ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年08月27日

秋イカ 2018_01 #日本海某所

釣行日 8/27
時間 0:00~1:00、4:00~7:30
場所 日本海某所
釣果 アオリイカ 胴長8cm~13cm×24杯 (2018年 累計24杯)
潮 大潮




今週は日曜出勤で月曜が休み。




ということで、今季初の日本海チビイカ苛めに行ってきました。




どうせラッシュは朝なので、ひと眠りして朝マズメを狙おうと思ってたけど初陣に興奮して眠れません(^^;)




布団の中で妄想してても時間のムダなんで、とりあえず北へ向かってGO!




ちょうど日付の変わる頃、釣り場に到着。

秋イカ 2018_01 #日本海某所
開始3投目、1年ぶりにこんばんは!



秋イカ 2018_01 #日本海某所
小一時間経過、かろうじてチビ5杯。




しかし、アタリも無くなり睡魔が襲ってきました。帰路に備えて2時間半ほど仮眠することに…(-_-)zzz




4:00前、第2ポイントに到着。あちこち墨跡はあるけど僕にはアタリません。

秋イカ 2018_01 #日本海某所
5:00までの1時間はわずか2杯。チビイカ苛めに来たはずやのに、まるで苛められに来たみたい(涙)




秋イカ 2018_01 #日本海某所
でも、5:30を過ぎて明るくなってくると徐々に活性が上がってきました♪




まぁ、見えてるから釣り易いだけで、暗い時によう釣らないのは腕のせいでもありますが(汗)

秋イカ 2018_01 #日本海某所
1時間半ほどサイトでちまちま稼いで、とりあえず目標の20杯をクリア(^^♪




その後4杯追加して7:30。しかし熱中症になりそうなほど暑くなってきました。体力に自信がないので、これにて終了~。





冷蔵庫のイカストックがほぼ底を尽いてました。普通の方ならリリースするような餃子大もぶち込みましたが、これでしばらく安心です(笑)




<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア EGING PE 8braid 0.4号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q 2.5号・2.5号D、エギ王QLIVEサーチ 490グロー 2.5号、ダートマックス 2.5号




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島
秋イカ 2024_07 #野良犬の島
秋イカ 2024_06 #日本海某所
秋イカ 2024_05 #野良犬の島
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島 (2024-10-02 15:40)
 秋イカ 2024_07 #野良犬の島 (2024-09-19 13:05)
 秋イカ 2024_06 #日本海某所 (2024-09-14 08:10)
 秋イカ 2024_05 #野良犬の島 (2024-09-11 13:13)

この記事へのコメント
イカの季節ですねぇ
一年あっというまや・・・(しみじみ)
Posted by てんこちてんこち at 2018年08月27日 20:22
てんこちさま、こんばんは♪
今年は春イカも行かず仕舞いやったので、正味一年ぶりです(^_^;)

今年も開幕で親イカ揚げてくださいね!
Posted by 真魚真魚 at 2018年08月27日 20:26
お疲れ様でした♪
流石ですねI
秋アオリイカマスター!
僕も近いうちに秋の味覚を確保しに行ってきます‼
Posted by M♪♪ at 2018年08月27日 21:33
お疲れ様です!
日本海良さそうですね、今シーズンもストックで冷凍庫いっぱいにして下さい(笑)
Posted by もりぴーもりぴー at 2018年08月27日 21:48
Mさま、こんばんは♪
いえいえ、Mさまなら倍以上は釣ってると思います(^_^;)

乱獲されると困るので大人しくしといてください(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2018年08月28日 00:48
もりぴーさま、こんばんは♪
僕が行くポイントに限っては、例年通りに居る感じでした。でもなかなか行けないので、ストック確保は近所の豊漁にかかってます。どうなんでしょうねぇ(^_^;)
Posted by 真魚真魚 at 2018年08月28日 00:56
久々の徘徊です(笑)
やはり行動範囲が広いなぁ〜。
そろそろ私も始めますかね〜
Posted by ぞえぞえ at 2018年09月03日 14:36
ぞえさま、こんばんは♪
せっかく遠くまで行っても根性ないから、すぐに逃げ帰ってもったいないです。でも日本海はロマンがあります(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2018年09月03日 18:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋イカ 2018_01 #日本海某所
    コメント(8)