2015年06月10日
春のエギ縛り 今年4回目
釣行日 6/10
時間 07:50~14:10
場所 家島本島
釣果 アオリイカ 胴長18cm、0.270kg×1杯(2015年 春イカ累計4杯)
潮 小潮 下げ~干潮~上げ
梅雨の中休みで絶好の釣り日和。ということで島に渡ってきました♪
腰の調子もイマイチなので、野犬の島、ゴツゴツした島は避けて、身体にやさしいバイクランガンの島へ(^_^;)
一番船で上陸し、バイクを借りて7:50頃、第1Pに到着。
潮は下げ6分と中途半端ですが、水は綺麗だし風も無く雰囲気抜群♪
しかし妄想は早々に崩れ去り、勝負と思ってた開始1時間はあっという間に経過。

賢そうなイヌには"ほれ見ろ"と言われてる気分…('_')
3ヵ所目のPで初めて墨跡を発見。おまけにシャクッてる方も発見!!
お話を伺うと同じく姫路から渡って来られた方らしく、先週はキロ前後を2杯揚げられたとのこと。
これを聞いて一気にテンション回復しましたが、やっぱりアタリはありません(T_T)

ただし、刈ったホンダワラは軽く5kgアップ(爆)
さらに何ヵ所か移動してお昼を過ぎました。1時間後の船で帰るつもりで一度回ったPを再び様子見。
すると午前中にお会いしたエギンガーさんもいらっしゃいました。
まだ釣れてないとのことですが、潮が動き出したんで良かったらココ投げてみてくださいと温かいお言葉(^。^)
せっかくなんで1便遅らせて釣り時々お喋り。年中エギングをされているようで中途半端な僕とは大違いのナイスガイなお方でした♪
相変わらずアタリも無く、半ば諦めの境地でのんべんだらりとシャクってると回収間際に茶色い物体の追尾を発見。
半信半疑でエギを止めてみるとスーッと寄ってきてパクッ(゜o゜)

なんとイカ。しかも正真正銘の秋イカサイズで18cmの270g。
これを春イカと言っていいもんか、前回以上に悩ましいですが、やっぱり春に釣れたから春イカとしとこ(汗)
船の時間も迫ったので、約1時間の残業を終え14:00過ぎに撤収~
姫路のエギンガーさんも、その後撤収されたようで同じ船で帰ってきました。
本土で夕マズメ狙いとのことですが、どうか良い釣りになりますように。またお会いしましたらよろしくお願いします(^_^;)
ということで、妄想は間違ってなかったようですが腕が伴いませんでした(>_<)
しかしながら、釣りの神様。最後の最後にお情けどうもありがとうございました(爆)
<タックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号・3.5号SS、クリックス プロスペック 3.5号、エギ王Q 3.5号
時間 07:50~14:10
場所 家島本島
釣果 アオリイカ 胴長18cm、0.270kg×1杯(2015年 春イカ累計4杯)
潮 小潮 下げ~干潮~上げ
梅雨の中休みで絶好の釣り日和。ということで島に渡ってきました♪
腰の調子もイマイチなので、野犬の島、ゴツゴツした島は避けて、身体にやさしいバイクランガンの島へ(^_^;)
一番船で上陸し、バイクを借りて7:50頃、第1Pに到着。
潮は下げ6分と中途半端ですが、水は綺麗だし風も無く雰囲気抜群♪
しかし妄想は早々に崩れ去り、勝負と思ってた開始1時間はあっという間に経過。

賢そうなイヌには"ほれ見ろ"と言われてる気分…('_')
3ヵ所目のPで初めて墨跡を発見。おまけにシャクッてる方も発見!!
お話を伺うと同じく姫路から渡って来られた方らしく、先週はキロ前後を2杯揚げられたとのこと。
これを聞いて一気にテンション回復しましたが、やっぱりアタリはありません(T_T)

ただし、刈ったホンダワラは軽く5kgアップ(爆)
さらに何ヵ所か移動してお昼を過ぎました。1時間後の船で帰るつもりで一度回ったPを再び様子見。
すると午前中にお会いしたエギンガーさんもいらっしゃいました。
まだ釣れてないとのことですが、潮が動き出したんで良かったらココ投げてみてくださいと温かいお言葉(^。^)
せっかくなんで1便遅らせて釣り時々お喋り。年中エギングをされているようで中途半端な僕とは大違いのナイスガイなお方でした♪
相変わらずアタリも無く、半ば諦めの境地でのんべんだらりとシャクってると回収間際に茶色い物体の追尾を発見。
半信半疑でエギを止めてみるとスーッと寄ってきてパクッ(゜o゜)

なんとイカ。しかも正真正銘の秋イカサイズで18cmの270g。
これを春イカと言っていいもんか、前回以上に悩ましいですが、やっぱり春に釣れたから春イカとしとこ(汗)
船の時間も迫ったので、約1時間の残業を終え14:00過ぎに撤収~
姫路のエギンガーさんも、その後撤収されたようで同じ船で帰ってきました。
本土で夕マズメ狙いとのことですが、どうか良い釣りになりますように。またお会いしましたらよろしくお願いします(^_^;)
ということで、妄想は間違ってなかったようですが腕が伴いませんでした(>_<)
しかしながら、釣りの神様。最後の最後にお情けどうもありがとうございました(爆)
<タックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号・3.5号SS、クリックス プロスペック 3.5号、エギ王Q 3.5号
Posted by 真魚 at 18:30│Comments(18)
│エギング
この記事へのコメント
またまた釣ってるし(゜ロ゜)
やっぱ春に釣ったから春イカでしょう!!
アオリの引きが恋しくなりますね♪
しかし真魚さんフットワーク軽すぎですね!本当に腰痛ですか?
腰が安定するように100キロのウエイト巻き付けてシャクってないですか(○_○)!?
やっぱ春に釣ったから春イカでしょう!!
アオリの引きが恋しくなりますね♪
しかし真魚さんフットワーク軽すぎですね!本当に腰痛ですか?
腰が安定するように100キロのウエイト巻き付けてシャクってないですか(○_○)!?
Posted by メバルおやじ at 2015年06月10日 19:13
メバルおやじさま、こんばんは♪
釣ったんじゃないですよ、釣れたんです。春の秋イカ(爆)
ほんまですね。でもイカの反応以外は天気も良くて、気分的にもいいリハビリになりました(汗)
釣ったんじゃないですよ、釣れたんです。春の秋イカ(爆)
ほんまですね。でもイカの反応以外は天気も良くて、気分的にもいいリハビリになりました(汗)
Posted by 真魚 at 2015年06月10日 19:59
こんばんは(^^)
間違いなく・・・春イカですよ!!(笑)
ホンマ、絶好調で羨ましいです(*^^*)サイズは、次の群れに期待ですね♪
お疲れ様でした。
間違いなく・・・春イカですよ!!(笑)
ホンマ、絶好調で羨ましいです(*^^*)サイズは、次の群れに期待ですね♪
お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年06月10日 21:11
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
春イカ認定ありがとうございます(汗)
サイズアップどころかデカいのには縁が無さそうなんで、次は100g級の春イカ狙いたいと思います(爆)
春イカ認定ありがとうございます(汗)
サイズアップどころかデカいのには縁が無さそうなんで、次は100g級の春イカ狙いたいと思います(爆)
Posted by 真魚
at 2015年06月10日 21:17

サイズはイマイチでも、春イカ4杯目は立派ですよ!
私も真魚さんのお陰で、消えかけた春イカ熱が少し再燃中です(^ω^)
私も真魚さんのお陰で、消えかけた春イカ熱が少し再燃中です(^ω^)
Posted by ザルツ at 2015年06月10日 22:13
こんばんは(^^)
絶好調ですね〜やはり春に釣れれば立派な春イカですよ(笑
まだまだ春は終わりませんよ〜さらなるサイズUPをね。
絶好調ですね〜やはり春に釣れれば立派な春イカですよ(笑
まだまだ春は終わりませんよ〜さらなるサイズUPをね。
Posted by yonnori at 2015年06月11日 00:24
ザルツさま、おはようございます♪
極小春イカ、一食分のお刺身にはちょうど良さそうな感じでした(汗)
再燃ですか!ぜひこんなんじゃなく大きいの釣ってくださいね(^_^;)
極小春イカ、一食分のお刺身にはちょうど良さそうな感じでした(汗)
再燃ですか!ぜひこんなんじゃなく大きいの釣ってくださいね(^_^;)
Posted by 真魚 at 2015年06月11日 05:36
yonnoriさま、おはようございます♪
スレてない場所で複数確保を目論んだんですが甘かったです。でも水が澄んでいるので色々チェック出来たのは良かったです(^_^;)
サイズアップしたいのはヤマヤマですが、高い壁のような気がします(汗)
スレてない場所で複数確保を目論んだんですが甘かったです。でも水が澄んでいるので色々チェック出来たのは良かったです(^_^;)
サイズアップしたいのはヤマヤマですが、高い壁のような気がします(汗)
Posted by 真魚
at 2015年06月11日 05:47

絶好調ですね!
いい刺激になるんで、続けて頑張って下さい!次はでかいか期待してます!笑
いい刺激になるんで、続けて頑張って下さい!次はでかいか期待してます!笑
Posted by 甘党Jerk at 2015年06月11日 07:27
甘党jerkさま、おはようございます♪
これは好調と言えるんでしょうかねぇ。まぁ、昨年思えばありがたいんですが(汗)
何度かコメント入れてるんですが、何故かどうしても入らなくてスミマセン(^_^;)
これは好調と言えるんでしょうかねぇ。まぁ、昨年思えばありがたいんですが(汗)
何度かコメント入れてるんですが、何故かどうしても入らなくてスミマセン(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年06月11日 07:38

エエやないですか!!
れっきとした春烏賊でしょう!?
真面目な話し今回の烏賊とキロ超える烏賊は同じ位の時期に産まれてるんでしょうかね…
それとも産卵自体がずれているのか…
個体差有り過ぎて耳キーンなりますね(笑)
れっきとした春烏賊でしょう!?
真面目な話し今回の烏賊とキロ超える烏賊は同じ位の時期に産まれてるんでしょうかね…
それとも産卵自体がずれているのか…
個体差有り過ぎて耳キーンなりますね(笑)
Posted by 春告魚人 at 2015年06月11日 16:50
春告魚人さま、こんばんは♪
ありがとうございます(汗)
まさしく同じように思って、釣り上げた時に思わず、あんたいつ産まれたん?と発してしまいました。どう考えても年明け前後に産まれたとしか思えないですよねぇ。水温高い南国でもないのに不思議です(°_°)
ありがとうございます(汗)
まさしく同じように思って、釣り上げた時に思わず、あんたいつ産まれたん?と発してしまいました。どう考えても年明け前後に産まれたとしか思えないですよねぇ。水温高い南国でもないのに不思議です(°_°)
Posted by 真魚
at 2015年06月11日 17:45

そろそろ秋ですからねぇ…
ってまだ真夏にもなってないし!!!
しかし今年はイカづいてますね。うらやましいなぁ・・・
ってまだ真夏にもなってないし!!!
しかし今年はイカづいてますね。うらやましいなぁ・・・
Posted by ぞえ at 2015年06月11日 21:38
四連勝ですか‼︎
昨年とは真逆の展開で笑いがとまりませんね!
昨年とは真逆の展開で笑いがとまりませんね!
Posted by かつっぺ at 2015年06月11日 22:49
こんばんは!
家島釣行、お疲れ様でした!
絶好調ですね!
春に釣れたイカなら十分に春イカでしょ!(笑)
しかし、いい犬の写真を撮られましたね(笑)
私もそろそろ行かねば!
腰、お大事にしてくださいね!
家島釣行、お疲れ様でした!
絶好調ですね!
春に釣れたイカなら十分に春イカでしょ!(笑)
しかし、いい犬の写真を撮られましたね(笑)
私もそろそろ行かねば!
腰、お大事にしてくださいね!
Posted by なかちゃん at 2015年06月11日 23:07
ぞえさま、おはようございます♪
初秋に釣れたら嬉しいサイズなんですが、まさか今頃こんなん釣れるとは(^_^;)
かろうじてお持ち帰り出来て良かったですけど(笑)
初秋に釣れたら嬉しいサイズなんですが、まさか今頃こんなん釣れるとは(^_^;)
かろうじてお持ち帰り出来て良かったですけど(笑)
Posted by 真魚
at 2015年06月12日 05:58

かつっぺさま、おはようございます♪
昨年と真逆なのは間違いないんですが、果たしてこれを4連勝と言っていいのか微妙で笑えません(爆)
昨年と真逆なのは間違いないんですが、果たしてこれを4連勝と言っていいのか微妙で笑えません(爆)
Posted by 真魚
at 2015年06月12日 06:00

なかちゃんさま、おはようございます♪
お気遣いありがとうございます。犬には本当にバカにされてる気分でした(汗)
チヌやグレみたいなのはたくさん見えました。フカセとの二刀流はマジで成立しそうな気がしますから、ぜひ渡ってみてください(^_^;)
お気遣いありがとうございます。犬には本当にバカにされてる気分でした(汗)
チヌやグレみたいなのはたくさん見えました。フカセとの二刀流はマジで成立しそうな気がしますから、ぜひ渡ってみてください(^_^;)
Posted by 真魚
at 2015年06月12日 06:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。