釣行日 5/20
時間 02:15~04:15
場所 K宮漁港~F見港
釣果 メバル 15~18cm×12匹 (2013年 累計277匹)
潮 若潮 上げ
せっかくの休み前やのに生憎の雨(>_<)
ということで早朝出勤してきました(^_^;)
なんかボケっとしているので途中コンビニ寄ってリポDで気合い注入~
結構降ったので影響の少なそうなF見に行くつもりでしたが、
かつっぺさんが少し前にK宮で釣っていたのを思い出してちょっと寄り道することに…
ここは人が多い印象ですし、T砂港と同じくあまり相性の良くない苦手なポイント(~_~;)
でも釣り場に着くと時間が時間なんで貸し切り。たまには早起きもええな♪
とりあえず今日は苦手なPEタックルから始めました。1gのアッパーカットにペケペケ付けてキャスト。
潮はあんまり動いてませんが、表層から探り始めて5カウント位でフォールしてたらクッ!
開始5分ほどでとりあえずボーズ逃れの17cm♪
このあと20分ほどで同じくらいのを2匹追加。
しかし、どうもアタってくる層がバラバラでパターンが絞り切れません。それに反応あるのはフォールのみ(゜o゜)
フォールの釣りなら軽量JHのほうが微妙なアクションつけやすいのでフロロタックルにチェンジ。
思った通りタックル換えた途端に反応ありました。というかPEが苦手なだけかもしれません(^_^;)
明確な時合いはないものの5投に1回位アタリがある感じで平均16cm位の小メバルがポツポツ釣れました。
これでも今日一の18cm。微妙~
すぐに移動するつもりが1時間20分ほど道草、結局ここでは11匹。苦手ポイントの割には予想外に楽しめかも♪
途中メバリングの方が1名来られましたが30分ほどで「釣れないから帰ります」といって帰られてました。
常夜灯周りに固執されてたみたいなんで、この辺りが良いと思いますよって言ったんですけどねぇ…
ハッと気付くと少し明るくなりかけてる。長居しすぎたんで慌ててF見に移動(汗)
しかし、お気に入りP~表層祭りP~癒し処を駆け足で巡ったものの、潮が止まってるせいか雨の影響か全く反応ありません。今日は癒し処でも初ボーズ(>_<)
F見では船間撃ちで15cm1匹だけ~(~_~;)
結果的に寄り道に助けられたというか、吉と出たみたいな早朝出勤でした(^^♪