ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
真魚
真魚
2010年秋からソルトルアーにハマった初心者です。メバリング、エギング、タチウオ釣行中心に綴ってます。NMは“まお”と読みます。尊敬する空海の幼少期の名前にあやかっただけで、釣りが上手な訳ではありません(^_^;)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年03月14日

たつの市御津町 界隈♪

釣りには関係ございませんm(__)m






そう言えば今季はまだ牡蠣を食べてません。個人的には日生のカキオコが食べたかったのですが、相方の希望で室津の「津田宇水産レストラン」を数日前に予約。







しか〜し、2月下旬、TV放映があったせいか、平日にも関わらず、残るは10:30と13:30の予約枠のみ。で、とりあえず13:30をキープ。







ということで、3/13(木)昼ごろから、たつの市御津町方面へ…


 





少し時間が早かったので、途中、「道の駅みつ」に立ち寄って野菜などを物色。







すると平日にも関わらず、駐車場は満タン。他県ナンバーも多く、ちびっ子は見かけませんでしたが、学生や中高年、ライダーなどで大賑わい。







いい時間になったので、目的の津田宇水産に向かいました。道の駅からは車で5分ほど。







するとこちらも大盛況。平日の閉店間際を狙ったのですが、やはり中高年や学生、カップルが多い感じ。とりあえず、予約していたので窓際のいい席に案内してもらえました。








食事はショーケースから欲しいものを選んで取ってもらい、都度精算し自分で席に運ぶスタイル。調理に時間のかかるもののみ、出来次第、席に運んでくれます。







本日は相方、義母、妹の4人でシェアするので、欲望のまま、あれこれオーダーしてテーブルの上はいっぱい 笑
















15時退店のため、1時間ほどでラストオーダーが告げられましたが、運転手の僕以外はそれぞれ生3杯ほど飲んで楽しんだようでした。







イタリアンっぽいメニューが多いですが、刺身や焼き牡蠣、カキフライ、牡蠣めし、といった酒のツマミや定番牡蠣メニューもあり、老若男女が楽しめるのではないでしょうか。







ただ、牡蠣が成長するのを待って、シーズン終盤に行ったのですが、焼き牡蠣もカキフライもあまり大きくなかったのが残念、なんで⁇







年中営業しているようなので、牡蠣にこだわらなければ空いてる春夏にテラスでBBQ、のほうが楽しめるかもしれません。







お腹がいっぱいになったところで、次の目的地「曽谷鶏肉店」に向かいました。








ここは御津町の刈屋近くにある鶏肉店、お世辞にもキレイとは言えないお店ですが、唐揚げが超有名。







前もって注文すれば揚げたてを購入することも出来ますが、基本、下味と粉の付いた鶏肉を買って、お家で揚げる方がほとんど。







100g 148円ほどでしたから、揚げた唐揚げを買うよりずっと安いかも。義母は人にあげるらしく3kgを爆買い 笑








最後は新舞子の海辺に1年半ほど前にできたパン屋、「butterfly_knot_bakery」に立ち寄りました。







すでに15時を過ぎていたので、並んでいるパンは寂しかったですが、目当てのクロワッサンと塩パンはなんとかゲット。



 



潮干狩りのイメージしかない新舞子ですが、最近はカフェやアイスのお店もできて、少し賑やかになったような…







その後、近くに梅の名所もあったのですが、まだ少し早そうだったので、これにて撤収〜







ということで、約2時間、だいたい車で15分圏内の、たつの市御津町界隈ぶらぶらでした♪
  


Posted by 真魚 at 18:35Comments(0)お出かけ