釣行日 11/6
時間 20:45~22:00
場所 明石市西部~F見
釣果 アオリイカ ボーズ (2012年 累計179杯)
釣果 メバル12cm×1匹 (2012年 累計169匹) イイダコ×2
潮 小潮 下げ
パソコンのトラブルで更新が遅れました。
昨夜、イカかタチウオかアジか迷った挙句、どうしてもイカが釣りたくて明石市西部に行きました。
しかし、現場に着くとウネリが強く堤防も波を被ってます。仕方なく第2のポイントへ(>_<)
風や波の影響を受けにくいポイントですが、30分ほどしゃくったものの全く反応なし。諦めてアジでも釣れないかと思ってF見に移動しました。
漁港は波やウネリは無いものの、西風はやはり強烈でした('_')
ジグ単はしんどいので2Bスプリットにアジメバアーミー 0.2g、ティクトのブリリアントをセットして狙ってみます。
しかし、アタリがありません。常夜灯の周辺ではなんかの魚が追ってくるのが見えますが喰いついては来ません。去年はもっと簡単に釣れたのになぁ…
アジは諦めて岸際を平行にリトリーブしてるとクククッ。
12cmの小メバルでした♪
しかし、メバルも単発。強風に負けてワームやリグを変える気が起こらないのでライトゲームは終了~。
もう帰ろうかと思いましたが、エギでもイイダコ釣れるらしいのでちょっとだけ試してみました。
買ったものの全然使っていない2.5号の100均エギをPEスペシャルにつけて船の間にそっとキャスト。
底とってからズルズル、ちょこちょこアクションしてみると、1投目からウニョ~
簡単に釣れてしまいました(~o~)
続けてもう2匹釣れたものの、釣れることがわかったので海にお帰りいただきました。
最初からイイダコ狙ってて、10匹くらい釣れてたら
かつっぺさんのように丁寧に調理してみたかったんですが…(^^♪
しつこくイカ狙い、それとアジ狙いのつもりが、なんか中途半端な釣りになりました。今日の夕方はタチウオで気分転換したいなぁ。
ロッド:ブリーデン GRF-TR85
リール:ダイワ 12イグジスト 2508PE-H
ライン:バリバス アバニエギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 1.7号
エギ:墨族 3.0号 、100均エギ2.5号
ロッド:OLYMPIC Graphiteleader FINEZZA 792UL-T
リール:シマノ 11ツインパワー2000S
ライン:クレハ シーガーR18フロロリミテッド 2lb
リーダー:なし
ルアー:ティクトブリリアント 広島チャート