2017年08月09日
渡らんアジング 今年4回目
釣行日 8/9
時間 20:00~22:00
場所 播州某所
釣果 アジ ボーズ (2017年 累計595匹)
潮 中潮
9月のシルバーウィーク前に少し休みが取れました。貯まったマイルが秋には流れそうなので、南方面への逃避を物色(^_^;)
いつもの沖縄方面離島を提案したところ、クソ暑いし、同じとこ何回も行くのイヤと相方から速攻却下。
それならと未踏の奄美大島をプレゼンしたところ、かろうじて承認されました♪
シーズン的にイカやアジも釣れるみたいで妄想が膨らみます。機嫌を損ねない程度に釣りを組み入れるのは中々難しいのですが、この段取りが一番楽しかったりします。
しかし奄美について調べてみて一番興味深かったのはハブハンター。高いのか安いのか微妙ですが、一匹三千円で引き取ってくれるらしいです。釣り竿以外にこんなのも持って行こうかな(笑)
そして本日も暑さに負けて引きこもり、のつもりだったんですが、某島火曜仲間のTさんからお誘いいただきました。それにしても、Tさん、前日通しで渡ってるのにタフすぎ(゜゜)
ということで、食後にちょっと渡らんアジングに行ってきました。
20:00頃某所に合流。早速二人でアジを探してみますが、よう見つけません。一匹勝手に掛かりましたが、きちんとアワセてないのでポロッ(笑)
40分ほど経過したとこで、Tさんのお友達も合流されました。なんとお友達は初めて島に渡ったときにお会いしてた相生のYさんでした(*^_^*)

Yさん、コーヒーごちそう様でしたm(__)m
気配が無いのでポイント移動して21:00頃から再スタート。しばらくしてTさんが豆アジゲット、Yさんもゲット。
しかし僕には全くアタリがありません。親切にポイントを譲ってもらったらアタリが出だしましたが、何度やっても乗りません。
おまけに、やたら蒸し暑いし、虫がまとわりついて鬱陶しい(-_-;)
そして、予定の22:00が過ぎました。Tさん、ポイント譲ってもらったのに下手くそですみません(^^;
結局、僕だけボーズのまま一足お先に撤収~(涙)
真面目に釣ろうと思ったら豆アジは手強かったです。やっぱりイカが釣れだすまで休竿がええかも(汗)
<タックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.6号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH0.4g~1.5g
時間 20:00~22:00
場所 播州某所
釣果 アジ ボーズ (2017年 累計595匹)
潮 中潮
9月のシルバーウィーク前に少し休みが取れました。貯まったマイルが秋には流れそうなので、南方面への逃避を物色(^_^;)
いつもの沖縄方面離島を提案したところ、クソ暑いし、同じとこ何回も行くのイヤと相方から速攻却下。
それならと未踏の奄美大島をプレゼンしたところ、かろうじて承認されました♪
シーズン的にイカやアジも釣れるみたいで妄想が膨らみます。機嫌を損ねない程度に釣りを組み入れるのは中々難しいのですが、この段取りが一番楽しかったりします。
しかし奄美について調べてみて一番興味深かったのはハブハンター。高いのか安いのか微妙ですが、一匹三千円で引き取ってくれるらしいです。釣り竿以外にこんなのも持って行こうかな(笑)
そして本日も暑さに負けて引きこもり、のつもりだったんですが、某島火曜仲間のTさんからお誘いいただきました。それにしても、Tさん、前日通しで渡ってるのにタフすぎ(゜゜)
ということで、食後にちょっと渡らんアジングに行ってきました。
20:00頃某所に合流。早速二人でアジを探してみますが、よう見つけません。一匹勝手に掛かりましたが、きちんとアワセてないのでポロッ(笑)
40分ほど経過したとこで、Tさんのお友達も合流されました。なんとお友達は初めて島に渡ったときにお会いしてた相生のYさんでした(*^_^*)

Yさん、コーヒーごちそう様でしたm(__)m
気配が無いのでポイント移動して21:00頃から再スタート。しばらくしてTさんが豆アジゲット、Yさんもゲット。
しかし僕には全くアタリがありません。親切にポイントを譲ってもらったらアタリが出だしましたが、何度やっても乗りません。
おまけに、やたら蒸し暑いし、虫がまとわりついて鬱陶しい(-_-;)
そして、予定の22:00が過ぎました。Tさん、ポイント譲ってもらったのに下手くそですみません(^^;
結局、僕だけボーズのまま一足お先に撤収~(涙)
真面目に釣ろうと思ったら豆アジは手強かったです。やっぱりイカが釣れだすまで休竿がええかも(汗)
<タックル>
ロッド:オリムピック ヌーボコルトプロト GNCPS-612UL-HS
リール:シマノ 16ヴァンキッシュ 1000PGS
ライン:ゴーセン ルミナシャイン ピンク0.3号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 0.6号
ルアー:raines アジアダー、アジリンガー
JH0.4g~1.5g
Posted by 真魚 at 23:55│Comments(6)
│アジング
この記事へのコメント
真魚さん、カワハギとかやりましょーよー
カワハギは今持ってるタックルで行けますよ。
あとはハゲ針の3本仕掛けがあれば完璧です。
釣って持って帰ってもきっと喜ばれますし。
捌くのもウロコが無い分かなり簡単やし。
カワハギ釣れ出したら報告しますね~。昼間の釣りやけど(笑)
カワハギは今持ってるタックルで行けますよ。
あとはハゲ針の3本仕掛けがあれば完璧です。
釣って持って帰ってもきっと喜ばれますし。
捌くのもウロコが無い分かなり簡単やし。
カワハギ釣れ出したら報告しますね~。昼間の釣りやけど(笑)
Posted by ぞえ
at 2017年08月10日 11:08

ぞえさま、こんばんは♪
ご提案ありがとうございます。カワハギの刺身とか非常に魅力的ですが、エサが要るのがちょっと敷居高いです。たくさん釣れたら頂きに参ります(^_^;)
ご提案ありがとうございます。カワハギの刺身とか非常に魅力的ですが、エサが要るのがちょっと敷居高いです。たくさん釣れたら頂きに参ります(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年08月10日 17:47

真魚さん的にはどうしても南国なんですね(笑)
たまには北の涼しいところか、どうせ離島ならイカパラの島を提案してみるのはどうでしょう?
たまには北の涼しいところか、どうせ離島ならイカパラの島を提案してみるのはどうでしょう?
Posted by もりぴー
at 2017年08月11日 07:59

もりぴーさま、おはようございます♪
北のグルメ旅も好きですが、どうも北の海は物寂しくてリゾート感がわかないもので(笑)
イカパラの島なんか選んだら間違い無く却下されます(^_^;)
北のグルメ旅も好きですが、どうも北の海は物寂しくてリゾート感がわかないもので(笑)
イカパラの島なんか選んだら間違い無く却下されます(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年08月11日 08:13

こんばんは(^^)
旅行、楽しみですね〜♪
僕が言うのもなんですけど・・・この機会に、いっぱい相方さんの機嫌を取って下さい(笑)
毒ヘビ捕まえて、3000円・・・噛まれるリスクを考えると微妙ですね( ̄▽ ̄)
旅行、楽しみですね〜♪
僕が言うのもなんですけど・・・この機会に、いっぱい相方さんの機嫌を取って下さい(笑)
毒ヘビ捕まえて、3000円・・・噛まれるリスクを考えると微妙ですね( ̄▽ ̄)
Posted by 夕焼けジョニー at 2017年08月11日 18:37
夕焼けジョニーさま、こんばんは♪
ありがとうございます。あんだけ遊んでるジョニーさんの言葉は説得力があります(笑)
一瞬、10匹捕まえたらタックルやなぁ、と思いましたが危険ですね。でもヤマカガシより安全かも(^_^;)
ありがとうございます。あんだけ遊んでるジョニーさんの言葉は説得力があります(笑)
一瞬、10匹捕まえたらタックルやなぁ、と思いましたが危険ですね。でもヤマカガシより安全かも(^_^;)
Posted by 真魚
at 2017年08月11日 19:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |