ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年08月03日

野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)

釣行日 8/2~8/3
時間 21:10~03:45
場所 野良犬の島
釣果 アジ 21~24cm×36匹、豆アジ 10~12cm×6匹、計42匹(2016年 累計493匹)、ガシラ×1匹、ポケモン×12匹
潮 大潮 上げ~満潮~下げ



先週の様子から野良犬の島アジングは秋までお休み、




のつもりでしたが、潮回りも良く、いい時間帯に釣りできそう…




ということで、またまた渡ってしまいました(汗)




しかし最終便で上陸すると結構な雨。M氏と一緒のときは雨予報でも降らんのになんで…(>_<)




傘もカッパも置いてきたので仕方なく港で雨宿り。でも幸いなことに5分ほどで小降りになりました。




雨の中スマホを出して道草するわけにもいかず釣り場に直行。




ポイントに着いた頃には雨もすっかり上がりました。潮もいい感じで流れてます。

野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
相変わらず豆アジの活性は高いものの…


野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
開始1時間半でまともなアジも9匹確保。でもその後は1時間半かかって1匹(';')




日付が変わって下げの潮が効き始めると、活性急上昇!!

野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)

野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
1:00までの1時間は14匹を追加。久々に気持ちよく釣れました。



ここぞとばかり色々と試してみましたが、やっぱり秋のアクションじゃないようで不思議?




1:00を過ぎると潮がザワついた時だけアタル感じでポツリポツリ。そして3:30を過ぎるとアタリも無くなったので終了~

野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
最終的に、豆アジはリリースして先週の3倍近い中アジ36匹をお持ち帰り♪



野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
疎いなりにショボい島ポケモンも12匹ゲット(^^;



野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
レアものは見つけられなかったけど、スケベな野良犬が朝から腰振ってるのを激写(゜.゜)




豆アジが増えて厳しくなる一方と感じていましたが、潮とタイミング次第でまだイケそうです。




しばらく竿振れそうもないので島の夏アジは最後になると思いますが、色々とラッキーな夜でした(^.^)




<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガーヴィクトリー、jackall ペケリング 2.5inch




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジング 2025_01 #野良犬の島
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
アジング 2024_10 #野良犬の島
アジング 2024_09 #野良犬の島
アジング 2024_08 #野良犬の島
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジング 2025_01 #野良犬の島 (2025-01-23 03:34)
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 アジング 2024_10 #野良犬の島 (2024-08-01 03:57)
 アジング 2024_09 #野良犬の島 (2024-07-18 02:38)
 アジング 2024_08 #野良犬の島 (2024-06-20 03:55)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!
アジは相変わらずの爆釣(^▽^)さすがですね‼
そろそろ秋イカの準備をしないといけないですね。
Posted by M♪♪ at 2016年08月03日 11:38
Mさま、こんにちは♪
明らかに先週より潮がよく動いていてツイてました(^^)

そろそろ秋イカも気になりますね。アジも秋イカも食材として魅力的です(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2016年08月03日 11:45
お疲れ様です!
秋とパターンが違うってアジングも奥が深いんですね。
この調子やと年末まで楽しめそうですが?これからはアオリと二刀流も良さそうですね。
Posted by もりぴーもりぴー at 2016年08月03日 18:11
もりぴーさま、こんばんは♪
理由はよくわかりませんが、秋のように動かすとアタリがありません(^_^;)

もう少ししたら豆アジが小アジ位になって数釣れるでしょうが、引きを味わうなら晩秋ですね。二刀流も楽しみです(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2016年08月03日 19:29
こんばんは(^^)

島アジング、良い感じで釣れてますね♪これも、通い続けての賜物やと思いますけど(*^^*)

しかし、早朝からスケべな野良犬激写・・・お疲れ様でした(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2016年08月03日 22:07
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
今年はどうも釣り運に恵まれてます。その代りに春イカがうやむやになりました(笑)

もう少し近付きたかったのですが、近付いたら行為を止めよりました。撮るほうも撮るほうですね(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2016年08月04日 02:58
こんにちは

アジはさすがですね!

それより、私が持ってないポケモンがあるのが気になります(笑)
Posted by かつっぺ at 2016年08月04日 09:52
かつっぺさま、こんにちは♪
アジは潮回りのラッキーです(笑)
意味分からずに出て来たヤツにボール投げてるだけですが、珍しいのも居るんですかね? また退治しに行ってください(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2016年08月04日 13:19
日本海も最近イマイチだし、坊勢が気になる所でした!
こりゃ盆休みは行かんとあきませんね( ̄∀ ̄)
Posted by ザルツ at 2016年08月04日 22:43
ザルツさま、おはようございます♪
日本海も豆アジの活性高いみたいですね(^_^;)

島も似たような感じですが、まともサイズも残ってるようなんで頑張ってください(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2016年08月05日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野良犬の島アジングⅹⅳ(^.^)
    コメント(10)