2013年09月09日
秋イカ 今年11回目
釣行日 9/9
時間 8:00~14:10
場所 家島本島
釣果 アオリイカ 胴長 8~9cm×3杯、10~14cm×15杯、計18杯 (2013年 累計165杯)
潮 中潮 上げ~満潮~下げ
日曜出勤で本日が休み。ということで、たまたま休みの合ったかつっぺさん、釣り師匠のM氏と家島本島に行ってきました(^_^;)
先週と同じ船で7:30頃島に到着。
早速予約しておいたレンタルバイク屋さんに向かいました。M氏と僕は原チャですが、かつっぺさんはバイクに乗れないということで電動自転車、渋すぎる(゜o゜)
天気はこれ以上ないくらいの快晴。港周辺の濁りは多少あるものの前回よりだいぶんマシになってます♪
7:50頃にポイントに到着。適当にバラけて早速釣り開始。今日はサイズが欲しいので沖メインに探りました。
しか~し、かつっぺさんは早々に2杯ほど釣ってましたが僕には全くアタリません。たまに岸近くまで寄ってくるイカも前回よりかなり小さくて2,5号でも時間の無駄な感じです。
昨日の日曜日、甥が3.5号縛りで~18cm、33杯と良い釣果を上げてます。ほとんど沖の底べったりで活性はイマイチだったようですが、それにしてもおかしい(>_<)
僕は3.5号縛りなんて無謀なことはようしません。2.5号縛りです(汗)
30分ほどかかってやっと釣れたのが12cmのチビ(^_^;)

でもこの直後にお気に入りNO.1を根掛かりロストで戦意喪失(>_<)
今季は10回行ってロスト1個。行きの船で師匠に効率いいでしょと話してたらこれでした(汗)
何度かポイントを移動して昼前にやっと15杯。

今日の大半は沖の底近くでラインが走るアタリでした。これはこれで釣った感があるんですが、なかなかしんどい釣りです。

昼からは前回行けなかった北側のポイントに行ってみました。まだ濁りは少し残っていましたが、なんとかここで3杯追加。
でも、最後の最後にお気に入りNO.2を根掛かりロスト。リーダーも集中力も切れたのでこれにて終了~
かつっぺさんは電動自転車といえども予想通りヘロヘロになってましたが、事前目標の2杯をはるかに上回る釣果に満足されたようでした♪
気持ち良い秋空のもとコンディション最高な1日でしたが、サイズも数もイマイチ。どうもパッとしない釣りでした。
まだまだ修行が足りません(^_^;)
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q 2.5号・2.5号D、ダートマックス 2.5号、エメラルダスダート 2.5号
時間 8:00~14:10
場所 家島本島
釣果 アオリイカ 胴長 8~9cm×3杯、10~14cm×15杯、計18杯 (2013年 累計165杯)
潮 中潮 上げ~満潮~下げ
日曜出勤で本日が休み。ということで、たまたま休みの合ったかつっぺさん、釣り師匠のM氏と家島本島に行ってきました(^_^;)
先週と同じ船で7:30頃島に到着。
早速予約しておいたレンタルバイク屋さんに向かいました。M氏と僕は原チャですが、かつっぺさんはバイクに乗れないということで電動自転車、渋すぎる(゜o゜)
天気はこれ以上ないくらいの快晴。港周辺の濁りは多少あるものの前回よりだいぶんマシになってます♪
7:50頃にポイントに到着。適当にバラけて早速釣り開始。今日はサイズが欲しいので沖メインに探りました。
しか~し、かつっぺさんは早々に2杯ほど釣ってましたが僕には全くアタリません。たまに岸近くまで寄ってくるイカも前回よりかなり小さくて2,5号でも時間の無駄な感じです。
昨日の日曜日、甥が3.5号縛りで~18cm、33杯と良い釣果を上げてます。ほとんど沖の底べったりで活性はイマイチだったようですが、それにしてもおかしい(>_<)
僕は3.5号縛りなんて無謀なことはようしません。2.5号縛りです(汗)
30分ほどかかってやっと釣れたのが12cmのチビ(^_^;)

でもこの直後にお気に入りNO.1を根掛かりロストで戦意喪失(>_<)
今季は10回行ってロスト1個。行きの船で師匠に効率いいでしょと話してたらこれでした(汗)
何度かポイントを移動して昼前にやっと15杯。

今日の大半は沖の底近くでラインが走るアタリでした。これはこれで釣った感があるんですが、なかなかしんどい釣りです。

昼からは前回行けなかった北側のポイントに行ってみました。まだ濁りは少し残っていましたが、なんとかここで3杯追加。
でも、最後の最後にお気に入りNO.2を根掛かりロスト。リーダーも集中力も切れたのでこれにて終了~
かつっぺさんは電動自転車といえども予想通りヘロヘロになってましたが、事前目標の2杯をはるかに上回る釣果に満足されたようでした♪
気持ち良い秋空のもとコンディション最高な1日でしたが、サイズも数もイマイチ。どうもパッとしない釣りでした。
まだまだ修行が足りません(^_^;)
<タックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:エギ王Q 2.5号・2.5号D、ダートマックス 2.5号、エメラルダスダート 2.5号
Posted by 真魚 at 18:03│Comments(20)
│エギング
この記事へのコメント
こんばんは。
海も落ち着き、先日よりはコンディション良さそうですが渋かったみたいですね。
土日にたたかれたってのも考えられますね。
そういう時ほどよくロストしたりするもんで、僕もよくあります(汗)
海も落ち着き、先日よりはコンディション良さそうですが渋かったみたいですね。
土日にたたかれたってのも考えられますね。
そういう時ほどよくロストしたりするもんで、僕もよくあります(汗)
Posted by morisan25
at 2013年09月09日 18:39

二桁の釣果は大したものです。
何処にイカが居るのやら…(汗)
そういえば先日教えて頂いたゴロタサーフに行き忘れてました。
それがもしかしたら敗因やったかも。
また次があったら、行ってみようっと。
しかし電動自動車ってレンタル料同じなんですか?(笑)
何処にイカが居るのやら…(汗)
そういえば先日教えて頂いたゴロタサーフに行き忘れてました。
それがもしかしたら敗因やったかも。
また次があったら、行ってみようっと。
しかし電動自動車ってレンタル料同じなんですか?(笑)
Posted by DAN at 2013年09月09日 19:44
お気に入りのNo.1とNo.2の同日ロストは辛いですね(>_<)
釣れた代償は大きい、、、かもしれませんね(TT)
釣れた代償は大きい、、、かもしれませんね(TT)
Posted by 017
at 2013年09月09日 20:13

良いですね!
平日は良い天気なんですが、私が行ける週末はまた怪しい。
今日は気持ち良かったでしょうね。
ボトムって根掛りが付き物で嫌な感じですね(;´・ω・)
エギ貧乏にならない様に修業を頑張ります。
平日は良い天気なんですが、私が行ける週末はまた怪しい。
今日は気持ち良かったでしょうね。
ボトムって根掛りが付き物で嫌な感じですね(;´・ω・)
エギ貧乏にならない様に修業を頑張ります。
Posted by ザルツ at 2013年09月09日 20:56
離島、いいですね(^^)
雰囲気が本島と変わるのが気持ち的に大きいですよね。
それにしてもかつっぺさん自転車やったんですか!
…確かに渋すぎる。
雰囲気が本島と変わるのが気持ち的に大きいですよね。
それにしてもかつっぺさん自転車やったんですか!
…確かに渋すぎる。
Posted by mucho at 2013年09月09日 22:35
こんばんは。
今日も何から何までありがとうございました(=^0^=)。
電動自転車はご迷惑をおかけしました。原チャリの練習ができたらいいんですが、身近で原チャリ持ってる人いないしなぁ。
イカの方は、私にしては大満足でした。目標達成できましたし。
また、よろしくお願いたしますm(_ _)m
今日も何から何までありがとうございました(=^0^=)。
電動自転車はご迷惑をおかけしました。原チャリの練習ができたらいいんですが、身近で原チャリ持ってる人いないしなぁ。
イカの方は、私にしては大満足でした。目標達成できましたし。
また、よろしくお願いたしますm(_ _)m
Posted by かつっぺ at 2013年09月09日 22:35
こんばんは(^^)
島遠征お疲れ様でした。
お気に入りのエギをロストは辛いですね(汗)
解禁からこっち、釣られ過ぎたんですかね^_^;
島遠征お疲れ様でした。
お気に入りのエギをロストは辛いですね(汗)
解禁からこっち、釣られ過ぎたんですかね^_^;
Posted by 夕焼けジョニー
at 2013年09月10日 00:22

morisan25さま、お早うございます♪
地元の方によれば雨続きの影響が大きいようでした。でも居ないことはないから悔しいです(-_-)
活性低いとどうもロストが多くなりますね(((^^;)
地元の方によれば雨続きの影響が大きいようでした。でも居ないことはないから悔しいです(-_-)
活性低いとどうもロストが多くなりますね(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 05:56

DANさま、お早うございます♪
やはりサーフの釣りも欠かせないと思いますよ。根掛かりは多いですが(((^^;)
バイクは1200円、電動自転車1000円、普通の自転車500円です♪
やはりサーフの釣りも欠かせないと思いますよ。根掛かりは多いですが(((^^;)
バイクは1200円、電動自転車1000円、普通の自転車500円です♪
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:01

017さま、お早うございます♪
今年はエギ無くさないなぁと思ってたらそんなこと無かったです、お気に入りなくすと気持ちが萎えます(((^^;)
今年はエギ無くさないなぁと思ってたらそんなこと無かったです、お気に入りなくすと気持ちが萎えます(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:04

ザルツさま、お早うございます♪
週末また微妙ですね。平日に行ける分、僕は恵まれてます。
エギ貧乏も怖いですが渡船貧乏になりそうです(爆)
週末また微妙ですね。平日に行ける分、僕は恵まれてます。
エギ貧乏も怖いですが渡船貧乏になりそうです(爆)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:07

muchoさま、お早うございます♪
ちょっと離れるだけで気分良いです。でも釣れないと何しに来たん?ってなりますが(((^^;)
渋いでしょ。でも山越えがかなりあるので電動自転車といえども大変そうでした(笑)
ちょっと離れるだけで気分良いです。でも釣れないと何しに来たん?ってなりますが(((^^;)
渋いでしょ。でも山越えがかなりあるので電動自転車といえども大変そうでした(笑)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:14

かつっぺさま、お早うございます♪
お疲れ様でしたね。さぞかし旨いビールが飲めたことでしょう。ゆっくり走れば練習なんか要らないと思うんですけどねぇ(((^^;)
でも楽しんでもらえて良かったです♪
お疲れ様でしたね。さぞかし旨いビールが飲めたことでしょう。ゆっくり走れば練習なんか要らないと思うんですけどねぇ(((^^;)
でも楽しんでもらえて良かったです♪
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:18

夕焼けジョニーさま、お早うございます♪
それもあるでしょうが前日に甥が釣っているのを考えると、攻め場所と腕に問題があるんでしょうね(-_-)
お気に入りエギは複数持っといたほうが良いですね(((^^;)
それもあるでしょうが前日に甥が釣っているのを考えると、攻め場所と腕に問題があるんでしょうね(-_-)
お気に入りエギは複数持っといたほうが良いですね(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 06:23

お気に入りのエギは登板回数も多くなりますし、予備は必須ですね^^;
しかし釣った直後にロストすること、不思議と多くないですか?
あれがあるとモチベーションの下がりっぷりが激しいです(>_<)
しかし釣った直後にロストすること、不思議と多くないですか?
あれがあるとモチベーションの下がりっぷりが激しいです(>_<)
Posted by おばQ
at 2013年09月10日 16:45

おばQさま、こんばんは♪
やはりお気に入りは複数持ちがベストです。最近持ちが良かったので油断してました(((^^;)
釣れてる時に釣れてるエギを無くすとテンションガタ落ちですね(-_-)
やはりお気に入りは複数持ちがベストです。最近持ちが良かったので油断してました(((^^;)
釣れてる時に釣れてるエギを無くすとテンションガタ落ちですね(-_-)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 17:45

平日の釣りってうらやましい!
原付と電動自転車のコラボ、なかなかですね^^
原付と電動自転車のコラボ、なかなかですね^^
Posted by てんこち
at 2013年09月10日 19:39

てんこちさま、こんばんは♪
普段は土日、祭日休みの皆さんが羨ましく思いますが釣りには有難いです♪
かつっぺさんにもバイクを勧めたんですけどねぇ(((^^;)
普段は土日、祭日休みの皆さんが羨ましく思いますが釣りには有難いです♪
かつっぺさんにもバイクを勧めたんですけどねぇ(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年09月10日 19:45

底近くの釣りをしてロストが少ないのは凄いですね(  ̄▽ ̄)
見習わねば…(^^;
かつっぺさんのチャリで笑いました♪
見習わねば…(^^;
かつっぺさんのチャリで笑いました♪
Posted by 春告魚人 at 2013年09月11日 12:22
春告魚人さま、こんにちは♪
たぶん強い8本撚りライン使って、針の曲がりやすいエギ王中心なのが大きいと思います。引っ掛かっても大概回収出来ますよ。腕ではありません(((^^;)
練習せんことには乗らないってところが慎重なかつっぺさんらしいでしょ(笑)
たぶん強い8本撚りライン使って、針の曲がりやすいエギ王中心なのが大きいと思います。引っ掛かっても大概回収出来ますよ。腕ではありません(((^^;)
練習せんことには乗らないってところが慎重なかつっぺさんらしいでしょ(笑)
Posted by 真魚
at 2013年09月11日 14:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。