タチウオ 2017年1回目

真魚

2017年10月24日 22:31

釣行日 10/24
時間 20:30~21:10
場所 姫路市東部
釣果 タチウオ ボーズ (2017年 累計0匹)
潮 中潮 上げ



今年初めての近所第1ポイント・タチウオ調査(^^;




ポイントに到着すると地元の方らしき釣り人が4名。エサでメバル、ガシラ狙いの様子。




タチウオはどうですか?と尋ねると、「今年はまだ釣れてないで~、釣れとったらもっと人来るやろ、朝も誰も来てへん。」とのこと(゜.゜)




もう帰ろうかと思いましたが、とりあえずウキ釣りの用意をしてポイッ。




クーラーの上に座りこんで、食後のコーヒーをすすります。これはアジングやエギングでは出来ない風情(笑)




しかしウキはピクリともしません(+_+)




メバル釣りのおっちゃん:「どうや?」

僕:「全くですわ」

メバル釣りのおっちゃん:「でも誰かが釣り始めんとあかんしなぁ、頑張ってや~」

トホホ…



あまりにも暇なんで、おっちゃんのクーラーを見せてもらってビックリ仰天(゜.゜)




17cm前後のアジ数匹とメバルが10匹ほど。しかしこのメバルがこの辺ではめったに見れないようなデカメバル。




目測25cm~28cmはありそうな肉厚の型揃い。釣れないタチウオよりよっほど面白そう。




30分少々我慢しましたが、ウキは沈みそうもないので調査終了~




この時期は釣りものが多くて見送ってましたが、狙いどころはこっちかも(^^;




<ウキ釣りタックル>
ロッド:ダイワ 小継せとうち 2-39
リール:ダイワ レブロスMX2500
ライン:ナイロン 2.5号
仕掛け:電気ウキ2号、中通しオモリ1.5号、自作1本針、棚1.5ヒロ
エサ:キビナゴ


あなたにおススメの記事
関連記事