ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月25日

開き直りアジング(^_^;)

釣行日 5/24~5/25
時間 22:20~05:00
場所 近所の島
釣果 アオリイカ ボーズ、アジ 17~24cm×27匹、小メバル×4匹、小ガシラ×1匹
潮 小潮 干潮~上げ~満潮




日曜出勤でかつっぺさんと休みが合ったので火曜に続いて渡ってきました(^_^;)




最終便で上陸し一足早く出撃されているかつっぺさんと合流。





様子を尋ねると夕爆も無く激渋とのこと('_')





それならとちょっと離れた別Pを様子見することに。




開き直りアジング(^_^;)
1時間経過で11匹。やはりサイズは20cm前後と小さくなってます。




20匹釣れたらイカにシフトしようと思ったものの、短い時合いの繰り返しでここから苦戦。




開き直りアジング(^_^;)
10匹追加できたのが日付の変った1時前。1匹だけコマシな24cmが交じりました。





この後、かつっぺさんと合流してアジ時々イカ(^_^;)





アジは忘れた頃にポツポツという感じ。でもイカにはやっぱり相手してもらえません。





3:30を過ぎたところで遅まきながらアジ竿撤収~





その後、1時間ちょっとシャクッてみましたが、反応の無さに耐え切れずイカ竿も撤収~





アジも前回に比べたら反応乏しかったし、イカは自分の行動も含めて案の定な結果(>_<)




天気以外はパッとしない夜でしたが、かつっぺさんお付き合いありがとうございました。お疲れ様でした♪




それにしても、すでに秋が待ち遠しかったりして…(爆)




<アジングタックル>
ロッド:ティクト JSR-610SS
リール:ダイワ 13セルテート2004CH
ライン:34 pinky 0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.6号
ルアー:Glad BumpleSlim、レインズ アジアダー、アジリンガー

<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA 
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:クリックス プロスペック 3.5号、餌木猿 3.5号SS・3.5号




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島
秋イカ 2024_07 #野良犬の島
秋イカ 2024_06 #日本海某所
秋イカ 2024_05 #野良犬の島
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島 (2024-10-02 15:40)
 秋イカ 2024_07 #野良犬の島 (2024-09-19 13:05)
 秋イカ 2024_06 #日本海某所 (2024-09-14 08:10)
 秋イカ 2024_05 #野良犬の島 (2024-09-11 13:13)

この記事へのコメント
こんにちは。

ウロウロしたぶん負けたなぁ(>_<)

しかし、疲れました。
もう秋まで島には行かんとこ。

お付き合いくださりありがとうございました。
お疲れ様でした。
Posted by かつっぺ at 2015年05月25日 12:11
お疲れ様でした☆

水温が16℃越えたばかりなんでまだまだこれからですよ!
よかったらまたコラボして下さい☆今週末は日本海調査行ってきます!!
Posted by 甘党Jerk at 2015年05月25日 12:53
かつっぺさま、こんにちは♪
すぐにお呼びもしましたし、留めもしたんですけどねぇ。どなたか頑固ですから(爆)

天気以外は厳しい夜でしたね。お疲れ様でした。差し入れもありがとうございました(^.^)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 13:40
甘党jerkさま、こんにちは♪
腕が信用出来ない中、人居ない、墨跡ないとこで釣るのはかなり疑心暗鬼です(汗)

機会がありましたらぜひ横でシャクってください。心強いです。日本海でのニューロッド墨付け期待しております(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 13:55
お疲れ様です。

瀬戸内はこれからでしょうね。根気よくシャクれば可能性があると思いますが、なかなか集中力も続きませんね(^^;)

アジもこれだけあれば十分ですね。
Posted by もりぴーもりぴー at 2015年05月25日 15:05
もりぴーさま、こんにちは♪

根気よくシャクるっていうのが、かなりハードル高いです。持って数時間ですが、ここは逃げ道があるので数投で諦めてしまうことも。縛りの釣りする根性が欲しいです(爆)
Posted by 真魚 at 2015年05月25日 15:16
農作業に追われてばかりなので、春のアジは諦めモードです。
秋のアジや青物に期待ですかね~。イカは置いといて…(笑)
あ!その前にサバ爺いびりに行かないと!!
Posted by ぞえ at 2015年05月25日 17:09
またまた渡ってましたかw(゜o゜)w
無の時間は辛いですね…(^^;)

今年もソロソロ春烏賊に専念ですか?
Posted by 春告魚人 at 2015年05月25日 20:09
こんばんは。

離島釣行お疲れさまでした。

前日にさとさんと渡ってたんですが同じく終始渋かったですね。
スルメイカが回ってきていたみたいで給油所の辺りではワームをガリガリかじられました。
知ってたらヒイカ用のエギでも持っていったんですけどね(笑)
Posted by ISA at 2015年05月25日 20:25
島は釣果に関係なくドキドキ感あって面白いですよね!

しかし連チャンで島とは精力モリモリですやん・・・(笑)
Posted by てんこち at 2015年05月25日 21:47
ほんとシブイですね(^^;

前回の真魚さんお釣果みてワクワクしていきましたが

なかなか難しかったです。

烏賊もアジも秋が待ち遠しいと私も思ってます(爆)
Posted by mirukomiruko at 2015年05月25日 21:48
ぞえさま、こんばんは♪
アジはずっと釣れてなかったでしょうか?サイズはイマイチになりますが(^_^;)

そろそろサバの季節ですね。また色んな意味で豪快な釣り期待しております(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 21:59
春告魚人さま、こんばんは♪
先週の単独が飛び入りで、今回は前から約束してましたもので(汗)

そろそろツラい縛り釣行に本腰入れたいと思います。って遊びにツラいもおかしいですね(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 22:05
ISAさま、こんばんは♪
そうなんですね。でかいエギばかり投げてました(°_°)

小さいエギはいつも持ってるんですが迂闊でした。今年は居ないなぁと思ってたのに残念です(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 22:10
てんこちさま、こんばんは♪
最終便で渡って朝帰ると滞在は8時間位ですが、日本海で朝マズメ狙って昼に帰るよりは身体は楽な気がします。懐にも優しいですし(^_^;)

しかし島の春イカはやっぱり釣れる気がしません(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 22:16
mirukoさま、こんばんは♪
前夜は住人の小次郎さんとコラボされてたらしいですね。わずか5日ほどしか経ってませんが、mirukoさんでも厳しかっと聞いて少しホッとしました(^_^;)

でしょ。秋ならもう少しモチベーション保ってイカも狙えますのにね(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月25日 22:23
こんばんは

お疲れ様でした。

春イカは今からですね。
6月に入ってエギング1本に絞ってやれば釣れそうです。
ピンクやオレンジ色の魚も釣れているのでエギングの合間に狙ってみるのも面白いかもしれません。
Posted by テクテクテクテク at 2015年05月25日 23:36
テクテクさま、おはようございます♪
6月やと期待持てるんですか。去年は確か7月にやってダメやった記憶があるんですが(^_^;)

ここでエギング1本に絞るには…昼間に行かんとあきませんね(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月26日 05:29
こんにちは(^^)

お疲れ様でした。春イカは、これからです♪

ゆっくり楽しみましょうね(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2015年05月26日 14:47
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪

ありがとうございます。何べんも言いますが、去年もゆっくりしてたら終わってたんですって(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2015年05月26日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開き直りアジング(^_^;)
    コメント(20)