マイナポイント⁈
釣りには関係ございませんm(._.)m
6月30日から始まったマイナポイント第2弾の受付。CMにそそのかされて、さっそく申請しました(^_^;)
以前、第1弾の5,000円ポイントをもらった時はちょっと面倒だった印象がありました。
でも、今回の健康保険証としての申し込み、公金受取口座の登録は、マイナンバーカードと暗証番号、登録口座のキャッシュカードがあれば、スマホで5分程度の作業でした。
そして、予想以上に早い仕事で、翌日には15,000円分のPayPayポイントが付与されてました。(2,086円は残っていたポイント)
PayPayはコンビニくらいしか利用しませんが、これでしばらくチャージの必要ありません(^^)
今回のマイナポイント、電子申請の類いに疎いオッサンでも簡単に申請できてありがたい限りです♪
ただ、国に個人情報をさらすことに抵抗する相方は、マイナンバーカードすら作ろうとせず、小銭を稼いで喜んでいる僕を白い目で見ています(笑)
関連記事