らんアジングでストレスが溜まったので渡ってきました(汗)
ちょっと早めに帰れたので、最終便の一つ手前に乗船。すると申し合わせた訳でもないのに、前回もお会いした火曜仲間のTさんも乗船。お互い好きですねぇ…(笑)
一足先に釣り始めているM氏に様子見のLINEを入れてみると「やばい入れ食い!」
全部釣ってしまわないよう念押しして、Tさんと一緒にポイントに向かいました。
合流すると、すでにM氏は夕マズメの1時間半で30匹ほど水揚げ(゜.゜)
僕らもそそくさと準備して、20:15頃から釣り開始!

45分経過。マズメパワーは過ぎ去ったようですが、渡らんアジングに比べたらやっぱり島は天国♪

余裕のM氏からビールとおつまみの差入れで休憩。非常にありがたいんですが、僕らはまだ余裕ありません(汗)



今夜は活性の高まる手前パシャパシャでした。風はありますが、蚊が寄らなくてちょうどいい塩梅。日付が変わるまでの4時間弱で50匹を確保。
妄想アクションからのステイやフォール、ここにアジからの返信があると脳内が快楽物質で満たされます。そして返信は小さければ小さいほど快感。まぁアホですな(笑)
相変わらず最大で22cmの小アジですが、ちょっとアベレージは大きくなってたように思います(^^;
日付が変わると活性は落ちました。でも完全にアタリが止むことは無く、程々に反応がありました。



後半の4時間弱は37匹。ジップロック3つがほぼ満タンになったので打ち止め終了~
若いTさんはオッサン2人のユルい釣りにロマンを感じなかったのか、刺激が足りなかったのか、途中からあちこちランガンされてました。元気で羨ましい(笑)
朝方、一応持参してたエギを投げてみました。しかし筋力もモチベーションも保てず開始15分で撤収~
ということで、アジはやっぱり癒しですし、島もやっぱり癒しです。そしてますますイカが億劫になったような(汗)
Tさん、コーヒーご馳走様でした。また良かったら火曜 Nightを楽しみましょう(^.^)
~夕方追記 アジ尽くし編~
大量のアジはほとんどお裾分けとなりましたが、義母から一部デリバリー…

アジのお寿司♪

焼きアジの南蛮漬け♪

アジのたたき♪ 三枚卸しから僕が作ったので、なめろうっぽい(汗)

三枚卸しを使って骨なしフライにチャレンジ。新製品の「小麦粉・卵いらずラク揚げパン粉」を使ってみました。確かに手間いらず(^^;

で、完成したアジフライ♪
アタリも料理も堪能できて満足、満足(^^;
<アジングタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH:1.0g~2.0g
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギング マックスパワー0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号SS
時間 20:15~03:45
場所 野良犬の島
釣果 アジ 18cm〜22cm×87匹 (2017年 累計374匹)、ミニガシラ×1匹、ミニメバル×1匹
潮 中潮 上げ~満潮〜下げ
ジョニーさんの予想通り、渡らんアジングでストレスが溜まったので渡ってきました(汗)
ちょっと早めに帰れたので、最終便の一つ手前に乗船。すると申し合わせた訳でもないのに、前回もお会いした火曜仲間のTさんも乗船。お互い好きですねぇ…(笑)
一足先に釣り始めているM氏に様子見のLINEを入れてみると「やばい入れ食い!」
全部釣ってしまわないよう念押しして、Tさんと一緒にポイントに向かいました。
合流すると、すでにM氏は夕マズメの1時間半で30匹ほど水揚げ(゜.゜)
僕らもそそくさと準備して、20:15頃から釣り開始!

45分経過。マズメパワーは過ぎ去ったようですが、渡らんアジングに比べたらやっぱり島は天国♪

余裕のM氏からビールとおつまみの差入れで休憩。非常にありがたいんですが、僕らはまだ余裕ありません(汗)



今夜は活性の高まる手前パシャパシャでした。風はありますが、蚊が寄らなくてちょうどいい塩梅。日付が変わるまでの4時間弱で50匹を確保。
妄想アクションからのステイやフォール、ここにアジからの返信があると脳内が快楽物質で満たされます。そして返信は小さければ小さいほど快感。まぁアホですな(笑)
相変わらず最大で22cmの小アジですが、ちょっとアベレージは大きくなってたように思います(^^;
日付が変わると活性は落ちました。でも完全にアタリが止むことは無く、程々に反応がありました。



後半の4時間弱は37匹。ジップロック3つがほぼ満タンになったので打ち止め終了~
若いTさんはオッサン2人のユルい釣りにロマンを感じなかったのか、刺激が足りなかったのか、途中からあちこちランガンされてました。元気で羨ましい(笑)
朝方、一応持参してたエギを投げてみました。しかし筋力もモチベーションも保てず開始15分で撤収~
ということで、アジはやっぱり癒しですし、島もやっぱり癒しです。そしてますますイカが億劫になったような(汗)
Tさん、コーヒーご馳走様でした。また良かったら火曜 Nightを楽しみましょう(^.^)
~夕方追記 アジ尽くし編~
大量のアジはほとんどお裾分けとなりましたが、義母から一部デリバリー…

アジのお寿司♪

焼きアジの南蛮漬け♪

アジのたたき♪ 三枚卸しから僕が作ったので、なめろうっぽい(汗)

三枚卸しを使って骨なしフライにチャレンジ。新製品の「小麦粉・卵いらずラク揚げパン粉」を使ってみました。確かに手間いらず(^^;

で、完成したアジフライ♪
アタリも料理も堪能できて満足、満足(^^;
<アジングタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH:1.0g~2.0g
<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギング マックスパワー0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号SS
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
沢山釣れて楽しかったのですが帰りのクーラーが重すぎて足腰がガタガタです。15匹入りのジップロック6袋はアジ欲しいと言ってた人に配って、残り26匹はフライと刺身と南蛮漬けの下ごしらえ完了しました。あまり釣りすぎると後が大変(^^;またいきましょうね♪
沢山釣れて楽しかったのですが帰りのクーラーが重すぎて足腰がガタガタです。15匹入りのジップロック6袋はアジ欲しいと言ってた人に配って、残り26匹はフライと刺身と南蛮漬けの下ごしらえ完了しました。あまり釣りすぎると後が大変(^^;またいきましょうね♪
Posted by M♪♪ at 2017年06月14日 11:58
Mさま、こんにちは♪
お疲れ様でした。ビールにおつまみもありがとうございました。びっくりするほど寒かったですが、活性は高くてラッキーでしたね!
同じ一晩の竿振りでも、掛かった魚が多いと小アジとはいえ肩にきますね。クーラーの重さもしかり。また行きましょう(^^)
お疲れ様でした。ビールにおつまみもありがとうございました。びっくりするほど寒かったですが、活性は高くてラッキーでしたね!
同じ一晩の竿振りでも、掛かった魚が多いと小アジとはいえ肩にきますね。クーラーの重さもしかり。また行きましょう(^^)
Posted by 真魚
at 2017年06月14日 15:35

エギングセットも持っていってたんですね(笑)
アジがこれだけ釣れると、なかなか二刀流は難しいですね。
アジがこれだけ釣れると、なかなか二刀流は難しいですね。
Posted by てんこち
at 2017年06月14日 21:58

こんばんは(^^)
あの・・・お裾分け、待ってたんですけど(笑)
しかし、めっちゃ釣れてますね〜( ̄▽ ̄)
良いリフレッシュになったのでは?でも、蚊がおるから微妙ですかね(^_^;)
あの・・・お裾分け、待ってたんですけど(笑)
しかし、めっちゃ釣れてますね〜( ̄▽ ̄)
良いリフレッシュになったのでは?でも、蚊がおるから微妙ですかね(^_^;)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年06月14日 22:29
野良犬の島はそんなに釣れるんですね。
私は渡らんアジングの経験しかないですが
そこそこ楽しんでいるのでもしその島に行ったら
ウハウハ過ぎるかもしれませんね^^;
アジのお寿司美味いですよね^^
私は渡らんアジングの経験しかないですが
そこそこ楽しんでいるのでもしその島に行ったら
ウハウハ過ぎるかもしれませんね^^;
アジのお寿司美味いですよね^^
Posted by kimurin
at 2017年06月14日 23:57

お疲れ様です!
いっぱい釣られてますね、春でもそんな日があるんですね。
大漁で後始末に困りそうな時はご一報ください(笑)
いっぱい釣られてますね、春でもそんな日があるんですね。
大漁で後始末に困りそうな時はご一報ください(笑)
Posted by もりぴー at 2017年06月15日 06:02
てんこちさま、おはようございます♪
2時位からエギング集中のつもりでしたが、アジのアタリが面白いのとアジで腕が疲れてあきませんでした。ダメですねぇ(^_^;)
2時位からエギング集中のつもりでしたが、アジのアタリが面白いのとアジで腕が疲れてあきませんでした。ダメですねぇ(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年06月15日 06:03

夕焼けジョニーさま、おはようございます♪
ジョニーさんの予想通りに動きましたよ。鯛と物々交換はどうでしょう(笑)
風があったので蚊の活性は低かったですが、ズボンの上からでも刺してきますからねぇ(°_°)
ジョニーさんの予想通りに動きましたよ。鯛と物々交換はどうでしょう(笑)
風があったので蚊の活性は低かったですが、ズボンの上からでも刺してきますからねぇ(°_°)
Posted by 真魚
at 2017年06月15日 06:09

kimurinさま、おはようございます♪
過去、一晩で数匹だったこともありますし、状況や経験次第でもあります。
でも渡らんアジングで結果出してるkimurinさんなら楽勝でアジ三昧楽しめると思いますよ(^-^)/
過去、一晩で数匹だったこともありますし、状況や経験次第でもあります。
でも渡らんアジングで結果出してるkimurinさんなら楽勝でアジ三昧楽しめると思いますよ(^-^)/
Posted by 真魚
at 2017年06月15日 06:20

もりぴーさま、おはようございます♪
タイミング、潮、天候がいい感じでラッキーでした(^^)
あいにくアジは近所の親戚縁者が毎度待ち構えておりますので(笑)
タイミング、潮、天候がいい感じでラッキーでした(^^)
あいにくアジは近所の親戚縁者が毎度待ち構えておりますので(笑)
Posted by 真魚
at 2017年06月15日 06:25

こんにちは
真魚さんとりあえずM師匠の活性も相変わらず高いですね(笑)
今回は鯖いないんですね。
真魚さんとりあえずM師匠の活性も相変わらず高いですね(笑)
今回は鯖いないんですね。
Posted by かつっぺ at 2017年06月15日 13:00
かつっぺさま、こんばんは♪
帰りにM氏は今月はもう行かんの?、とか言ってたから僕以上の活性やと思います(^_^;)
そうなんですよ、今日はサバ居らんなぁと話してました。一度、強い引きで切られたんですが、サバっぽく無かったのでメガアジかも(笑)
帰りにM氏は今月はもう行かんの?、とか言ってたから僕以上の活性やと思います(^_^;)
そうなんですよ、今日はサバ居らんなぁと話してました。一度、強い引きで切られたんですが、サバっぽく無かったのでメガアジかも(笑)
Posted by 真魚
at 2017年06月15日 17:53

防蚊対策のアレは効果あったのでしょうか?やっぱり風の方が?
島はやっぱりエエ感じそうですね。多分私が行ったらアカンと
思いますが…
確かその日は胃カメラ、大腸カメラで腹減りまくってた日です。
近いからひと声掛けてくれたらチャリで行ったのにぃ…
私は週末にキス釣りでキス堪能。キスの天ぷらもなかなかエエですよ~
島はやっぱりエエ感じそうですね。多分私が行ったらアカンと
思いますが…
確かその日は胃カメラ、大腸カメラで腹減りまくってた日です。
近いからひと声掛けてくれたらチャリで行ったのにぃ…
私は週末にキス釣りでキス堪能。キスの天ぷらもなかなかエエですよ~
Posted by ぞえ
at 2017年06月20日 15:13

ぞえさま、こんばんは♪
防蚊グッズは寒かったもんで、まだ使ってません(^_^;)
タイミングがラッキーやったんですが、なんやかんやで島は反応が多いと思います(^^)
平日は仕事やと思ってました、キスと物々交換してください(笑)
防蚊グッズは寒かったもんで、まだ使ってません(^_^;)
タイミングがラッキーやったんですが、なんやかんやで島は反応が多いと思います(^^)
平日は仕事やと思ってました、キスと物々交換してください(笑)
Posted by 真魚
at 2017年06月20日 17:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。