2021年01月05日
一鶴の骨付鳥♪
釣りには関係ございませんm(._.)m
この正月、一鶴の骨付鳥とビールを楽しむためだけに、丸亀市のビジネスホテルを予約してました。
最近は似たような骨付鳥を出す店は結構あるし、大阪まで行けば、一鶴の支店もあります。けど、やっぱり丸亀の本店で食べたい(^_^;)
それに香川といえばうどんですが、うどん<蕎麦な自分にとっては、うどん<骨付鳥(笑)
過去3回ほど食べてますが、どっちも旅の途中でビールは飲めず。今回は宿を確保して、たらふく呑み食いするつもりでした。
が、しか〜し、感染拡大に伴い、県外移動が憚られる事態となってやむなくキャンセル(>_<)
それでも、どうしても諦めきれず、お取り寄せをゲット。

おやどり

ひなどり

とりめし



チルドで届くのでレンチンですが、皮のパリッと感を出したくてレンチンの後、少しオーブンで炙りました。
相変わらず、スパイシーでビールと相性抜群。でも、やっぱり本場で生中と一緒にアツアツを食べたかったなぁ…
それにしても、どこにも行けないし、風が強くて初釣りにも行けず仕舞い。そして短い正月休みが終わったと思ったらまた寒波(^_^;)
この正月、一鶴の骨付鳥とビールを楽しむためだけに、丸亀市のビジネスホテルを予約してました。
最近は似たような骨付鳥を出す店は結構あるし、大阪まで行けば、一鶴の支店もあります。けど、やっぱり丸亀の本店で食べたい(^_^;)
それに香川といえばうどんですが、うどん<蕎麦な自分にとっては、うどん<骨付鳥(笑)
過去3回ほど食べてますが、どっちも旅の途中でビールは飲めず。今回は宿を確保して、たらふく呑み食いするつもりでした。
が、しか〜し、感染拡大に伴い、県外移動が憚られる事態となってやむなくキャンセル(>_<)
それでも、どうしても諦めきれず、お取り寄せをゲット。

おやどり

ひなどり

とりめし



チルドで届くのでレンチンですが、皮のパリッと感を出したくてレンチンの後、少しオーブンで炙りました。
相変わらず、スパイシーでビールと相性抜群。でも、やっぱり本場で生中と一緒にアツアツを食べたかったなぁ…
それにしても、どこにも行けないし、風が強くて初釣りにも行けず仕舞い。そして短い正月休みが終わったと思ったらまた寒波(^_^;)
Posted by 真魚 at 07:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。