2017年05月31日
春の運試し 今年2回目(';')
釣行日 5/31
時間 2:40~3:30、4:00~5:45
場所 播州某所
釣果 アオリイカ ボーズ、 アジ 19cm〜20cm×4匹 (2017年 累計278匹)
潮 中潮
渡っても、ロングドライブしても釣れそうにないので、お手軽にシャクッてみることに…
朝マズメに合わせて3:00に目覚ましをセットしました。でも目が冴えてなかなか眠れません。
ということで、少し早めに家を出てアジ調査(^_^;)
初ポイントで勝手がわからなかったのですが、

適当に探ってると開始10分ほどでボーズ逃れ(^.^)
その後ポツポツと釣れましたが、30分ほどで潮が止まるとアタリも停止。

結局、小一時間で4匹のみ。予定の3:30になったのでアジング撤収~
小アジには変わりないのですが、意外にも野良犬の島の小アジより若干大きくて肉厚でした(゜.゜)
少し移動してメインのエギング。朝マズメのいい雰囲気に釣れる気満々で始めますが異常なし(';')、
1時間ほどで沈黙に耐えられなくなって移動…
第2ポイントも30分ほど集中してシャクッてみましたが、やっぱり異常なし(T_T)
で、早くも心折れて運試し終了~
やはり根性が無い分、自分を追い込まないとすぐ逃げてしまいます(汗)
最悪の空クーラーは避けられましたが、春の運試しは2回目も末吉(^^;
<アジングタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH:0.8g~1.5g
<タックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギング マックスパワー0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号・3.5号SS
時間 2:40~3:30、4:00~5:45
場所 播州某所
釣果 アオリイカ ボーズ、 アジ 19cm〜20cm×4匹 (2017年 累計278匹)
潮 中潮
渡っても、ロングドライブしても釣れそうにないので、お手軽にシャクッてみることに…
朝マズメに合わせて3:00に目覚ましをセットしました。でも目が冴えてなかなか眠れません。
ということで、少し早めに家を出てアジ調査(^_^;)
初ポイントで勝手がわからなかったのですが、

適当に探ってると開始10分ほどでボーズ逃れ(^.^)
その後ポツポツと釣れましたが、30分ほどで潮が止まるとアタリも停止。

結局、小一時間で4匹のみ。予定の3:30になったのでアジング撤収~
小アジには変わりないのですが、意外にも野良犬の島の小アジより若干大きくて肉厚でした(゜.゜)
少し移動してメインのエギング。朝マズメのいい雰囲気に釣れる気満々で始めますが異常なし(';')、
1時間ほどで沈黙に耐えられなくなって移動…
第2ポイントも30分ほど集中してシャクッてみましたが、やっぱり異常なし(T_T)
で、早くも心折れて運試し終了~
やはり根性が無い分、自分を追い込まないとすぐ逃げてしまいます(汗)
最悪の空クーラーは避けられましたが、春の運試しは2回目も末吉(^^;
<アジングタックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH:0.8g~1.5g
<タックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギング マックスパワー0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号・3.5号SS
この記事へのコメント
おはようございます。
渡らなくてもアジ釣れるんですね!
イカは…頑張ってください(笑)
渡らなくてもアジ釣れるんですね!
イカは…頑張ってください(笑)
Posted by かつっぺ at 2017年05月31日 10:37
かつっぺさま、こんにちは♪
島のアベレージ小アジよりも大きいし、よく引きました(笑)
イカねぇ…エギに殺気は出てないと思うんですが、弱気は出てると思います(^_^;)
島のアベレージ小アジよりも大きいし、よく引きました(笑)
イカねぇ…エギに殺気は出てないと思うんですが、弱気は出てると思います(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年05月31日 10:57

エギに弱気て…(笑)
アジに嫌われてる自分としては羨ましい限りですが。
今夜はエギに殺気を乗せないようにしないと…
アジに嫌われてる自分としては羨ましい限りですが。
今夜はエギに殺気を乗せないようにしないと…
Posted by ぞえ
at 2017年05月31日 15:39

ぞえさま、こんにちは♪
アジは優しいですが、イカは冷たいです。自信無げな動きがイカに伝わってるような気がしてます(笑)
今夜も波止ヒーロー期待してますよ(^^)
アジは優しいですが、イカは冷たいです。自信無げな動きがイカに伝わってるような気がしてます(笑)
今夜も波止ヒーロー期待してますよ(^^)
Posted by 真魚
at 2017年05月31日 15:46

殺気もあかんし弱気もあかんし・・・難しいですな(笑)
Posted by てんこち
at 2017年05月31日 20:34

てんこちさま、こんばんは♪
ほんま難しいです、言い訳が(汗)
次は強気で行きたいと思います(笑)
ほんま難しいです、言い訳が(汗)
次は強気で行きたいと思います(笑)
Posted by 真魚
at 2017年05月31日 20:41

アジ良いですね。
今年は姫路方面、そこそこアジの情報出てますね。
私の行く所のアジは姿見えなくなったので姫路に
又行ってみます。姫路でアジ釣った事ないんですけ
どね^^;
アタリない釣りはしんどいですよね。
私もイカ苦手なので30分と持ちません^^;
今年は姫路方面、そこそこアジの情報出てますね。
私の行く所のアジは姿見えなくなったので姫路に
又行ってみます。姫路でアジ釣った事ないんですけ
どね^^;
アタリない釣りはしんどいですよね。
私もイカ苦手なので30分と持ちません^^;
Posted by kimurin at 2017年05月31日 21:59
こんばんは(^^)
近場で、島の鯵より肉厚なら・・・そっちの方が良いですね♪
僕も4連敗中ですけど、お互い忍耐強く頑張りましょうね(≧∀≦)
近場で、島の鯵より肉厚なら・・・そっちの方が良いですね♪
僕も4連敗中ですけど、お互い忍耐強く頑張りましょうね(≧∀≦)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年05月31日 22:56
kimurinさま、おはようございます♪
島のほうが数もサイズもと思ってましたが沿岸にも居るもんですね。すぐに帰れるし、いいかもです(^_^;)
年々筋力が落ちてるせいか我慢できる時間がどんどん短くなってます(T_T)
島のほうが数もサイズもと思ってましたが沿岸にも居るもんですね。すぐに帰れるし、いいかもです(^_^;)
年々筋力が落ちてるせいか我慢できる時間がどんどん短くなってます(T_T)
Posted by 真魚
at 2017年06月01日 06:08

夕焼けジョニーさま、おはようございます♪
島にはそれ以上のロマンとガッツリ釣りできる魅力がありますが、お手軽ではありますね!
ジョニーさんは4連敗と言っても2キロ釣ってるからなぁ(^_^;)
島にはそれ以上のロマンとガッツリ釣りできる魅力がありますが、お手軽ではありますね!
ジョニーさんは4連敗と言っても2キロ釣ってるからなぁ(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年06月01日 06:14

お疲れ様です!
瀬戸内で結構な型が上がってるので通う価値がありそうですね。
近場でもアジが釣れるなら練習に行こうかな。夜やとヒイカもきになりますが(^^)
瀬戸内で結構な型が上がってるので通う価値がありそうですね。
近場でもアジが釣れるなら練習に行こうかな。夜やとヒイカもきになりますが(^^)
Posted by もりぴー
at 2017年06月02日 06:47

もりぴーさま、おはようございます♪
仕事前に朝練したらラッキーもあるでしょうか? ようしませんが(笑)
アジも渡らんと釣れたらいう事ないんですが、どうもタイミングにシビアな感じでした(^_^;)
仕事前に朝練したらラッキーもあるでしょうか? ようしませんが(笑)
アジも渡らんと釣れたらいう事ないんですが、どうもタイミングにシビアな感じでした(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年06月02日 07:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。