ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月15日

秋イカ 今年13回目

釣行日 9/14
時間 20:00~22:00
場所 明石某所
釣果 アオリイカ 胴長 11~12cm×2杯 (2013年 累計176杯)
潮 長潮 下げ




東方面が熱そうですが人の多いのは大の苦手。ということで久々にお気に入りポイントに行って見ました♪




最近芳しくないということですが、師匠のM氏は今朝8杯釣ってます。まぁ師匠の場合、周りはサッパリなことも多いので鵜呑みにはできないのですが(汗)





20:00頃ポイントに到着。なんとエサ釣りの方2名しか居ません。ほんまに週末?





まぁ混んでるよりはうれしいのでとりあえず開始。





4投目くらいでムニュっとティップが入ってとりあえず1杯。でも小っさ(゜o゜)


秋イカ   今年13回目



早々にボーズ逃れてホッとしましたが、その後は少ない引き出しを開け閉めしても珍しくマメにローテしてもシ~ン(T_T)




秋イカ   今年13回目




底ベッタリかと思ってネチネチしてたらタコ釣れてしまうし…(>_<)





忘れた頃に追加するもまたまたチビやし(~_~;)



秋イカ   今年13回目





1時間半ほど経ってダレてきたので一服しながらmuchoさんからいただいたコメントに"夜の釣り教えてください"と悩み相談したり…(^_^;)





気を取り直して何投かしたものの、雑な釣りはムダになるだけの気がしたのでここで終了~





釣れてないというポイントで自信付けようと思いましたが見事に撃沈。まぁこれが現実です。





それにしてもエギングってちょっと釣れたら上達したように錯覚するけど、釣れなかったら一気に下手くそになった気にもなります(汗)





次はこの悪いイメージを払拭せねば(^^♪




<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q 2.5号・2.5号D、墨族 2.5号、ダートマックス2.5号、エメラルダスダート 2.5号




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島
秋イカ 2024_07 #野良犬の島
秋イカ 2024_06 #日本海某所
秋イカ 2024_05 #野良犬の島
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島 (2024-10-02 15:40)
 秋イカ 2024_07 #野良犬の島 (2024-09-19 13:05)
 秋イカ 2024_06 #日本海某所 (2024-09-14 08:10)
 秋イカ 2024_05 #野良犬の島 (2024-09-11 13:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

Mさんは特別なので置いといて(笑)、

やはりそこはイカ自体の活性が低いか少ないかちゃいますか!?

真魚さんで2杯なら、私が連続ボウズも当然か、と意味なくホッとしています(^_^;)
Posted by かつっぺ at 2013年09月15日 03:18
おはようございます。

明石方面で休日前になると混むんでしょうね
サビキなら混んでる所へ好んで行きますが、エギングはやっぱり人がいない方がストレスなく釣りが出来ますよね。
 
上達したような錯覚は僕もよく感じることがあります、釣れなくなると独り言が増えます(笑)
Posted by morisan25morisan25 at 2013年09月15日 06:12
かつっぺさま、お早うございます♪

確かにM氏の釣果は置いといて(((^^;)

でもサイズはともかく数は居ると思いますよ。釣る腕がないのが悔しいです。でものんびり釣り出来るのはいいです♪
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 07:37
morisan25さま、お早うございます♪

いろいろ試して練習したかったので敢えて人が少なそうな場所を選びましたが力及ばずです(((^^;)

釣れないといい時のイメージが否定されたようで悩みます。僕はやたらタバコが増えます(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 07:44
おはようございます(^^)

Mさんは、別格として・・・真魚さんでも釣れないとなると、かなり渋かったんですね^_^;

錯覚は、僕もよく感じるんでよくわかります(;^ω^)

そんな時は・・・ダレるのが早いです(笑)
Posted by 夕焼けジョニー夕焼けジョニー at 2013年09月15日 10:27
おはようございます^^

たしかに釣れない時はタバコ増えますね。
そして携帯いじる(笑)
釣れてるときはタバコのことも忘れてしまうんですけどね。
でも悪条件のなか確実に釣られるのはさすがですね!
Posted by てんこちてんこち at 2013年09月15日 11:54
何処に行っても必ず本命ターゲットの姿を見る事が出来るのは凄いです!

烏賊に限らずイメージ通りに釣りをするのは難しいですが、妄想フィッシングは大好きです(笑)
Posted by 春告魚人 at 2013年09月15日 13:53
夕焼けジョニーさま、こんにちは♪

やはり回遊系の釣り場じゃないのもあるんでしょうかねぇ(+_+)

エギングの錯覚、共感いただけて嬉しいです(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 14:33
てんこちさま、こんにちは♪

釣るのに忙しくて忘れてたあとの一服は格別ですね。暇潰しのタバコは不味いです(((^^;)

厳しいんじゃなくて下手くそなだけなんです(汗)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 14:43
春告魚人さま、こんにちは♪

なんとかボーズ逃れるためにメバルもイカも小さく軽くセコくやってますから(汗)

イカはメバル以上に妄想が必要かもしれませんね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 14:49
物凄く気持ちが分かります。

釣れるとすぐに腕が上がった錯覚して、釣れないと何て下手なんやろって落ち込みます(-_-)

良く分かりませんが長潮が駄目だったんでしょ!

先日同伴者がマダコ掛けて貼り付かれ、エギ持ってかれてました(;^ω^)エギングでマダコ来ると恐怖ですね。
Posted by ザルツ at 2013年09月15日 19:35
釣れない時にタバコをプカプカ、良いのが釣れた時も一服と、釣りに行くと本数が増えて困ります(^o^;;)

しかし朝から良く降りますね~(>_<)
明日の昼頃まで降りっぱなしみたいですが・・・

水曜日に釣行予定ですが、まだまだ雨の影響が残ってそうで心配です。
Posted by おばQおばQ at 2013年09月15日 21:11
ザルツさま、こんばんは♪

結局、タイミング次第なんでしょうけど錯覚しますよね。落ち込むほうがずっと多いですが(汗)

このタコは小さいので大丈夫でしたが、デカイの掛かったらアウトですね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 21:27
おばQさま、こんばんは♪

確かに釣れても釣れなくても吸いますね。まだルアーやエギングは少なくて助かりますが(笑)

僕も次は水曜日に島予定ですが濁りが心配です(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月15日 21:37
タコも釣れましたか☆
聞くところによると、もうイイダコ上がってるそうですが、イイダコでしたか?
マダコでしたか?
Posted by 017017 at 2013年09月15日 22:08
017さま、お早うございます♪

タコは釣りたくなかったんですけどね。
イイダコも釣れてるんですか!これは普通の200g位のチビマダコでしたよ(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月16日 06:17
ちゃんと釣ってはりますやん~♪
それが一番大事なのよね~。

私は次回が怖いです…(汗)
Posted by DAN at 2013年09月16日 09:58
DANさま、こんばんは♪

2時間5杯を目標に臨みましたが力及ばずショボショボでした(汗)

いいイメージ持ち続けて練チャンしてください(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月16日 18:08
おつかれさまです!
おっしゃるように自分も人が多いとこは苦手です。。
なんかせっかくリラックスしに釣りしてるのに、イライラしてしまうほど勿体無い時間ったらないですからね(^^;)
おそらく真魚さんが釣りされてるエリアより自分のエリアは神戸界隈でも東やと思いますが、人はほとんどいてないところでやってます。
和歌山にしてもそうですし。
ほんまに一度デイ&ナイトでもご一緒したいですね。
Posted by mucho at 2013年09月16日 21:05
muchoさま、こんばんは♪

ほんと同感です。息抜きに行ってストレス溜めたくないし、気を使うんでは何しに行ったかわかりませんから。かといって足場の良いとこしかいけないし、腕も無いから困ったもんです(汗)

神戸エリアではイカもメバルもしたことないので機会があればぜひご一緒してください(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月16日 21:49
>雑な釣りはムダになるだけの気がしたのでここで終了


さすがは亀の甲より年の功!
おっしゃることが素晴らしい。何をするにしてもダラダラと長時間やるよりは集中して短時間の方が良いということですね。
Posted by ygkygk at 2013年09月16日 22:25
ygkさま、こんばんは♪

僕もホントはygkさんみたいな持続力が欲しいんですが体力ないもので(汗)

ただ、のんべんだらりとやってたら悪いイメージがこびりつきそうな気がしたので断ち切りました(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年09月16日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋イカ 今年13回目
    コメント(22)