釣りには関係ございませんm(._.)m
JR西日本の「
サイコロきっぷ」。通勤電車の吊り広告を見ていたら、どうしても試したくなってエントリー。
「サイコロきっぷ」は、アプリ上でサイコロを振って、出目で旅先が決まるという企画乗車券です。料金は大阪発着で、往復指定席・特急券を含み1人5.000円。
4つの行先が設定されています。3年ほど前にグルメ満喫だけを目的に行った、博多の再訪を狙っていたのですが…
結果、最も割引率が低く、新幹線を利用しないハズレの加賀温泉。それでも通常14,040円が5,000円になりますから、1/3近い価格で乗車できます。
さて、加賀温泉、特に行きたい場所でもなかったのですが、この企画、一度チャレンジすると4,500円のエントリー代は戻りません。
日帰りの弾丸ツアーも考えましたが、あまりにも慌ただしいので、休みを入れて宿を確保しました。
1/20(金)、大阪まで出向いて、11:42発の特急サンダーバードに乗車。
早速、大阪駅の駅地下で仕入れた中華弁当でお昼ごはん。運転しないので心置きなくアルコールを楽しめます(^^)
2時間ちょい電車に乗って、13:58、加賀温泉駅に到着。
本日の宿は「
山代温泉 山下家」、以前は老舗旅館だったようですが、現在は大江戸温泉グループの格安旅館。
ワクチン3回打ってないので全国旅行支援は使えませんが、一泊二日二食付きで8,140円。安すぎて反対に不安になります。
チェックインのあとは宿の周辺を少し散策。山代温泉のど真ん中の立地で助かりましたが、雨が降ってきたので早々に退散。
心配していた宿、古さは感じるものの、部屋は広いし、バイキングは盛り沢山だし、湯上がり処の生ビール・酎ハイは無料で飲み放題だし、最新式のマッサージやカラオケBOXもこれまた無料でコスパ最高の宿でした♪
目覚めると辺りは雪景色。朝から露天風呂に入って風情を楽しみました。
特に予定も無いので、9:30にはチェックアウト。路線バスで加賀温泉駅まで戻って、11:20発のサンダーバードで帰路につきました。
今回のサイコロ旅、博多は残念でしたが、北陸電車旅もなかなか楽しめました。また機会があればサイコロを振ってみようと思います 笑