ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月28日

釣り納めアジング(^.^)

釣行日 12/27~12/28
時間 21:00~04:30
場所 野良犬の島
釣果 アジ 20~28.5cm×8匹、ガシラ 20cm×1匹
潮 大潮 上げ~満潮~中潮 下げ




日曜出勤で月曜が今年最後の休み。大人しく過ごそうかと思いましたが渡ってしまいました(汗)




仕事終わってから駆け込み乗船で21:00前ポイントに到着。




先行者さんがいらっしゃったので、様子をお尋ねすると夕まづめと20:00前後に時合いがあったものの、あとはポツポツらしいです。

釣り納めアジング(^.^)
とりあえず始めてみたものの初魚は苦手なガッシー。イヤな予感('_')




そして肝心のアジはシ~ン。お隣さんに尋ねてもピタッとアタリが止まったとのこと(T_T)




あまりにも釣れる気がしないのでお隣さんと四方山話。するとテクテクさんとも面識のあるKUさんというお方でした(゜o゜)

釣り納めアジング(^.^)
初対面にもかかわらず温かいコーヒーを入れてくださいました。身も心も冷え切っていたので生き返りました(^.^)




しかしアジのほうは上~下まで丹念に探ってみても相変わらず釣れません。




それなら遠投?と思って某魚狙いも兼ねたキャロ投げてたら根掛かりロスト。面倒くさくなってそのままキャロタックル撤収(汗)




アジには無視されるし、風は冷たいし、手は悴むしでもう帰りたい。某氏のように…(爆)




とはいっても帰れるはずもなく、あっという間に3時間が過ぎて日付が変りました。




すでに諦めかけてたところで本日初めてアジのアタリ!!

釣り納めアジング(^.^)
島での自己記録更新28.5cmでした♪



でも通りすがりだったのか、群れが薄いのか単発。

釣り納めアジング(^.^)
2時間ほどかかってかろうじて5匹。奥の小さいので20cmほどでした。



釣り納めアジング(^.^)
さらに30分、27.5cm交じりで3匹追加。




そうこうしてたら、KUさんが今度は熱々に温めた缶コーヒーを差し入れてくださいました。重ねてお礼申し上げますm(__)m




これで気合いを入れ直しましたが、2時間半、何事も起こらず4:30ギブアップ(>_<)




KUさんも僕が来た頃からたいそう苦しまれてました。もしかして疫病神やったのかもしれませんが、これに懲りずにまたお会いしましたらよろしくお願いします(汗)




ということで、とても厳しい釣り納めでしたが、意外なサイズも出たし、いい出会いもあって良かったです♪




<ジグ単タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダーバブル、アジアダー、アジリンガー

<キャロタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18 ライトPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号、0.8号
ルアー:raines アジアダーバブル



-------2015年まとめとご挨拶♪----------



<釣りのまとめ 2015/1/1~12/28> 

・メバル 目標200匹   結果107匹(131匹) 
釣行回数30回〔48.5h〕(48回)、最大24.5cm(23cm)
*アジング中に釣れた53匹はカウント除外
   
・秋イカ 目標150杯   結果170杯(155杯) 
釣行回数18回(19回)、最大胴長19cm(19cm)

・タチウオ 目標100匹  結果0匹(23匹)
釣行回数11回(10回)、最大- (F4)

・春イカ 目標1杯   結果 4杯(0杯)
釣行回数 6回(15回)、最大胴長32cm,1.08kg(-)

・アジ  目標なし   結果 595匹(400匹)
釣行回数21回(20回)、最大29cm(25.5cm)

*( )は2014年の釣行回数と釣果、〔 〕は釣行時間



メバルは昨年よりさらに釣行時間と回数が減ったので過去最低('_')




秋イカはサイズが出なかったのが残念。でも昨年あんなに苦労した春イカが1回目から釣れたのは今年一の幸運でした(^.^)
 



アジはメバルやイカの端境のつもりでしたが、獲物として喜ばれるのが何より。そしてますます面白くなった1年でした。




タチウオは…思い出したくありません(>_<)




何の成長も無い、こだわりもない、テキトーな釣り一年でしたが、健康的で楽しい息抜きになればそれで良し、と思ったりします(汗)




相変わらずショボイ備忘録ですが、2016年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m




それでは皆様よいお年を♪




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
2度目のサイコロきっぷ(^_^;)
君たちはどう生きるか。
6回目の小型船舶免許更新♪
姫路離島便が値上げ(°_°)
近所に釣具店がオープン!
マイナポイント⁈
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 2度目のサイコロきっぷ(^_^;) (2023-08-29 13:44)
 君たちはどう生きるか。 (2023-07-26 15:48)
 6回目の小型船舶免許更新♪ (2023-06-21 13:52)
 姫路離島便が値上げ(°_°) (2022-09-15 10:08)
 近所に釣具店がオープン! (2022-09-07 12:58)
 マイナポイント⁈ (2022-07-07 08:41)

この記事へのコメント
耐寒アジングお疲れ様でした。

最後に良型アジゲットはお見事というかさすがですね!
そのサイズだとポツポツでも釣れたら興奮しますね。

年間釣果もすごいですね。
特に秋イカ(@_@。 うらやましい。

今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたしますね。
Posted by かつっぺ at 2015年12月28日 11:30
かつっぺさま、こんにちは♪
モコモコに着込んで行きましたが、朝方は寒くて仕方なかったです、心も(爆)

いつもと同じ釣り方してたのに何故か大きいのが混じりましたよ。でも土産が少なくてブーイングでした(汗)

色々とお世話になりました。来年もまた遊んで下さいね(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月28日 11:38
デカアジで締めを飾りましたね♪
流石ですm(__)m
私は30日に間に合えば島で間に合わなかったら淡路へと釣り納めをしてきます(^^;
来年は島釣行を頑張りたいのでよろしくお願いします(^^;
Posted by メバルおやじ at 2015年12月28日 19:05
ええ型釣れましたね!
丸々しててうまそうやし・・

良いお年を!
Posted by てんこちてんこち at 2015年12月28日 20:15
メバルおやじさま、こんばんは♪
サイズ狙ってた訳じゃないんで偶々です。それ以上に疲れました(汗)
良い釣り納めとなりますように。ぜひ島にお家とバイク買っといてくださいね(^_^;)
来年もよろしくお願いします♪
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月29日 00:10
てんこちさま、こんばんは♪
確かに20cmと比べたら胴回りも重さも2倍以上はある感じで長さ以上にお得な感じでした(^_^;)

こちらこそお世話になりました。良いお年を(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月29日 00:14
>上~下まで丹念に探ってみても


真魚さんのテクで探ってみてもあきませんでしたか・・。
大抵中層ちょい下で反応あるもんなんですけどね・・(笑)


ってことで一年お疲れ様でした。
良いお年を!
Posted by ygkygk at 2015年12月29日 03:08
おはようございます♪
今年最後の釣行でグッドサイズなアジをゲットですね!

今年一年ありがとうございました!
また、来年も宜しくお願いします。
Posted by M♪♪ at 2015年12月29日 04:50
釣り納めお疲れ様でした!
今年は春イカが好調だったのが印象的でした。
来年は更なる大物に巡り会いたいですね(^^)
良いお年をお迎え下さい。
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年12月29日 07:15
ygkさま、おはようございます♪
たぶん執拗なygkさんやったらアジも観念してると思います。何ぶん淡白なもんで(^_^;)

ありがとうございます。また卑猥なアクション勉強させてください。ygkさんも良いお年を(^^)
Posted by 真魚 at 2015年12月29日 07:30
Mさま、おはようございます♪
デカいのはラッキーでしたが、やはり前回の楽釣イメージで終わっとくのが賢明でした(笑)

こちらこそお世話になりました。あと3日お互い頑張りましょう。来年もよろしくお願いします(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月29日 07:33
もりぴーさま、おはようございます♪
初回から釣れて、気分的に安心出来たのが良かったです。ほんと来年は正真正銘の春イカサイズが釣りたいです(^_^;)

ありがとうございます。もりぴーさんも連休満喫をスタートに良いお年になりますように(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月29日 07:40
こんばんは(^^)

厳しかったみたいですけど、自己記録更新おめでとうございます♪

ホンマ、ドMですね(笑)

今年も、色々お世話になりました。また、来年も宜しくお願いします(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年12月30日 19:53
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
今季の島アジングで一番しんどかったですが、大きいのはご褒美みたいなもんですね(^_^;)

今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします(^^)
Posted by 真魚 at 2015年12月30日 20:07
暖かいと言えども、この時期に通しは寒そうですね。
尺アジ惜しいですね!

今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を♪
Posted by ザルツ at 2015年12月30日 20:23
ザルツさま、こんばんは♪
その通り、暖かいといえども2度〜4度の中で一晩は辛かったです。サイズは贅沢言えませんが(^_^;)

こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年を(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月30日 20:50
こんばんは!

あと数時間で年も変わりますね!
今年は真魚さんと出会えたことが最大の収穫??(笑)
また来年も春イカコラボしたいですね♪
春イカだけでなく、秋イカも!(笑)
また来年もよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えください。
Posted by なかちゃん at 2015年12月31日 18:09
なかちゃんさま、こんばんは♪
僕も仕事終えてホッとしてます(^_^;)
こちらこそジェントルななかちゃんと知り合えて良かったです。また春も秋もご一緒したいです。よろしくお願いします♪

来年もよろしくお願いします。良いお年を(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月31日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り納めアジング(^.^)
    コメント(18)