ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月16日

お祭りに参加してきました♪

釣行日 6/15
時間 10:15~15:00,17:00~18:00(2014年 春イカ累計 33.0h)
場所 平磯海釣り公園、明石方面
釣果 アオリイカボーズ
潮 中潮 下げ~干潮前後、上げ




6/15の日曜日は平磯エギングフェスタ2014に行ってきました(^。^)




海釣り公園は6時からの開場ですが、10時からの大会開園に合わせて、夕焼けジョニーさん、ジョニーさんの変態仲間のチョイ悪オヤジさんと合流して10時過ぎに会場入り♪




米田塾の皆さんが場所取りされているテントに荷物を置かせていただいて、早速メーカーさんのブースをウロウロ。




こんな賑やかな場所は初めて。すでに熱気ムンムンで圧倒されます(゜o゜)

お祭りに参加してきました♪

入場料以外に参加費は不要ですが、各メーカーさんのブースを回って参加証引換券を10枚集めると当日の大会参加証と引き換えできるシステムです。




大会参加証引き換えに行列ができていましたが、先着100名さまにプレゼントがあったようです。早く並んでおけばよかった(汗)




出遅れてすでに参加証引換券が無くなっているブースもあったりで苦労しましたが、なんとか参加証だけはゲット♪

お祭りに参加してきました♪

11時の大会スタートにあわせて皆さん勇んでシャクリ始められました♪




しかし投げるスペースはすでに無いし、釣れそうな気もしないのでジョニーさんと再びブースをウロウロ。




ジョニーさんはどこかのテスターさんらしき方とイカ談義してましたが、話し終えたあと「ところで、あれ誰だったんですか?」





そんなん僕が知るはずありません。っていうか知らんとしゃべっとったんかいな(爆)





途中、有名どころのヤマラッピさんとかもいらっしゃったりしてビックリ!




レガーメさんのブースでは、ロッド開発者のタカボさんに新しいプロトロッドを触らせてもらったり、斬78のシャクリ方のコツを教えていただきました。

お祭りに参加してきました♪

ここんとこ017さんばりの負が蓄積してる僕のロッドもタカボさんに振っていただいたことで、流れが変わると嬉しいんですが…(^_^;)





その後、ジョニーさんは会場の様子を見てくるとダベリングパトロール。竿持参してましたが要らんと思うんですけどねぇ(笑)





僕は同じく9時頃から来られていた、ご近所のDANさんが確保されていたスペースにお邪魔させていただきました。




流れのある中、狭いスペースでたくさんの人がシャクッてるんであちこちでオマツリしてます。僕も隣の方が休憩している間に何度かキャストしましたが全く釣れる気がしません('_')




ダラダラとして真剣に釣りをされているDANさんのお邪魔ばかりしてました。申し訳ございませんm(__)m





結局、15時の大会終了を迎えた時点でイカを釣った人は皆無。豪華賞品は誰の手にも渡らなかったようです(>_<)





その後、まっすぐ帰るつもりだったのですが、もの足らないのでジョニーさん、チョイ悪オヤジさんと夕マズメ狙って明石方面へ残業…





17時頃ポイントに到着。気を取り直して真剣にシャクッてみましたが1時間ほどしたとこで潮が速くなったので諦めて納竿。





案の定、イカに巡り会うこともない厳しい大会でしたが、いい気分転換になりました。そして楽しい1日でした♪





ジョニーさん今回も運転ありがとうございました。チョイ悪オヤジさん、平磯の延長料金ありがとうございました。お疲れさまでしたm(__)m




<エギングタックル>
ロッド:レガーメ XAZ-78CA 
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:スクイッドマニア エギング PE 8braid 0.5号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 2.0号
エギ:餌木猿 3.5号、餌木猿 3.5号SS、夢幻∞TRAP3.5号、プロスペック3.5号D、墨族3.5号




このブログの人気記事
アジング 2021_03 #野良犬の島
アジング 2021_03 #野良犬の島

アジング 2021_02 #野良犬の島
アジング 2021_02 #野良犬の島

アジング 2021_04 #野良犬の島
アジング 2021_04 #野良犬の島

アジング 2021_05 #野良犬の島
アジング 2021_05 #野良犬の島

秋イカ 2021_01 #野良猫の島
秋イカ 2021_01 #野良猫の島

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
アジング 2024_12 #野良犬の島
アジング 2024_11 #野良犬の島
秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島
秋イカ 2024_07 #野良犬の島
秋イカ 2024_06 #日本海某所
秋イカ 2024_05 #野良犬の島
同じカテゴリー(エギング)の記事
 アジング 2024_12 #野良犬の島 (2024-10-17 04:06)
 アジング 2024_11 #野良犬の島 (2024-10-10 04:55)
 秋イカ 2024_08 #ゴツゴツした島 (2024-10-02 15:40)
 秋イカ 2024_07 #野良犬の島 (2024-09-19 13:05)
 秋イカ 2024_06 #日本海某所 (2024-09-14 08:10)
 秋イカ 2024_05 #野良犬の島 (2024-09-11 13:13)

この記事へのコメント
祭りに残業にお疲れさまでした。

気分転換もあって良い流れに変わると良いですね(^^)

イベントはやっぱり刺激があっていいですよね!
Posted by もりぴーもりぴー at 2014年06月16日 07:09
お疲れ様でした。

昨年の大会で早い物順でロッドがもらえてたんで、今年は参加しようと思いながらも仕事で参加出来ませんでしたが、みなさん同じ事を思ってたみたいですね^^;

ただでさえ釣れにくいのに、投げるスペースがないぐらいって海の中も外も祭りですね〜w
Posted by ももじりももじり at 2014年06月16日 07:41
もりぴーさま、お早うございます♪

元々釣りできるとは思ってなかったですが、皆さんの熱気でいい刺激になりました。こんなのは初めてでしたが、たまにはいいですね♪
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月16日 07:51
ももじりさま、お早うございます♪

参加出来なくて残念でしたね。でもあの状況で賞品ゲットするのは至難の技です(笑)

諦めて休憩してる方も多いのですが、それでも等間隔に竿は置かれているので中々投げる場所がなかったです。本気で狙うなら早朝からの場所確保必須ですね(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月16日 07:59
おはようございます(^^)

昨日は、エギフェス&残業お疲れ様でした。ホンマ、凄い人でしたね^_^;
僕が、知らない人とイカ談議してなかったら・・・100名以内に入れてたかもしれませんね(笑)
すいません^_^;
でも、タカボ君にも会えたし、なんやかんやと楽しめましたね♪
また、機会があればお祭りに参加しましょう(*^^*)
Posted by 夕焼けジョニー at 2014年06月16日 08:15
夕焼けジョニーさま、お早うございます♪

こちらこそありがとうございました。ほんまに皆さん凄い熱気でしたね。僕もタカボさんに会えて満足です♪

たしかに景品もらえてたかもしれません。でもジョニーさんの話止めたら死んでしまいそうで(爆)

というのは冗談で、ジョニーさんのお陰でお知り合いも増えていつも感謝してます♪

なかなか1人ではああいう華やかな場によう行かないので新鮮でしたし、楽しかったですね。また機会があれば行きましょう(^-^)/
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月16日 08:37
おはようございます。
昨日は暑かったですねぇ…私はタオルを忘れてたので
早々に並んでなんとかがまかつのタオルをゲットしましたが
その間道具が気になって気になって…。

まぁしかし、大会で誰も釣果が無いって…なんか寂しい大会でしたね。
いつも後になって思う事なのですが、「あの時ロッド触らせて貰ってたら
良かったなぁ…」とかメーカーさんが一杯やったのでね。

でも昨日はホンマに暑かったですね。
ラッシュガード着てて腕とかは良かったですが、いまだに顔が
火照ってる感じです。

偏光グラスにさえ変えなかったお姿は笑えました(爆)
また、一緒にヌルい釣りしましょうね(笑)
Posted by DAN at 2014年06月16日 09:02
こんにちは。

行きたかったなぁエギフェス。
めちゃ行きたかったなぁ。
暇だったのになぁ、行きたかったなぁ(爆)。

お疲れ様でした♪
Posted by かつっぺ at 2014年06月16日 09:36
DANさま、こんばんは♪

お疲れ様です&お邪魔してすみませんでした。確かにタオルは即戦力で活躍してましたね(笑)

ホント誰も釣れないエギング大会ってなんだかなぁですよね。ロッド触りたかったら言ってもらえれば荷物番してましたのに(((^^;)

結局、昨日は夕方も偏光グラス使うことなかったです。こちらこそユルい釣り、よろしくお願いします
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月16日 18:30
かつっぺさま、こんばんは♪

釣れなくて入場料だけ払う羽目になるのは明らかだし、全く興味無いように思って声かけませんでした。申し訳ございませんm(__)m

まぁ実際行っててもイカはおろか、まともに魚も釣れてなかったから退屈だったと思いますよ(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月16日 18:36
誰も釣れないエギング大会・・・
というか展示会でしょうか(笑)

暑い中お疲れ様でした(^^;;

ロッドにパワー注入してもらったみたいですし、次の釣行ではきっと釣れるでしょう(^o^)
Posted by おばQおばQ at 2014年06月16日 22:25
おばQさま、お早うございます♪

展示会というほど商品並んでいる訳ではないので親睦会と言ったほうが正しいかもしれません(笑)

相変わらず釣れる気はしないですが、腕も休められたので気分一新頑張りたいと思います(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月17日 06:16
凄い賑わいですね(^^;
まぁ祭りだから仕方ないけど…
でもこれじゃイカも何処かへ立ち去ってしまうでしょうねf(^_^;
やっぱ新規開拓のつもりで誰も居ない場所をランガンして回るのが良いかもですね♪
早く親イカ釣ってご近所釣行始動してください(^^)
Posted by メバルおやじ at 2014年06月18日 12:19
メバルおやじさま、こんにちは♪

どっか行ってしまうというより、居るんかいなって感じでした(笑)

まぁ、こんなの参加したことなかったので、いい経験にはなりましたし楽しかったです♪

しかし早く釣らんとイカもメバルも終わりそうです(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月18日 12:39
あ、、、
釣れないことを僕のせいにして。。。(笑)
Posted by 017017 at 2014年06月21日 07:29
017さま、お早うございます♪

釣れない理由はやはり017さんが最強でしょう。でも最近、017さんの気持ちがよくわかるようになりました(爆)
Posted by 真魚真魚 at 2014年06月21日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭りに参加してきました♪
    コメント(16)