2012年08月22日
秋イカ 今年1回目
釣行日 8/22
時間 12:30~14:00
場所 明石市西部
釣果 アオリイカ 胴長9~11cm 4杯 (2012年 累計4杯)
潮 中潮 満潮前後
炎天下のなか今年初めての秋イカ調査に行ってきました。今日はPEスペシャルのエギング使用と先日購入した偏光サングラスのテストも兼ねてます♪
墨跡はほとんどありませんが、海を覗くと小さいのがウロウロしています。水はかなり濁っていてサイトはやりにくそう。
波止には小学校高学年位の少年が1人エギングをしています。様子を聞くと小さいの3杯とのこと。
「やるなぁ」と褒めたところ、聞いてないのに横でいろいろとアドバイスしてくれます(~_~;)
集中したいんやけど…と思いながらも、おそらくお父さんより年上な僕のことを「おにいちゃん」と呼んで話しかけてくるので悪い気はしません。いい躾してます(^^♪
少年は1.5号のエギでサイト中心にやっていましたが、とりあえず、2.5号のエギではじめてみます。
底をとって何度がシャクったあと、ショートジャークで表層まで巻き上げてからのフォールで小さいのがワラワラ追っかけてきます。
しかし、興味を示して近寄っては来るものの、なかなか喰らい付いてはきません(>_<)
30分ほど試行錯誤してやっと一杯(:_;)

モラル的には返してあげたいサイズですが、初物を食べたいので成仏いただきますm(__)m
なかなか乗らないため、2.5号で寄せて、2号で乗せるセコい作戦でなんとか3杯追加。

遠近両用偏光サングラスは普通に快適でした。PEスペシャルは感度に優れる反面、ショートジャークはやはりエギングロッドのほうがやりやすいなぁ(゜_゜)
日焼け止めを塗りたくって臨んでいましたが、首筋がジリジリ熱いし、頭がボーッとしてきたので1時間半で撤収~
去年は8/21に第1号が釣れたのですが、もう少し大きかったように思います。今年は少し遅れてるのかな(゜_゜)

成仏いただいた初イカは刺身で美味しくいただきました(^^♪
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:墨族 2.5号、ダートマックス 2.5号、エメラルダスフォール 2号
時間 12:30~14:00
場所 明石市西部
釣果 アオリイカ 胴長9~11cm 4杯 (2012年 累計4杯)
潮 中潮 満潮前後
炎天下のなか今年初めての秋イカ調査に行ってきました。今日はPEスペシャルのエギング使用と先日購入した偏光サングラスのテストも兼ねてます♪
墨跡はほとんどありませんが、海を覗くと小さいのがウロウロしています。水はかなり濁っていてサイトはやりにくそう。
波止には小学校高学年位の少年が1人エギングをしています。様子を聞くと小さいの3杯とのこと。
「やるなぁ」と褒めたところ、聞いてないのに横でいろいろとアドバイスしてくれます(~_~;)
集中したいんやけど…と思いながらも、おそらくお父さんより年上な僕のことを「おにいちゃん」と呼んで話しかけてくるので悪い気はしません。いい躾してます(^^♪
少年は1.5号のエギでサイト中心にやっていましたが、とりあえず、2.5号のエギではじめてみます。
底をとって何度がシャクったあと、ショートジャークで表層まで巻き上げてからのフォールで小さいのがワラワラ追っかけてきます。
しかし、興味を示して近寄っては来るものの、なかなか喰らい付いてはきません(>_<)
30分ほど試行錯誤してやっと一杯(:_;)

モラル的には返してあげたいサイズですが、初物を食べたいので成仏いただきますm(__)m
なかなか乗らないため、2.5号で寄せて、2号で乗せるセコい作戦でなんとか3杯追加。

遠近両用偏光サングラスは普通に快適でした。PEスペシャルは感度に優れる反面、ショートジャークはやはりエギングロッドのほうがやりやすいなぁ(゜_゜)
日焼け止めを塗りたくって臨んでいましたが、首筋がジリジリ熱いし、頭がボーッとしてきたので1時間半で撤収~
去年は8/21に第1号が釣れたのですが、もう少し大きかったように思います。今年は少し遅れてるのかな(゜_゜)

成仏いただいた初イカは刺身で美味しくいただきました(^^♪
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:墨族 2.5号、ダートマックス 2.5号、エメラルダスフォール 2号
Posted by 真魚 at 18:13│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
お疲れ様です。
イカってお昼でも釣れるんですね。
今日は珍しく水曜休みだったので、お付き合いさせてもらえばよかったぁ、残念。
安いものでいいからますますエギングロッドが欲しくなりました。
イカってお昼でも釣れるんですね。
今日は珍しく水曜休みだったので、お付き合いさせてもらえばよかったぁ、残念。
安いものでいいからますますエギングロッドが欲しくなりました。
Posted by かつっぺ at 2012年08月22日 22:07
かつっぺさま、こんばんは♪
乳児虐待みたいな釣りですが、イカは小さいほうが美味しいです。ご一緒できれば良かったのですが…
エギングは昼間から始めたほうが基本が学べていいと思いますよ。あと今の時期ならケンサキのメバリングタックル流用でもOKです。
ただ、エギングロッドはワインドやチョイ投げにも使えるので1本あれば重宝します。
乳児虐待みたいな釣りですが、イカは小さいほうが美味しいです。ご一緒できれば良かったのですが…
エギングは昼間から始めたほうが基本が学べていいと思いますよ。あと今の時期ならケンサキのメバリングタックル流用でもOKです。
ただ、エギングロッドはワインドやチョイ投げにも使えるので1本あれば重宝します。
Posted by 真魚
at 2012年08月22日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。