秋イカ 今年24回目 & アジング

真魚

2013年10月23日 00:47

釣行日 10/22
時間 20:20~20:50、21:10~22:40
場所 明石某所~F見港
釣果 アオリイカ ボーズ (2013年 累計230匹) 、アジ 15~17cm×13匹、外道 ガシラ 18cm
潮 中潮 満潮前後



明日は休みなんで日本海20upリベンジを考えましたが、冷静になって明石某所へ向かいました(^_^;)




20:20頃釣り場に到着。でも着いたらかなりの強風。いつものポイントは無理なんで意を決して風裏のテトラ帯へ…




30分ほどシャクッてみましたが、アタリがないというか僕には引き出せそうな雰囲気がありません。慣れないテトラで転倒してもなんなんで早々に撤収(汗)




ということでアジに慰めてもらうことに…




F見港に到着して常夜灯スポットで探ってみるもののシ~ン。10分ほどで移動(゜o゜)




それではと2週前にいい思いをした小場所に行ってみたら先行者あり。ガクッ(T_T)




仕方なく以前メバルをよく釣っていた場所で開始。でも全然アタリがありません。ここも10分ほどで移動(>_<)




それではかつっぺさんポイントでも荒らそうかと向かってみたらすでに来られてました(笑)




10分ほど前に到着されてたみたいですが、すでに何匹か釣られてます♪




僕はここでなんとかボーズ逃れなあきません。邪魔にならないよう少し離れた場所で早速開始。




このポイントはキャロが合ってる気がしますが、面倒なんでリグは0.6gのジグ単。




最初はアタリないなぁと思ってましたが、潮上キャストに立ち位置変えたらアタリが出るようになりました♪




10分くらいかかってとりあえずボーズ逃れの17cm(汗)






途中こんなのも釣れたりしました(~_~;)




ボーズ逃れてほっとしたし、このポイントで1時間過ぎたので終了~




結局ここでは13匹。ジグ単の釣りも成立することがわかったので満足な1時間でした♪




かつっぺさんに早退を告げたところ、お土産のサザエさんサブレにコーヒーまでいただきました。ありがとうございました♪






イカをよう釣らなかったのは残念ですが、アジにまで見放されなくて良かったです(^^♪





ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:ダートマックス 3号、墨族3号

<アジングタックル>
ロッド:ブリーデン GRF-TE74fortunateNB
リール:ダイワ 13セルテート 2004CH
ライン:34 ピンキー 0.3号
リーダー:バリバス アジングマスターショックリーダー 0.5号
ルアー:アクアウェーヴ 簡刺しアミ、エコギア 活アジ、34 オクトパス


あなたにおススメの記事
関連記事