ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月16日

雨上がりアジング(^.^)

釣行日 12/15~12/16
時間 21:00~04:15
場所 野良犬の島
釣果 アジ 17~23cm×106匹、サバ 29cm×1匹、ガシラ 20cm×1匹
潮 中潮 上げ~満潮~下げ



おそらく今年最後かなぁ…と思ってM氏と渡ってきました(^_^;)




ちょうど雨も上がったところで、21:00頃から釣り開始♪




前回に続いてタチウオ狙いのウキ釣り竿と某魚狙いのPスペ85も持参しましたが、まずはお土産確保でいつものジグ単1.5gから(汗)

雨上がりアジング(^.^)
開始1時間、そこそこアタリがあって20匹。



しかし22:00を過ぎた頃から渋くなってきました。おまけに、暖かくて季節外れの蚊は飛んでくるし、降らんはずの雨が落ちてきて一時雨宿り('_')

雨上がりアジング(^.^)
今夜もM氏からの差し入れ。いつもありがとうございますm(__)m


実はワンカップもすすめられたんですが、ヘロヘロになりそうなんで丁重にご遠慮しました(^_^;)


雨上がりアジング(^.^)
釣れんので、ネチネチしてたら苦手なガッシー(゜o゜)




でも下げに入った頃からポツポツと釣れ出しました♪

雨上がりアジング(^.^)
約3時間経過した1:30、34匹を追加して54匹。




途中、3inchワーム、2.5gJHでサイズアップを狙いましたが、掛かりにくいしサイズは変わらず(汗)

雨上がりアジング(^.^)
1時間半を経過した3:00頃。27匹追加して81匹。しかしながら今回もデカいのはサバ(>_<)




少しアタリが遠のいたので移動することに…




小アジに翻弄されてすっかりタチウオと某魚狙いを忘れていましたが、三桁に届きそうなのでアジング継続(^.^)

雨上がりアジング(^.^)
1時間ちょっと経過した4:15。25匹を追加♪




まだアタリは有りましたが、最後の4袋目ジップロックが一杯になったので106匹で打ち止め終了~




M氏も100匹超えて、クーラーに入らなくなりジップロックから放り出して生投入。それでも入らないアジは野良犬たちに奉納してました(笑)




それにしても、サイズ狙い、某魚狙いにタチウオ1匹目。色々と妄想してたのに、安易に数釣りに走ってしまうポリシーの無さが情けなくなります(汗)




とはいうものの、雨の恩恵にも助けられ、たっぷり遊んでもらえて感謝感謝の島アジ納め?でした(^_^;)




<タックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.8号
ルアー:raines アジアダーバブル、アジアダー、アジリンガー、他




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
アジング 2025_01 #野良犬の島
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
アジング 2024_10 #野良犬の島
アジング 2024_09 #野良犬の島
アジング 2024_08 #野良犬の島
同じカテゴリー(アジング)の記事
 アジング 2025_01 #野良犬の島 (2025-01-23 03:34)
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 アジング 2024_10 #野良犬の島 (2024-08-01 03:57)
 アジング 2024_09 #野良犬の島 (2024-07-18 02:38)
 アジング 2024_08 #野良犬の島 (2024-06-20 03:55)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。前回の釣行で私は指日本のタチウオを釣りましたが…
これで私の勝ちですね(なにが?)
某魚が気になりますが、先に私がそれも釣っておきましょう。
しかし三桁のあと二匹で煩悩が消えてたのに…(爆)
Posted by ぞえ at 2015年12月16日 10:56
ぞえさま、こんにちは♪
タチウオの負けは認めますが、指日本はもしかしたらサヨリの見間違いかもしれませんね(爆)

某魚ぜひ釣ってください。そして釣り方教えてください。あっ、餌は無しですよ(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月16日 11:03
お疲れさまでした!
80匹ほど知り合いや実家に配りまくって、やっとこさ20匹ほどになり、今帰り着きました。
この時期の爆釣劇!めちゃ楽しかったですね♪
早く臭いクーラー洗わないと(汗)
Posted by M♪♪ at 2015年12月16日 11:15
Mさま、こんにちは♪
お疲れ様でした。僕は全部配って持ち帰り無しです(汗)

贅沢を言えばサイズですが、アタリがあっただけでも良かったですね。お疲れ様でした。差し入れもありがとうございました(^^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月16日 11:23
お疲れ様でした。

まさか本当に100匹以上釣られるとは、さすがですね!

でも、某魚がいませんねぇ。たしか、黒いやつ釣るルアーをたくさんお持ちやったんちゃいますか?次はそれで狙っていただきたいなぁ。
Posted by かつっぺ at 2015年12月16日 11:25
かつっぺさま、こんにちは♪
大荒れ後、寒波前、雨上がりで日頃の行いが良かったんやと思います(^_^;)

黒いヤツ?確かにサラのルアーがいっぱい眠ってます。あれで釣れるんですかね(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月16日 11:31
こんにちは(^^)

終盤で、100匹越えは凄いですね♪こんなん見たら、行きたくなるじゃないですか(笑)
たぶん行っても、釣れませんけどね(爆)

島アジング納め、お疲れ様でした(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年12月16日 12:19
お疲れ様です!
島はもう終了かと思ってました。アジいつ頃まで釣れるんでしょう?
もう一度行きたいと思いますが気合いが足りません(^_^;)
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年12月16日 14:12
夕焼けジョニーさま、こんにちは♪
30匹位釣れて、タチウオと某魚狙えれば御の字のつもりでしたが、意外とアジのアタリが多くてのめり込みました(汗)

水温はまだ温かかったのでタイミング次第やと思いますよ♪
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月16日 14:51
もりぴーさま、こんにちは♪
例年、年末までいけてるようなので、今年は年始でも大丈夫なんじゃないでしょうか。極寒通しに耐える気合いがあればですが(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2015年12月16日 14:57
凄い釣果で締めくくりましたね♪
でも、もう1回くらいは行きそうな(^^)
私は仕事バタバタで真魚さんと行ってからはロッドを握っていません(-.-)
本土では竿を出すのがどうも無駄なように思えて(^^;
しかし年内の島アジングはあきらめていません(>_<)
Posted by メバルおやじ at 2015年12月16日 19:03
メバルおやじさま、こんばんは♪
デカいの釣ったらすごいですが、数釣りはタイミング次第ですから(^_^;)

僕はそろそろフロロに巻き替え予定ですが、年内行かれるんですね。ぜひデカいの仕留めてください(^^)
Posted by 真魚 at 2015年12月16日 19:21
お久し振りです
相変わらずアジを大量に捕獲されてますね~♪
今年はタチウオが不調なようで、私はメバルまでお休みしてました(^^;)

ソロソロ動き始めます♪
Posted by 春告魚人 at 2015年12月20日 15:52
春告魚人さま、こんばんは♪
アジは居れば釣れるからありがたいですが、ほんと今年のタチウオは肩透かしでした(^_^;)

いよいよメバルの季節ですね。また刺激的な釣果期待しております(^^)
Posted by 真魚 at 2015年12月20日 16:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨上がりアジング(^.^)
    コメント(14)